見出し画像

Kis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOME(東京ドーム7/2)

キスマイのコンサートに行ってきたよ!
お誘いいただきありがとうございました~
レポートにも満たないオタクの叫びをまとめておくよ。

概ねこのような内容です

【概要】

Kis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOME
2022年7月2日 18:00~
東京ドーム

開演前の東京ドーム


【メンバー】

●Kis-My-Ft2
北山宏光(きたやまひろみつ)……完璧な“職人”系アイドル。歌もダンスも演技も管理職も出来る。この男に不可能は無い。
千賀健永(せんがけんと)……可愛い。ダンスが上手い。歌も上手い。エビデンスを求めてくる。私の推し。
宮田俊哉(みやたとしや)……二次元オタクとして充実した日々を過ごす。現実世界では玉森裕太を溺愛している。
横尾渉(よこおわたる)……キスマイの眼鏡の人。滑舌が悪く音程も取れないが、元気と勇気と自信はある。
藤ヶ谷太輔(ふじがやたいすけ)……ちょっとガラの悪い感じを出してくるが、品の良さが隠せない。
玉森裕太(たまもりゆうた)……妖精。宮田俊哉に大事に大事に育てられた。宮田俊哉の嫁(公式)。
二階堂高嗣(にかいどうたかし)……天使。健やかに育った。

●IMPACTors(インパクターズ)※ジュニア
佐藤新(さとうあらた)
基俊介(もといしゅんすけ)
鈴木大河(すずきたいが) ※舞台出演のため欠席
影山拓也(かげやまたくや)
松井奏(まついみなと)
横原悠毅(よこはらゆうき)
椿泰我(つばきたいが)

【セトリ】

Re:
A10TION
Everybody Go
WANNA BEEEE!!!
SHE!HER!HER!
Kis-My-Calling!
Fear
One Kiss
NAKED
Break The Chains
HANDS UP
ENDLESS SUMMER
キミとのキセキ

Cool don’t lie(※IMPACTorsのパフォーマンス)

#1 Girl
Tell me why
My Love
Luv Bias
Another Future
FIRE BEAT
Hair
祈り
ETERNAL MIND
I Scream Night
Kiss魂
アイノビート
PICK IT UP
FIRE!!
Double Up
Connexion
てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ 〜だれのケツ〜
BE LOVE
AAO
キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND〜
I Scream Night
足音

(アンコール)
Hurray! Hurray!
Thank youじゃん!
Good-bye, Thank you

【感想】

●Everybody Go

キスマイのデビュー曲。
前は藤ヶ谷くんが

「セエエエエエエエエエイ!!!!!(say)」

って客席を煽って声出ししてて、そこが大好きだったんですけど、
歓声禁止なのでサイレントでした。
いやでも普通に良かったな。めちゃくちゃ。
無歓声でもあんなにぶちあがるんですね。

●曲中に休憩し始める千賀健永くん

多分エビバデだったと思うんだけど、
メンステからセンステにメンバーみんなでワ~つって移動すんじゃん。

でさ、間奏でメンバーが一人ずつさ、
「今日は来てくれてありがとう!」みたいな。
「最後まで楽しんでいくぞ!!」みたいな。
言うじゃん。
そんときにさ、千賀くん休憩してなかった????????

や、私さ、センステの近くの席だったわけよ。
結構千賀くんがさ、目の前に居たわけよ。
したらさ、なんか、え?どっから出したのか分かんないけど、なんか、ハンカチ出してさ、汗拭いて脱力してんの!

「えっ!?」

つって。
曲中だよ!?

ここ楽屋じゃないよね!?!?!?!?

千賀くんの周囲1メートルだけ楽屋だった。
東京ドームのセンターステージに楽屋を召喚するアイドル、千賀健永。

(補足)
後日、ラジオで千賀くんが
「ライブで曲中にうっかりハンカチで汗を拭いてしまいましたごめんなさい」
って反省してて可愛かったです。
ハンカチは、今まで衣装で汗を拭いてしまっていたけど、それはいけないと思って今回のツアーから持ち歩くようになったそうです。衣装にポッケ付いてんだな、すげぇな。

●SHE!HER!HER!

見た!?!?!?!?!?!?!?!?
千賀健永くんの華麗なる技!!!!!!!!!!!!!!!!
逆立ちするやつ!!!!!!!!!!
滞空時間やばない!?!?!?!?!?
もう千ちゃんも30歳超えてるんだよなあ……同年代であんなにダンス出来る人が居るんだって思うと、希望を感じる。自分の人生に。

二階堂くんがMCの時に真っ先に、
「SHE!HER!HER!の千賀すごかった!!」
って褒めてて良かったです。
仲良しシンメ。

●Kis-My-Calling!

