見出し画像

縁起のいいあれの写真を撮ったのでちょっとのぞいてみてください

清々しい5月の晴天。
今日は一粒万倍日です。

一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる」という意味があり、自分の言動が万倍になって返ってくると言われる日。大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、商売など大きく発展させたいことを始めるのに適した日です。

「一粒万倍日」という縁起の良い日の由来となっている稲穂。


よはく。の地元の景色の稲穂、写真で共有しますね^^

はぁ〜(深呼吸)
休みの日は、自然に身をゆだね散歩などしてリフレッシュするのが好きです。

この写真で、風がそよそよ、稲穂がゆらゆら揺れる様子を感じとっていただけたら、嬉しいです🌾

また、食の原点であるお米は命を繋げることから健康祈願のお守りとしても使われているようです。

一日でも早く現在の状況が回復しますように🌱

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,856件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?