見出し画像

Kis-My-Ft2「7Yummy!!」見た(感想)

どちゃくそ今更Yummy!!you&me初回盤の特典「7Yummy!!」見た。
こんなんオタク死ぬほど好きじゃん?????馬鹿???????
って思ったので感想を書きます。

Yummy!!の制作背景とか何も知らんからトンチンカンなこと言うかも。
キスマイのオタクの人は寛大な心で読んでくださいホントすいません。

一応特典映像見てない人にも読めるように書いていこうとは思う。
2018年のライブツアー「Yummy!!you&me」のDVD初回盤についてる特典映像で、キスマイの各メンバーがYummy(美味しい)な企画をするというものです。

概ねこのような内容です

1.北山宏光's Yummy!!

企画:書道8段の北山くん(グループ最年長)が各メンバーに書を贈る

最年長が各メンバーに書を贈るんですか!?!?!?!?!?!?
メッセージを添えた書を!?!?!?!?!?!?!?
ハァ~~~~~~~~~?????????

愛しかないじゃん。
「北山宏光・愛の人」じゃん。
マザー・テレサでいらっしゃる???

つーか字が上手い。アホほど上手い。
もう字が上手いってレベルじゃなくて、フツーに「書」。書道家の「書」。
おかしやろ。
見た目、チャラいおにーちゃんなのに。
喋り方もだる~い感じで

北山「とりあえずちょっと分かんないけど、とりあえず書いてってみるわ」

とかいっておもむろに半紙に筆を滑らせるKITAYAMA。
や、おかしない?
この見た目でこのノリのおにーちゃんから、この流麗な書は出ないだろ。

なんかもう正直、北山宏光で一番”刺さる”設定(設定???)、書道8段だもん。
この人サッカーもどちゃくそ強いんだぞ。
文武両道で人殺しに来てるじゃん。

話がそれました。

各メンバーへのメッセージも胸を打たれたよね。
横尾さんへの「広い世界に関わる人に」とかホント死んじゃうかと思った。
愛がすげぇよ……。
しかもこの人(北山くん)、こうやって横尾さん本人に「広い世界に関わる人に」って言ってるだけじゃなくて、実際に自分で色んなメディアのスタッフさんたちに

「ウチの横尾はこんなことできるので使ってください」

って営業かけてるんでしょ?
単なるメッセージじゃないってことじゃん。
ホントに、横尾さんが広い世界に関わることを願ってるわけじゃん。
愛がすげぇよ……。(二度目)

千ちゃんへのメッセージも愛に溢れていた。
「自分の夢を突き進め 健康にも気を使え 心から笑うべし」

田舎のお父さんか??????????????

言ってることが、息子を田舎から東京の大学に送り出した時の昭和のお父さんじゃん。
不器用な田舎のお父さんじゃん。
息子さん、ご立派になられましたね……。

藤ヶ谷くんへの書もクソオモロだった。
なんか、北山くんが「太輔」って何度も何度も書いてるのめちゃくちゃ面白くてずっと腹筋震えてた。
どういうシチュエーションなの??????

それにしてもさ、北山くんによる「藤ヶ谷太輔」に関する見解、めちゃくちゃ聞きたいじゃないですか。
藤ヶ谷くんのことをどんな人間だと思ってるのか、金払ってでもっつーか、金払うから聞かせてほしいじゃないですか。
ほぼ、その答えだよねコレは。

「太陽のように自分も人も明るく」

アンタそんなこと思ってたのか……

贈呈式は、藤北がソファで隣同士で座ってるだけで気ィ狂うなって思いました。

ニカちゃんはホントに、貰った時の反応が良くて「がわいい~~~~」ってなった。
ニカちゃんの「エッッッ!?!?!?」、全人類好きじゃないですか。

あと、自分の名前の由来を話す時にニカちゃんが「ウチのオヤジの~」って言うのがさ、すごい、ニカ千的にキたよね。
千ちゃんはさ、「うちのお母さんが」って言うのよ。
その差がさぁ~~~~~~~~~
ついでに藤ヶ谷くんも並べよう。

藤ヶ谷「ウチの父が」
二階堂「ウチのオヤジの」
千賀「うちのお母さんが」

性格が出ている。

あと、ニカちゃんが「みんなのより雑じゃない?」って拗ねてたのもホントにね、可愛いよね。

最後に7人集合してみんなで書を掲げてるとこ、マジで愛しすぎてスタオベしてしまった。
全人類見てもらっていい????????

2.千賀健永's Yummy!!