一生好きだなこの曲。
キスマイ担以外に説明すると、この曲は、「キスマイってこういうグループなんですよ」という自己紹介ソングで、曲中にメンバー紹介が入るんですけど、そこでのメンバーと観客が掛け合いするのね。

北山「Ki!(ケーアイ!)」
観客「「「きたや~ま!」」」
千賀「S!(エス!)
観客「「「千賀!」」」

みたいな感じ。でも今回は歓声禁止なので、代わりにペンライトの色をタイミングよく各メンバーの色にするという振り付け(?)になってました。
北山千賀までは時間に余裕があるからイケるんだ……そこからの掛け足が……宮田横尾マジで駆け足。特に宮田俊哉短すぎるwwちょっとした点滅ww

各メンバーの色がボタン一つで選択できるクソデカペンライト

曲中に北山くんと藤ヶ谷くんが褒め合う歌詞があって、藤ヶ谷くんが「例えばそう優しい北山くん」って仏頂面で歌うところも大好きですね。ホントに!?思ってる!?思ってて言ってる!?大丈夫!?!?(多分思ってはいると思う)

●Break The Chains

中央ステージで、炎と花火がバンバン出まくるカッコイイ演出だったんですけど、ガチでステージにクソ近い席だったので、熱くて!
特効の吹き出し口がすぐそこだったんですよ。千賀くんと吹き出し口の距離と、私と吹き出し口の距離だったら、私と吹き出し口の方が短いんじゃないかってほど近くて、熱気に意識が朦朧とした。
朦朧とする意識の中、見上げた先にスポットライトを全身に浴びる千賀健永くんが居て、如何せん意識が朦朧としているので思考の制御が効かなくなり、

「あんなに小さかった千賀くんがこんな立派な大人に?」

って思ってなんかすごい涙出てきた。お前は千賀くんの何なんだ。気分は祖母。

●Cool don’t lie(※IMPACTors)

やめろ~~~~~~~~~!!!!!!!!
私はもうジュニアを愛したくないんだ!!!!!!!
魅力的なグループを出してくるな!!!!!!!!!!!!!

ジュニア推すのが楽しいのは分かってるんですよ。でももう色んな事に一喜一憂する体力が無いんです。もう私は、ジャニーズWESTの中間淳太くんを最後のジュニアにするって決めたんです。彼をデビュー組に送り出して、私のジュニア情報局の名義も終わったんです。

っっっあああ~~~~~~~
可愛いなぁオイ!!!!!!!

完成度高すぎない?
どういうこと?
ジュニアなの??
何?なんか、え?最近のジュニア完成度高すぎない?

●Luv Bias

中央ステージで噴水の演出に包まれながら天高く昇っていくキスマイを見て、
「何これ。神話じゃん」
ってなった。これはもう7人の神の物語なのよ。
神々しい~~~マジか。
この圧巻のステージを8,000円で???
本来1億円くらいお布施を包むべきでは?????

●Hair

「腰に手を回して」のタイミングでメンバーがケツに手をやってなんか……いやらしくこう、指を折って誘うんですけど、北山くんが

「えっ!?そんな!いいんですか!?」

ってほどエロいのに対して玉森くんのあの……なんだあの……くそっ可愛いな……玉ちゃんは色気をお家に置いてきちゃったの!?
次からは持ち物リストに「色気」って書いといて。
ちゃんと持って来て。

●祈り

泣かないという選択肢が無い。
見た?みんな。千賀健永くんを。
いや、見てなくてもいいんですけど、私は見てました。

●宮玉結婚式

また結婚した!!!!!!
しかも私がダブルアップ(二階堂くんと千賀くんの曲)で忙しい時に!!!!!!!
ダブルアップ終わってから結婚してもらえる?
待てない?

私、本当に有り難いことに、アリーナ中央花道近くに居たんですよ。
ダブルアップは後方サブステージでパフォーマンスが行われていたので、見えないんですよ何も。私の位置からでは。
だから花道でいちゃつく宮田くんと玉森くんを見守りつつ、千賀くんの歌唱に気を配っていたのですが、

花道の下から白い輪っか出てきた!!!!
玉森くんが受け取った!!!!
ベールだ!!!!!!!!!!

東京ドームの花道をバージンロードにすな!!!!!!!!!!!!!!

はにかむ玉森裕太。
満面の笑みの宮田俊哉。
腕を組んで歩いていくふたり。

横尾渉「宮田俊哉と玉森裕太は結婚します!!!みなさん祝福してあげてください!!!!」

なんて???????????????

いや~~~
コンサートのつもりで行ったら結婚式だった。
そんなことある???

中央ステージでうやうやしく玉森くんのベールを上げる宮田くん。
我々は何を見せられているの?

