よごすけ

よごすけ

最近の記事

【ガンプラ】ガンダムルブリス量産試作タイプ

こんにちわ、こんばんわ。 プレバンから届いたガンダムルブリス量産試作タイプ。 一緒に届いたエンゲージガンダムはまだ手付かず。 どちらも衝動買いでしたが、もうプレバンで衝動買いはしないようにしようって思ってます。まぁ、その誓いを守れるかはわかりませんけどね。 量産機が好きな人ってけっこういますよね。 ルブリスは量産型のほうが好きです。 といってもルブリスと量産タイプの本体の違いって顔にツノがあるかないかだけ? ワタクシの場合、基本ツノなしが好きなもんで w 大きな違いとして

    • 【プラモデル】ミリタリーファンへの冒涜?

      こんにちわ、こんばんわ。 今回はF-35Aを作りました。 以前にも作っているのですが、前回はハセガワ製で今回はタミヤ製です。 そして、塗装はミリタリーファンに怒られそうな爽やかカラー! ミリタリー系はミリタリー!って感じの色味があるじゃないですか? でも、爽やかな色味にしてみたかったんです。 あと、グラデーションに挑戦したくて、塗装面積が広いのでやってみました。思った通りやりやすかったです。 コクピットのキャノピー用のマスクシールが付いていたのでマスキングが簡単ですごく助

      • 【ガンプラ】ギネス世界記録なスコヴィル値に寄せて

        こんにちわ、こんばんわ。 時間がたってしまいましたがプレバンで購入したデスサイズヘルを作りました。そして全塗装! 真っ赤です!! 全身真っ赤で頭だけ緑。 なんでそんな色かっていうと… なんでキャロライナ・リーパーかっていうと… 水曜日のカンパネラが明日フェスって番組で24時間以内で作ったらしい曲「キャロライナ」を聴いて触発されたから!! 曲を聴いたときとデスサイズヘルが届いた時期が近かったので、デスサイズヘルの色はこれだ!! ってなりまして〜 w 詳しく(詳しいのか?)

        • 【ガンプラ】モビルバクゥで黒柴!

          こんにちわ、こんばんわ。 モビルバクゥを組み立てたわけですが、目的がありました! 黒柴にしたかった!! モビルバクゥを黒柴にモビルバクゥは明言はされていないようですが犬がモチーフですよね。 バクゥ → 犬 → 柴犬 → 黒柴 という連想です。 なんでふつうに柴犬ではなく黒柴かというと実家にいた頃に飼っていたのが黒柴だったからです。ワタクシが東京に来て1年もしないうちに老衰で逝ってしまいました。最後を見とっていないので未だにいなくなったことが実感できていません。そんな彼を偲ん

        【ガンプラ】ガンダムルブリス量産試作タイプ

          バーンブレイバーンいいんだけど...

          こんにちわ、こんばんわ。 プラモデル勇気爆発バーンブレイバーンを楽しんで見ているのですが プラモデル発売はいつなのでしょう? M2 イクシード・ライノスは9月に発売されるようですが違う! 待っているのはブレイバーン!! M2 イクシード・ライノスは申し訳ないけど迷っています。 なぜなら似たようなメカはいるから。 ないなら作ればいいという上級モデラーさんがいますが、ワタクシにそんな技術はないですし、そこまで極めるつもりもないのです。 単純に組み立てて楽しみたいのです!!

          バーンブレイバーンいいんだけど...

          【ガンプラ】ガンタンクだって

          こんにちわ、こんばんわ。 前からやりたかったガンタンクの改造、やっちゃいました! ガンタンクにザウォートヘビーに30MMのパーツセットを2種類ミキシングでガンタンクを作りました。 それがこちら! さわやか色にしてみました。 地面をはいずったら、ちょー汚れるけど大佐(誰?)はキレイ好きだから。 そして機動力をアップしてみました。 ガンダムとかジムとかザクとかバリエーション豊富じゃないですかぁ〜。 ガンタンクももっとバリエーションがあっていいと思いませんか? まあ、ガンダム

          【ガンプラ】ガンタンクだって

          【ガンプラ】ジーラインをオレ色に染めた!

          こんにちわ、こんばんわ。 今日は午後から昨日組み立てたジーラインを塗装して充実の日曜日になりました。 ジーラインの成形色が重いとかいってたのにちょ〜暗色w 検討した結果こうなりました。 なぜかというとアーマーの色を際立たせたかったからです! オレンジを映えさせたくてベースを暗い色にしました。 ベースカラーは黒ではなく暗いグレー。ダークグレーとでもいうのでしょうか? だいぶ黒寄りのグレーです。 オレンジは傾向オレンジが入ってます。 写真だとわかりにくいですが胸元・腰回り・シ

          【ガンプラ】ジーラインをオレ色に染めた!

