柴田敦子

元アパレル店長、今クローゼット片づけのプロ👖 かつては500着以上の服がクローゼット…

柴田敦子

元アパレル店長、今クローゼット片づけのプロ👖 かつては500着以上の服がクローゼットに溢れていましたが、現在は70着ほどに落ち着いています。 クローゼットの見直しから始める、軽やかな大人の再スタートをサポートをしています! 好きな服はマーガレットハウエルとユニクロです👔

マガジン

  • クローゼットまわり

    クローゼットの片づけ・ファッションについての記事をまとめています

  • 家族4人、トランク3つでアメリカへ移住した話

    2011年4月〜2015年7月 夫の仕事の都合でアメリカに住んでいました。 当時、長男3歳・次男1歳、夫と私の家族4人がトランク3つで渡米した時のことを記録します。

最近の記事

洋服を増やさずに着回しができる! メリットだらけの「長い季節着られる洋服」の選び方

クローゼットオーガナイザー、元アパレル店長の柴田敦子です。 手持ち服を見直すと、「よく着ている服」「コーディネートしやすい服」には共通点があることを発見! どちらも、「長い季節着られる服」だと気がつきました。 洋服を買うときに「長い季節着られる」を意識して選ぶようにしたら、季節の変わり目でも着るものに困らず、衣替えも楽に。厚手の洋服が減り、スペースにも余裕ができました。 思った以上にメリットを感じている、「長く着られる洋服」の選び方をお伝えします。 ■長い季節着られる「

    • アメリカ日記② 家族4人渡米時のトランクの中身

      前回より書き始めた「柴田家アメリカ日記」 今週は渡米したときのトランクの中身です。 *2011年3月から、2015年7月まで、夫の仕事の都合でアメリカに住んでいました。 当時、長男3歳・次男1歳、夫と私の家族4人がトランク3つで渡米した時のお話をお伝えしようと思います。 片づけやファッションの話には直接繋がらないかもしれませんが、渡米した経験が「シンプルに暮らそう」と思ったきっかけであることは間違いありません。 読んでいただけたら嬉しいです。 【2011年4月】

      • 500着から76着へ!厳選してわかった洋服の適正量とその理由

        クローゼットオーガナイザーで元アパレル店長の柴田敦子です。 洋服、全部で何着持っていますか? 洋服の適正量は、住んでいる地域やライフスタイルにより、人それぞれ違いますが、元アパレル店員だった私は、いちばん多いときで500着!と、とても適正とは言えない数の洋服を持っていました。 現在はかなり減らして100着以下となり、今の自分にはちょうどよい量と感じています。 100着以下に減らしたクローゼットの中身の詳細と、なぜ100着以下が適正だと感じるのか?その理由をお伝えします。

        • 柴田家アメリカ日記①アメリカ行くかも、で買い物依存を克服

          こんにちは。 元アパレル店長。クローゼットオーガナイザーの柴田敦子です。 現在、クローゼット片づけ、骨格診断や洋服のコーディネートなどお洋服まわりの専門家としてフリーランスで働いています。 ずいぶん昔のお話ですが… 2011年4月から、2015年7月まで、夫の仕事の都合でアメリカに住んでいました。 当時、長男3歳・次男1歳、夫と私の家族4人がトランク3つで渡米したときの話を、子育ての記録として、1ヶ月ごとにまとめていました。 そのときの日記にエピソードを加えて、こちらに

        洋服を増やさずに着回しができる! メリットだらけの「長い季節着られる洋服」の選び方

        マガジン

        • クローゼットまわり
          5本
        • 家族4人、トランク3つでアメリカへ移住した話
          2本

        記事

          手持ち服はぜんぶ着る!循環するクローゼットは「ちょこちょこ衣替え」がポイント

          服を持ちすぎていたころは、着たいときに見つからず、いざ見つかったらシワシワ。着る機会を逃しては、「好きな服なのに、今年も着てあげられなかった」と落ち込むことがよくありました。 「好きな服は、もっとたくさん着たい」と思うようになり、数を厳選。ジャストシーズンの服がいつでも手に取れる仕組みにしてからは、着る機会を逃すことが減りました。 本日は、手持ち服を全部着るための仕組みをご紹介します。 ■今着たい服だけゴールデンゾーンに。クローゼットを見える化する2階の寝室にある私のク

          手持ち服はぜんぶ着る!循環するクローゼットは「ちょこちょこ衣替え」がポイント

          オンラインショッピングで失敗しない! 洋服を買うときに気をつけるべきポイント5つ

          クローゼットオーガナイザー、元アパレル店長の柴田敦子です。 独身時代は、ウィンドーショッピングが趣味でした。最近ではデパートへ買い物に行くことも減り、オンラインを利用することも増えてきました。何度か失敗を繰り返して学び、オンラインで買うときに気をつけているポイントをお伝えします。 ■サイズ欠け、色違いならオンラインでも間違いなしオンラインショッピングをするときは、実際に利用したことのある店のものや、店舗で見て欲しかったけれどサイズ欠けしていたものを、よく購入しています。サ

          オンラインショッピングで失敗しない! 洋服を買うときに気をつけるべきポイント5つ

          毎朝1分で決まる!迷わない、失敗しないコーディネートの組み方3つのコツ

          クローゼットオーガナイザー、元アパレル店長の柴田敦子です。 毎朝の洋服選びは、いつもと違う服を着ようと思っても、ワンパターンになりがちです。コーデの組み方のパターンを決めると、毎朝ラクに、ストレスなく洋服を選ぶことができるようになりました。毎朝、1分で決まる!コーデの組み方をお伝えします。 ■気分や季節で「今日の主役!」を決めればコーデが決まる予定がある日は、その日の気分でワンアイテム、「今日の主役」を選びます。 選び方は ・気分で「着たい!」と思う色や柄のアイテム ・「

          毎朝1分で決まる!迷わない、失敗しないコーディネートの組み方3つのコツ

          「着ていないけど手放せない服」どうしてる? タンスの肥やしにしないための行動3選

          クローゼットオーガナイザー、元アパレル店長の柴田敦子です。 お客さまのお宅へクローゼットの片づけに伺うと、「着ていないけど手放せない服」が必ず出てきます。たとえば、数回着ただけのスーツ、友人の結婚式で着たワンピースなど。傾向を見ると、「着用回数の少ない、ちょっといい服」が多いように思います。 せっかく持っている洋服をタンスの肥やしにするのはもったいないですよね。「着ていないけど手放せない服」を「ちょっと着てみようかな……」と思えるような、洋服を活かすためのアイデアを3つお

          「着ていないけど手放せない服」どうしてる? タンスの肥やしにしないための行動3選