企画:玉森ソロにバックダンサーとして出る

これさ、偶然なのか意図的なのか知らないんだけど、横尾さんの企画が「北山ソロにバックダンサーとして出る」なんだよね。企画カブってんのね。
比較して見ることができて結構面白かった。

横尾さんはね、北山ソロにバックダンサーとして出る際に、
・北山くん本人に了承を得る
・後ろの方で踊る
なのね。

なんだけど、千ちゃんは
・玉に内緒で出る
・バリバリ前に出てくる
なのよ。

最初に千ちゃんの方を見ちゃったから違和感覚えなかったけど、そりゃソロに出るんだったら了承得た方がいいよね!?!?ってなった笑
バックダンサーも含めてその人の作品なわけだから、下手したらメンバーのソロを台無しにしちゃうかもしれないわけで。

でも了承得ないの千ちゃん!!!!
勝手に出るの!!!!
その上

千賀「玉森のソロをもっとカッコよく出来たらいいなと思います」

この人死ぬほど自信あんじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「俺のダンスで玉森のソロのクオリティがより上がる」と思ってんのかっけ~~~~~~
千賀健永の好きなところ、みなぎる自信の奥に、積み重ねられた努力が垣間見えるところだよ。
「俺は努力してきた。だから出来る。」
強い!!!!!!!!!!!

Travis Japan松田元太くんとのダンス練習のシーンもめちゃくちゃ刺さりましたね。
リアルに連続5回リピートした。
私ダンス分かんないけど、こういうのも”型”があるんでしょうね。
元太くんから振り付けを教わりながら、過去に習得してきた”ダンスの型”を記憶の引き出しからバンバン出して、それらを繋げて覚えていくみたいな感じなんだろうなって思った。
スルッスル覚えてくの。

千ちゃんが曲覚え切った時に「きたーーー!!!」って言いながらクルっと回るのも良かった。
体にダンスが染みついてるから踊ろうとしなくても踊っちゃうんだろうな。
昔、ニカちゃんが

二階堂「千賀と買い物行きたくない。街中で踊り出すから」

って言ってて「何ごと!?」って思ったけど、多分こういうことなんだろうなと思った。

あと、本番で踊り終わってポーズ決めるとこがガチで決まりすぎてて震えた。
なんなんアレ?
スッと顔を上げた時に絶妙な角度で照明が当たって片目だけがチラッと見えるのも、ステージの神様の寵愛を一身に受けてんじゃんって思った。

最後の玉へのネタばらしも良かったですね。
いや、これは私の勝手な解釈なんだけど、玉が映像見た時に驚きすぎて真顔で「何してんの?」って言うから、千ちゃん「怒られる!?」と思ったのか緊張した顔してて、フフフフフってなった。

3.宮田俊哉's Yummy!!

企画:かき氷屋さん

かき氷屋さん?????????????

小学生の将来の夢か?????????
平和しかないじゃん勘弁してくれる???????

もともと、自宅で栽培してるミントを使ったモヒートをメンバーに振る舞おうとしてたけど、ミントがダメになっちゃったために急遽「かき氷屋さん」になったとのこと。
そういうとこも含め宮田くんらしさを感じる。

他のメンバーの企画が、自分発信で何かしらのアクションを起こす企画なのに対して、宮田くんの企画が

メンバーが集まれる”場”を提供する

なのも性格出てるんだろうな~って思った。
自分が何かをするっていうより、ホストになりたいタイプなのかもしれない。

最初のお客様が藤ヶ谷さんなのも最高すぎて「ヒ~~~~~~~~!!!!」ってなってた。

私はね!
藤ヶ谷さんがお兄ちゃんしてるところが死ぬほど好きなんですよ!!!!!
一生お兄ちゃんしててほしいんですよ!!!!!!!!!
分かります!?!?!?!?!?

宮田「いくぜっ!!!」(かき氷機を暴走させる)
藤ヶ谷「おお~わっ、ズレてる、ズレてる!」

やたらと兄貴ヅラしてくる宮田くんも、藤ヶ谷さんの手にかかればただの弟よ!!!!!!!!