普通に自然な流れだったので、「このままちゅーすんだな」って思ったけど、玉ちゃんが宮田くんの頬を張り倒して終わりでした。

宮「フられちゃいました~~~笑笑」

●上着を脱ぎ捨てる藤ヶ谷太輔がカッコイイ件について

何かの曲で、ガヤちゃんがローラースケートで走りながら上着を脱いで、花道の下で待機してたスタッフさんにふわっと投げて渡してたのがクッッッッソかっこよくてどうしたらいいのか分からなかった。何?何なの?一挙手一投足が様になる男なの?普段の生活でもすべてがカッコイイの?大丈夫?

ガヤちゃんだったら、カップラーメンにお湯入れて3分待ってる間もバキバキにカッコイイんだろうな。それだけで「表参道のカフェで彼女を待っている男」みたいになる。絶対。そういう雰囲気になる。待ってるのはカップラーメンの完成なのに。

ガヤちゃんだけ常に背景が表参道なんだよな。彼のバックに表参道が見えるんよ。カッコイイ男なので。でも根が可愛いんだよな。

●ジャケットが一人で着れない藤ヶ谷太輔 with横尾渉

MCで他のメンバーが話してる時に、ガヤちゃんが脱いでたジャケットを着ようとしたんだよね。
カッコイイの!それだけで!!ただジャケット着ようとしてるだけなのに!!!

「そんなにカッコよくジャケット着る人、居る!?」

って思いながら見てたんですけど、全然袖に腕が通らなくて。
通らないの!全然!袖が!!
ずっと「あれ?あれ?」みたいな。
めちゃくちゃカッコイイのに、全然着れないのジャケット。

したら、隣で見てた横尾さんが近づいてきて袖持ってくれた。
一発で着れた。

カッコイイと可愛いのバランスやめろ~~~~~~~
ギャップで殺しに来るな~~~~~~~~~

この時のガヤちゃんと横尾さんのやりとり非常に良かったですね。
横尾さんが無言でスッと近づいてきて、何も言わずに袖を持ち、ガヤちゃんもこの時点では何も言わずにごく自然に手伝ってもらい、無事着られた後に「ありがとう」って言ってた。
わたたいありがてぇ……ここにわたたい神社を建てよう(提案)

●トイレを我慢できる藤ヶ谷太輔 in東京ドーム

お察しのとおり、私は千賀担なのになぜか藤ヶ谷くんが好きすぎて、自分の中で勝手に「藤ヶ谷太輔大賞」を設けて彼を表彰してるんですけど(?)、今日の藤ヶ谷太輔大賞、「トイレを我慢できる藤ヶ谷太輔」も優勝候補だったんですよね。(優勝はジャケット着れない藤ヶ谷くん)

(MCにて)
宮「そろそろ新曲披露始めましょうか?でもさっきMCを20分やるって言っちゃったんだよね。まだトイレから戻ってきてない人居るかな?待つ?」
藤「なら俺もトイレ行きたいんだけど……」
千「えっ!?行ってきなよ!」

行ってきなよ!?

二「行ってきて大丈夫だよ!」←善意
千「待ってる待ってる!」←善意
藤「いや……大丈夫になった」

大丈夫になった!?!?

東京ドームでオタクのトイレ待ちするアイドル初めて見たし、「俺もトイレ行きたい」ってボケを本気にされる藤ヶ谷太輔も初めて見た。

ガヤちゃんは「お前もかよ〜笑」とか「我慢しろよ笑」みたいな返しを期待してたんだと思うんだけど、ニカセンが本気にしてしまったので、ガヤちゃんが「東京ドームのステージでトイレを我慢してる人」になってしまった。

5万5千人を待たせてトイレに行く藤ヶ谷太輔死ぬほど見たかったので、次はぜひ遠慮せずに行ってください。

●ウチワにファンサを返す藤ヶ谷太輔

アンコールのラストで、ガヤちゃんがステージ脇を歩きながら、客席のウチワを

「はい『指差しして』笑」
「はい『指差しして』笑」

って読み上げながら指差ししてたの良かった。
良い~~~~~~~~
高慢~~~~~~~~
完全に「タスク消化」なのよwww
ファンのウチワはデスクの脇に貼ってある付箋じゃないんだぞ

●IMPACTorsの紹介

キスマイお兄さんが後輩のIMPACTorsを紹介してくれたよ!
めっちゃ可愛かったなIMPACTors。
現代っ子って感じで。
まあIMPACTorsでもお兄さん組はそれなりの年齢のようだが。

なんかこう……「遠く過ぎ去った“ジャニーズの体育会系”の片鱗」みたいなものが見えた。
昔、キスマイがジュニアだった頃に、ジュニアの楽屋に先輩グループ(スマップとかだった気がする)が来る映像がテレビか何かで流れたんだよな。先輩に気付いた瞬間、キスマイは全員椅子から慌てて立ち上がったんだけど、それより年下の子たちはのほほんと座って姿勢を正してて、それを見た時に、体育会系の系譜はキスマイが最後なんだろうなってなんとなく考えたことを思い出した。もちろん良い悪いではなく。なんつーかな……目上の人に対する敬意の表現の仕方が時代と共に変わってきたって感じ?

