見出し画像

No.8

4/16
風景は偶然的であるから美しく、不完全である。人工的な規則性、曲げたり伸ばしたり、そう言った外の動作を足すことでより美しく、完全に近づいて行く。100%にならない世界にひと工夫お節介を添えるだけで芸術になるならば今すぐその芸術とやらを実行しなければならない。持ち合わせる全てを使って、今までの思い出を触媒として、そしてやがて来る完成を夢見て森羅万象から閃きを貰い日々研鑽する事を忘れるな。お前は死ぬまで破壊と創造を繰り返す運命にあるのだ。
ってうちの犬が言ってました。ちなみに犬種はフレンチブルドッグです。オスです。


4/17
愛ってなんだろーな。愛って。結局さぁ、どんなにそれっぽいこと言ったってチンコとマンコじゃん?もうどうにもなるわけないじゃん。入れて出すだけじゃん。しゃがんで立つくらいどうでも良いよな。マジでどうしようもないよな。でも他の動物に産まれたって結局一緒じゃん。結局入れて出すだけじゃん。しかもワンチャン食われるし。怖いわー。アレか。単為生殖か。単為生殖いいな。どうする?アレメッッッチャ気持ちよかったら。もうメスイキの比じゃなくてさ、「んお"っっっ!!!!オホぉ!!!!ふえりゅ!!!!」とか勝手に声が出ちゃうメッッッチャ気持ちいい極上の絶頂だったらどうするよ。夢じゃん。ちなみにエロ漫画で1番好きな効果音は「ぐりん」です。

だそうです。


4/18
水槽を立ち上げてはや一ヶ月。ようやく綺麗な熱帯魚屋の香りがする水が出来上がってきた。そもそも水量に対しておおよそ1/5程しか魚を入れて居ないのでようやく硝酸塩がほんの少し溜まってきたくらいだ。足し水をこまめにやってるくらいで水換えはゼロ。流石に減ってきたであろうミネラルを添加してヤシャブシの実を投入。いわゆるブラックウォーターになっている。
魚の活性はビンビンで餌食い良好。今んとこ100点満点の運用が出来ている。
兎にも角にも週に一回1/3水を換えればいいも思っていた昔の自分にこのマインドを教えてあげたい。

4/19
おれは心が揺らいだ時にリズムに乗って詞が産まれる習性がある。初めて意識したのは中3の頃、友達と別れた帰り道に頭の中に勝手に曲と詞が流れてきて驚いたことを覚えている。それからと言うもの事あるごとに浮かび消えていくそれを何も考えずに繰り返した。バンドを始めて少し経って作詞に苦悩する人を沢山見た。詞って…無限に出てこないの…?これはメモらねば…。とその浮かぶ詞を記録してはや幾年、ふと見たらすごい件数になっていた。くだらないメモも一部あるけどこの中身はほぼ詞。アレやね。早い話が爪噛みみたいなもんかもしれないね。

ビビった


4/20
柴犬に産まれたらやっぱり柴犬を性の対象として見るのかな。なんやかんや有れども人間だって同種間の交配が多いからやっぱりそうなるのかもしれない。待てよ、ミックス犬も居るわな。ロシア人みてえなもんか。ストライクゾーンはポメラニアンからハスキーまでです。っつって?黒柴もおったわ…アレは黒ギャルみたいなもんかな。俺…実は猫イケるんだよね…みたいな会話とかもあったり?
だとしたら割と楽しいじゃないか。
犬達よ。さては黙ってたな?

4/21
浅野いにおファンなのでデッドデッドデーモンズデデデデデストラクションの映画を見てきた。漫画はアレがこうなってコレがこうなって一度通しただけじゃ「大学生になった小山門出の家に入り浸って毎日毎日セックスしたい」以外の感情が出てこないので何度繰り返し読んだかわからない。なのであの世界が動いていて嬉しかった。もう少し緩やかに日常を書くのかと思いきや結構突っ込んだ所まで行ってしまったので後編でどう収束するのか気になる。
船が撃たれて侵略者が宙を舞うシーン、あの背格好が相まって映像化すると見事に最悪だった。浅野いにおは人の心を抉る天才だ。
あとおんたんがボンタンの発音でビビった。てっきりノンタンとばかり。

美しい
©︎浅野いにお

4/22
今世は少し頑張り過ぎたので来世はOLのヒモになると決めている。今の生活を高校生の頃の自分、バンドで売れるorスタジオミュージシャンになると頑なに信じていた頃の自分に伝えたら真面目過ぎてショックを受けるであろう。
最高じゃん。ヒモ。コミュ力とメンヘラレーダーにだけステ振りすれば勝手にメシ食わしてくれるじゃん。いってらっしゃいしたあとは図書館の本読破したり公園で死ぬほどボーっとしたりするだけの生活なんて最高じゃないか。今世みたいなやる気が出たら楽器やったり配信やったりすれば良いしな。ガキ向けのゴミみたいな替え歌ショートとか投稿しちゃうぞ。

4/23
夏も近いので面白い小噺を。
女子ネットワークというモノは最強だ。女子は物理的な力を持たない代わりに優れた洞察力と強固なネットワーク生成能力を持つ。
なので中途半端な距離感で口説く輩は一撃で拡散されいつの間にか小集団が出来ている。
デートに誘うなら誘う。泊まったらガッと行く。
彼女が居るならそもそもアタックしない。
この辺を徹底できないザコは軒並み悲惨な目に遭っている。