宮田くんのかき氷を手伝う藤ヶ谷さん、はやく国民のお兄ちゃんに制定されてほしい。
6月25日(藤ヶ谷さんの誕生日)を「お兄ちゃんの日」にしろ。

かき氷屋さん自体が突発企画だった上に、藤ヶ谷さんが一人目だったから、あらゆることがフワッフワな宮田くんと、「え????」ってなりながら合わせてくれる藤ヶ谷さんにずっと腹抱えて笑ってた。
特にかき氷を宮田くんが「あ~~ん」して藤ヶ谷さんに食べさせるシーンが死ぬほど面白かった。

藤ヶ谷「えっ?」

藤ヶ谷さん本気の戸惑い

多分、藤ヶ谷さん、自分がこの企画で何を求められてるのか分からなくてすげ~必死で探ってんだろうなって思ってずっと笑ってた。スタッフさんに視線で助けを求めてるし。宮田くんはガン無視で暴走し続けるし。

かき氷食べながら千ちゃんの話をしてる途中で背景のウチワが落ちて中断してしまったのは残念でした。もっと聞かせて……!
しかし、千ちゃん、藤ヶ谷さんに「もしキスマイの最年少だったらどう振る舞うか」とか、結構ガチな相談してるじゃん……って震えた。

藤ヶ谷「(健永が)やりたいことあったら全然俺手伝うよ、って」

なんか……別に会ったこともないので何も知りませんけど、千ちゃんは藤ヶ谷さんのことホントに信頼してんだろうな~って思うし、藤ヶ谷さんは千ちゃんのこと可愛がってんだな~って思うし、ガヤ千はずっと兄弟でいてほしい。

千ちゃんが宮田くんに自分のかき氷を食べさせる時に、ふつ~~~に「あーん」させてたのも距離感可愛くて良かったです。
なんか……こう……宮田くんが藤ヶ谷さんに「あーん」するのはなんかさぁ、恣意的なものがあるじゃん。ファン喜ばすぞ!的な。こういうのお前ら好きだろ!?的な。妙な気合いが。だから藤ヶ谷さんも警戒するんだと思うけど、千ちゃんはふつーに「あーん」するからごく自然な微笑ましい光景が生まれていた。

4.横尾渉's Yummy!!

企画:北山ソロにバックダンサーとして出る

横尾さんのダンスをまじまじと見たことがなかったので興味深かった。

私キスマイは7人全員好きなんだけど、でもやっぱり7人バンって出されちゃうと、どうしても千ちゃんに視線が奪われてしまうのね。
だから正直あんまり千ちゃん以外のメンバーがどんな動きしてるかって詳しくなくて、だから横尾さんがこんな頑張って踊ってるって知らなかった。

練習風景とか本番とか、ひたすらハラハラしてしまった。
多分、一曲覚えるのもかなり大変なんだよね……?
それなのにドームのステージ何度も何度も踏んでるってすごくない……?
度胸やべぇ……

ダンスの振り付けはTravis Japanの宮近海斗くんが教えてくれるんだけど、ホントに宮近くんが優しくて……
すごく丁寧に教えてくれてて……ちゃか、良い子だな……

一番衝撃を受けたのが「曲の途中でハケるタイミングが分からない」ってやつ。
そ、そんなことある!?
そんなことあるの!?

曲の途中でハケるタイミングが分からない横尾さん、解決策としてひねり出したのが

後輩に肩を叩いてもらう

だったのも「エーーーーーーッ!?!?」ってなった。
めちゃくちゃ面白かった。
生活の知恵だよもうコレは。
分かんないんだもん!!しょうがないよ!!!そしたらなんとかしなきゃいけないのよ!!!後輩に肩叩いてもらお!!!

BGMが不穏なのもよかった。
心配になるわこんなん。

しかし、ひたすら北山宏光の横尾さんへの「愛」を見せつけられるひとときだったな。
あと、宮近くん……。最後、横尾さんの出番が終わってバクステで笑顔で拍手してるの宮近くんだよね……?
トラジャちゃんみんなダンス上手くていい子だな……

横尾さんは最後寒そうでした。
服着て。
寝る時は暖かくして、風邪を引かないようにしてほしい。

5.藤ヶ谷太輔's Yummy!!

企画:宮田二階堂千賀に予告ドッキリを仕掛ける

いや~~~~~~~~!!!!!
ちょうど、弟たちに予告ドッキリを仕掛ける藤ヶ谷さんと、弟たちに逆襲される藤ヶ谷さんを見たかったから助かる!!!!!!!!!!

人選、神かよ。
宮田・二階堂・千賀て。
弟組選抜。

最初に藤ヶ谷さんが弟3人を呼び出すシーンからしてめちゃくちゃ面白かった。
藤ヶ谷さんの隣のソファも空いてるのに、長ソファに3人でぎゅうぎゅうに座る宮二千。可愛いが過ぎるだろ。
風呂サーといい、キスマイちゃんは狭いところにぎゅうぎゅうに詰まる習性があるんだろうか。

1個目のドッキリは、3人に配られたペットボトルのうちの1本に穴があいており、飲もうとすると零れるというもの。
いたずらっ子お兄ちゃんから「今ドッキリ仕掛けてます」って言われてめちゃくちゃ警戒してる弟3人、マジでイイですね。
んで、ドッキリ発動後のコレ。

千賀「ペットボトルの下?穴あいてるでしょ!!!!」
藤ヶ谷「あいてんのコレ!?」

白々しい!!!!!!!