IMPACTorsがキスマイに懐いてて、キスマイもIMPACTorsを可愛がっているんだろうなということが伝わってきた。
横尾さんと佐藤新くんのエピソードがすごく面白かったです。
なんか……なんだっけ?なんかの映像作品で、横尾さんとカメラの間に佐藤新くんが割りこんじゃったらしくて、

「10年前だったら横尾にぶっ飛ばされてたぞ!?」

って言われてて笑った。

●横尾渉さんについて

メガネすげーーーーーーー光ってた
碇ゲンドウみたいだった

横尾さんのあの鋭い眼光大っ好きなんですけど、メガネを掛けることによって更に戦闘能力上がるよね。

横尾さんのメガネ本当に好き。
ずっと掛けててほしい。
それにしても、あんだけ激しく踊っててよく落ちないもんである。

●北山宏光仕事が出来過ぎる問題について

なんなんですか?
歌が上手くてダンスが上手くて演技が上手くてMCが上手くてグループまとめるのが上手くて、逆に何が出来ないんですか???????????
絶対神様が北山くんを作る時に、常人の10倍くらい時間かけたんだよ。
おかしいもん絶対。

なんかなんだっけもうテンション上がりすぎて何の曲か忘れたけど、メガネかけて出てきたんですよ北山くんが。

「はあ~~~~~~~~~~~~~~~~?????????メガネかけて出てくるのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!」

ってなった。自分でも何故そんなに興奮したのか分からないけど、メガネをかけて出てきてほしいタイミングでメガネをかけて出てきたんだと思う(?)
なんか……おかしい……ホントに、北山くんは。
欲しいものを欲しいタイミングで完璧にお出ししてくれる。
なんなんだろう。
オタクの心の精密射撃上手すぎない?
凄腕スナイパーか?

それにしても本当にマジで、いい意味で北山くんはずっと変わらないので、50年経ってもあのままなんだと思う。
私たちだけ歳を取り、北山くんは輝き続ける。
北山くんの周りだけ時が止まってるんだと思うわ。
4年に一回くらいしか誕生日来てないんじゃない?そうだろう白状しろ。

●宮田俊哉くんについて

コンサートで「え?あのカッコいい王子様みたいな人、誰!?」って思ったら100パー宮田俊哉。
顔が小さくて足が長いんだよな。
舞台映えがヤバい。
あんな限界オタクなのに。

常人離れしたスタイルと、誰もに愛されるファニーフェイスと、大好きなアニメまみれで過ごせる仕事環境と、愛する相方・玉森裕太。この世のすべてを手に入れた男。
ドームで結婚式もする(複数回)。

●にっかちゃんだよ~

二階堂高嗣、存在が至高過ぎない????????????????
何?本当に何なの?

ニカちゃんずっと16歳くらいの頃のキャッキャしてた頃のイメージが強くて、30代のちゃんとした大人の姿勢見せられると感激で足が崩れてしまう。
あんな立派に5万5千人を前にグッズの販促を!?!?!?!?!?!?
(祖母の視点)

ニカちゃんは10代の頃から仕事出来たし、歳を重ねてそこからさらに仕事が出来るようになっただけなんですけど、なんか、こう、なんだろうな……いたずらっ子っぽい無邪気な雰囲気をそのままに、ちゃんと仕事が出来るので、ギャップが……
ありがたいですね、この世に生まれてきてくれて(???)

●茶封筒の思い出(CDデビュー決定の瞬間)

なんか……どこのタイミングだっけ?
急に大画面で茶封筒の日の映像が流れて「ホワッ!!!!」ってなって、気付いたらマスクが水没してた。
今回流れたのは北山くんが「今年の夏、CDデビュー決定――――!!!!」って発表するところからだったので、最初に安井くんが茶封筒を宏光に手渡しに来るところからフルで見たい私は今すぐもう一度フルで。

●コロナ禍でのコンサートについて

歓声禁止のコンサートが初めてだったので、
・どういう風にやるのか?
・歓声が無くても盛り上がるんだろうか?
と心配だったのですが、完全に杞憂でしたね。

歓声はなくてもその分拍手があるし、目に見えない熱狂が東京ドームに渦巻いてて、まったく気にならなかったです。

●Good-bye, Thank you

ラストがコレはズルい。
泣いてまうやろ。
ホント、こちらこそサンキューよ。
色々とありがとう。また行きたいです。