4/24
音楽はどんどん退屈になってしまう。なぜなら新しい音楽は楽しいから。けれども3〜4分、早いモノで2分無い娯楽なのであっという間に飽和してしまう。なのでアップデートしなければいけない。同じビート、同じコード、同じテンポでもゼロイチを行える人の数だけ新しい音楽が有るからディグりまくるしかないのだ。
とは思うけれどもあくまでソレは聴く側の話。作るサイドからすると新しい音楽というのは天才の所業なのでおれには関係ないと思っていた。だけど今日一段登れたんだ。
ドレミファソラシドの間に有る無限が頭の中で鳴ったんだ。超嬉しかった。具体的に言うと、ハーモニーのトラックを作ってる時に、ドより1/3シャープする音が頭の中で鳴ってた。もう飛び上がるくらい嬉しかった。
全く音が分からない所からめちゃくちゃ努力して相対音感をつけて、長くバンドをやって、やっと音階の壁が破れたんだ。今日は打ち上げだね。

テンポもこうだよね 
©︎板垣恵介


4/25
夏が嫌いだ。7月後半〜8月終わりまではマジで家から出ない。外に出るのは会社に行く時とドンキに行く時だけ。それくらい暑いのに弱い。
そんな人間なのでカミさんが愛想を尽かして夏休みは子供らを連れて実家に丸々一ヶ月帰ってしまうようになった。周りの既婚者はこう言う独身還りみたいなイベントが無い為メチャクチャ羨ましがられるが、父親の育児なんてママゴトみたいなもんなのでなんやかんやいつも通りの日常が待っていると思う。ダラダラしてYouTubeみて、何日か重い腰をあげて遊ぶだけ。おれも実際そう。
今年はそうしてダラつかないように目標を立てようと思う。ボカコレもあるので前半は作曲三昧、後半はエフェクターでも作ろうと思う。FuzzとTimmyとTS808のクローンを一台ずつ。TSはDODのクローンしか無いため純粋なTSが一台欲しかったんだよね。謎に4558DD余ってるし。あと何しようかな。去年はひぐらしを一気見したので今年はエヴァを履修しよう。なんだか楽しみになってきたぞ。

4/26
なんと曲が出来た。ボカコレ後はダラダラと過ごしてしまっていたが今回は「あらま。出来たわ。」って感じのマァ打ち上げ甲斐の無い出来上がりとなりました。思想とかはもう嫌って程歌詞に詰め込んでるのでアレンジとミックスを闇雲に何日も何日も頑張るのも良く無いのかなと思いサラッと出しました。実際音良くなってるしな。
先々月まで頑張り中毒みたいになっていたけど多少の余暇があった方が自由で作ってて楽しい。アレで頭痛みたいなシンセも居るし変な中国の楽器とか南米の音階があるドラムとかそう言うの後ろで矢鱈と鳴らしてるしなんかアレね。DTMって楽しいね。

初陣ボーカルエンハンサー
パコーンした後コレかけたら時短のくせに良すぎて笑ったけどやりすぎて琴葉茜みたいに
なってしもうた。アメリカン姉妹。



4/27
きょうはとても忙しいので、左足のセルフライナーノーツに書いたけど流石に企業様と親和性が無さすぎるな…と感じてカットした文章を載せるね。


おれが想像するチルってヤツは外人が大麻吸ってソファと一体化しているそれだ。
散らかった葉っぱとゴキゲンなおやつと共に充血した目で映画を見て音楽を聴く、リラックスの先を行くあの感じが最強だと思う。(あくまで想像の世界の話ね)

ここから思うに、チルって概念は精神世界との溶け合いを意味するとおれは思う。本当の自分との対話。外乱が砕けた世界。取り繕う必要のない世界。思いのままに居られる世界。

そこに飛ぶには何重も取り繕った重いカーテンを一つずつこじ開け、鍵を掛けてしまってある奥の奥にアクセスしなければならない。
なのでシラフでは到底無理。それらのリミッターを外せるだけの鍵が必要だ。

ではその鍵はどこにあるのか。強力な脳内麻薬が鍵となる。強力過ぎるが故に禁止されている薬物が手っ取り早いが "向こう側" へ行ったらこっち側へ戻ってくるのは容易い事ではない。なぜなら頭の作りが変わってしまうからだ。

おれはシティポップを聴いても水タバコを吸ってもChillは感じなかった。
くつろぎの先、世界との境界線が無くなり全てと自分が一つになるその体験こそがチルである。

4/28
ずっとゴミ溜めだった部屋を掃除した。年末から今月初めまでずっと体調が悪かったのでマァひどい有様で、ビーズクッションを洗い、床を丹念に拭き、ベランダを掃除し、デカ水槽の濾過層を一ヶ月かけて掃除した。なんなら改造もした。あとは犬のケージを丸洗いするだけ。
そうしたら少し心に余裕が出てきた。やっぱ汚いところに居ると全てにおいて効率が悪くなるな。例えるならCドライブがずっと真っ赤だったのを解消した感じ。わかんない?つぶあんがこしあんに変わった感じ。もっとわかんない?ばいばい。

4/29
推し活Day

渋谷のど真ん中にぽこピーの店が現れるなんてファン冥利に尽きます。
以前MAGNETでやってた時は渋谷狸店と言うアレのアレだったので今回はなんか凄く特別。
おれはずっと奇跡を見ている。

4/30
交代勤務の良いところは五月病に罹らないことだと思う。年中朝昼夜を繰り返して大型連休も無いので素晴らしく変わり映えがない為季節の病とは無縁の存在なのだ。デメリットは寿命が縮むことくらいだがどうせどんな仕事に就いたって寿命は縮むので誤差だ。どうせなら金貰える方がいいに決まってる。

ところであっという間に春が終わって梅雨がアップを始めたね。お気に入りの傘と長靴、夏のお供の半袖Tシャツを買っておこう。何せ次の安寧は秋だ。長い夏をサラッと、クーラーが効いた部屋で乗り切ろう。

4:30

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,198件

イヌのご飯代にします