私、藤ヶ谷さんのこの白々しい演技大好き。
「いや~~~~~存じ上げなかったですね!」みたいな。
お前が仕掛けたんだろ……!!!!!

で、2個目。
「4人でそうめん食べようぜ~」つってテーブルを囲むんだけど、そのうちの一つの汁がめんつゆじゃなくて黒酢になっている。
藤ヶ谷さんは当然、宮二千のうちの誰かの汁が黒酢になってると思い込んでるんだけど、実は宮二千がスタッフさんと共謀して、藤ヶ谷さんの汁を黒酢に変えていたというオチ。最高!

弟たちにドッキリ仕掛けてるつもりで自分が逆ドッキリ仕掛けられてる藤ヶ谷さんな!!!!!!!!!
この映像、2周目からが美味しいわ。
自分がドッキリ仕掛ける側だと思い込んで悠々とした表情の藤ヶ谷さんめちゃくちゃ笑う。
自分が今まさにドッキリを仕掛けられているとも知らず……!!!

しかも何が鬼畜って、藤ヶ谷さんが綺麗~~~にドッキリに引っ掛かって、酸っぱいそうめんにむせてゲホゲホいってんのに、

弟たちガン無視!!!!!!!!

千賀「ガヤさん美味しい?」
藤ヶ谷「うまいうまい……ゲホッ」
千賀「ほんと?」

ドSか~~~~~~~?????
さすがKis-My-Ft2のs背負ってるだけあるわ。

ニカ千「御馳走様でした~!!」
宮「じゃ、先スタンバイ行くわ!!!」

ひでぇ話だよ!!!!!!!!

その後大喜びで部屋に帰ってくる弟たちと、酸っぱいそうめんにガチの涙目になってる藤ヶ谷さんオモロすぎて5000回見れる。


6.玉森裕太's Yummy!!

企画1:走る
企画2:自分でプロデュースしたライブ衣装紹介

ドームの階段を走ってる玉森裕太から始まる。

陽気なBGM「ピロピロピロピロピッロ♪」
玉森「ハァッ……ハァッ……ハァッ(息切れ)」

これ10分間ずっと見せられるのかと思ってびっくりした。

玉のことは好きだけど、さすがに10分間ずっとドームの階段走ってる玉森裕太の映像は、玉森担以外にはキツい。

そう思ってたら「本題は衣装紹介です」って言われたので安心しました。
玉のことは好きだけど、さすがに(以下略)

ホンット衣装良いですよね。
天才だと思う。
しかし、ずっと玉が宏光のこと「ちっちゃくて可愛い」って言ってんの可愛かったな。

玉森「ミツちっちゃいよね」
玉森「ミツはおチビでかわいい」
玉森「SMALL」(多言語で小ささを表現)

あと、各メンバーの衣装を順番に紹介していく時に、玉がニカのこと忘れて飛ばしちゃって、

スタ「ニカ忘れてない?」
玉「ニカ!?ごめんごめん、ニカこういうの敏感だから」

ニカちゃん、自分が大事にされてないと拗ねるイメージある(勝手に)。
可愛い……一生そうでいてほしい。

7.二階堂高嗣's Yummy!!

企画:コンサート当日・一日自撮り

ガチ寝起きから始まるのヤバない?????????
ニカ担生きてる????????????
大丈夫???????????????

上裸でシーツにくるまって寝転がる二階堂高嗣の自撮りとか、私がニカ担だったら死んじゃうと思う。
他担だから致命傷で済んでるけど。

この時点で神企画じゃん。
他担の私でも「ヒョエ~~~~~」ってなったもん。
ニカ担みんなDVD神棚に飾ってるでしょこんなん。
それなのに、ニカちゃんから企画内容を聞いてドン引きする玉。

玉森「自撮り?ウソでしょ……それ誰が喜ぶの?」

私達が喜ぶの!!!!!!!!!!!!!
玉森くんは黙ってて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ニカちゃんが、ストレッチしてる千ちゃんを後ろから撮ってるとこも可愛かったですね。
画面に映ってなかったけど、千ちゃんが笑いながらお尻押さえてるってことは、ニカちゃんが蹴ったのかな。
ニカ千ずっとケラケラ笑っててくれ~~~~~~~

玉が「たこやきマントマン」歌い出したのもマジ笑ってしまった。
同世代だから分かるよ……!

面白かったです!!!
以上!!!!!!!!!!!