マガジンのカバー画像

北朝鮮

90
実状の分からない北朝鮮についてのさまざまな文章をランダムに集めています。
運営しているクリエイター

#万景峰号

国交省からの調査を受ける

国交省からの調査を受ける

万景峰の詳しい構造を書いた朝日新聞の記事があったので、転載しておきます。かなり不備があったまま運航されていたようだ。原文に手を加えてあります。

2003年8月25日、北朝鮮の貨客船「万景峰92」号が新潟市の新潟西港に入港しました。日本への入港は1月15日以来約7カ月ぶりでした。

この入港では、中古車7台、中古のトラック2台、マイクロバス・観光バス各1台、自動車部品、音響機器やビデオテープ、粉

もっとみる
昭和47年に万景峰号はどう見られていたか

昭和47年に万景峰号はどう見られていたか

ゆえあって北朝鮮の貨客船万景峰号について調べていたら、読売新聞の記事に出会った。昭和47年7月2日付だ。

横浜読売という県版の記事なのが貴重だ。記者の目を通して、一般市民の反応が分かる。

当時、革新系である飛鳥田市長は万景峰号の横浜港入港を認めていた。

歓迎する人もいたが、反対運動も激しく、結局数回の入港だけで終わっている。

この日の県版には、桜木町というコラムがある。
字が小さすぎてよく

もっとみる
横田めぐみさん 万景峰号に乗ろうとしていた。

横田めぐみさん 万景峰号に乗ろうとしていた。

 先日、国会内で、北朝鮮の拉致問題に関する集会があった。そのものずばり。「北朝鮮拉致問題の解決」という本の出版記念を兼ねた講演会で、和田春樹東大名誉教授を始め、この問題の再検証をしている人たちが、本に書いた内容を踏まえて、解決への提言を行った。

長い間この問題に関心を持っていた私としても、興味深い話が多かった。ただ、再び国民の関心を集めるためには、相当新しい展開がなければ難しいだろう。

 その

もっとみる