          【ガンプラ】じーらいん? 知らないけど

          こんにちわ、こんばんわ。 昨日プレバンから届きました ジーライン・スタンダードアーマー。 ガンダム戦記? って何? というワタクシ。 当然 ジーラインを知りません。 でも、買っちゃった! で、組んじゃった!! 実は 予約時点では「あんまり かっこよくないな」と思ってました。 それなのに買うというミーハー精神。 ジーライン・スタンドアーマーというMSなんだと思って買いましたが間違ってました。 ジーラインというMSにスタンドアーマーを装着するものでした。 と いうわけで、ま

          【ガンプラ】じーらいん? 知らないけど

          【ガンプラ】テンセグリティって知ってますか?

          こんにちわ、こんばんわ みなさんテンセグリティって知ってますか? 一昨日のことですが、なにのきっかけだったか忘れましたがテンセグリティを知りまして、自分でも作ってみたくて仕方なくなっちゃって、まずレゴブロックで作ってみました。 赤いブロックの塊が浮いてる風な構造。 写真だとちょっとわかりにくいですが赤いブロックと黄色いブロックは接点がありません。唯一 真ん中のひもだけです。 物体が浮いているような気になる不思議な構造物です。 検索してもらえば、いろんな画像が出てきます。 こ

          【ガンプラ】テンセグリティって知ってますか?

          【プラモデル】無骨さより親しみやすさ

          こんにちわ、こんばんわ。 境界戦機って見てましたか? けっこう好きなんですけど、人気ってどうなんでしょう? 人様の評価はどうでもいいのですが、境界戦機でアメインを輸送する運搬車。ちょっと作りたくなっちゃいまして。 この無骨な車体が作りたくて、メイレスケンブ斬(2体目)と一緒に作っちゃいました。 しかも、無骨な車体に惚れたくせに無骨な見た目がつまらないとポップな色にしちゃったという! しかもしかも、メイレスケンブ斬(以下ケンブと呼ばせていただきます)まで同じカラーリングにし

          【プラモデル】無骨さより親しみやすさ

          【ガンプラ】イモータルジャスティスガンダムを映画が熱いうちに作る!

          こんにちわ、こんばんわ。 映画「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」公開から1週間以上たちました。先週観てきたので、あんまり気にしてなかったのですが、まだ盛り上がっているのでしょうか? 映画を観た日に作り始めたイモータルジャスティス。今日完成と日にちがたってしまいました。他のプラモをいじったりしてたので・・・。 まず ジャスティスガンダムをなめてました。 今まであんまり好きじゃなくて作ってなかったジャスティスガンダム。イモータルジャスティス作ったら、かっこいい!!

          【ガンプラ】イモータルジャスティスガンダムを映画が熱いうちに作る!

          やらずに後悔するより、やって反省する!

          こんにちわ、こんばんわ。 タイトルは、すごくいい話しそうでしょ? 先に宣言しておきます! すっごい軽い話です!! そして長文ですよ!! ごめんなさい!!! 初めてのFULL MECHANICS境界戦機の主役機メイレスケンブ の FULL MECHANICS を買っちゃいました。買わずにあとで「あんとき買っとけばよかった〜(泣 」ってなるに決まってると思って買っちゃいました。だって・・・ この値段ですよ! 買っちゃうでしょ!! 絶対、後々これより高い値段でしか買えないってな

          やらずに後悔するより、やって反省する!

          【ガンプラ】ライジングフリーダムを作った! あと 勇気爆発バーンブレーンバーンが変!

          こんにちわ、こんばんわ。 機動戦士ガンダムSEED FREEDOMが上映開始されましたね。 見に行こうか迷ってますが、評判良さそうなのでやっぱり迷ってます。 で、HGライジングフリーダムを作りました。 ライジングフリーダムの前に作っておこうと、先日フリーダムを作り、フリーダムに若干不満があったので、ストライクフリーダムも作りました。 ストライクフリーダムにも若干の不満が残り、ライジングフリーダム。 なんで?! なんで、必ずちょっとゆる〜いパーツがあるの!! フリーダムはビー

          【ガンプラ】ライジングフリーダムを作った! あと 勇気爆発バーンブレーンバーンが変!

          【ガンプラ】フリーダムガンダムにがっかり

          こんにちわ、こんばんわ。 昨日今日でHGフリーダムガンダムをパチ組しました。 なるべく丁寧にゲート跡を処理して、シールを貼って、塗装もしたいけどなぁ〜と思いながら今回はパチパチっと組みました。 もうすぐ映画が公開されますね。見に行く予定はありませんけど。 見に行きたい気もしてますけど。 HGライジングフリーダムを予約してあるので、その前にフリーダム組んどくかと作ったのですが、がっかりでした。 何ががっかりって、塗装しないと顔がいまいち。 って、それは自分のせいじゃん! そ

          【ガンプラ】フリーダムガンダムにがっかり

          【ガンプラ】足して 引いて 引いた

          こんにちわ、こんばんわ。 年末からパチ組やデカール貼りと並行して進めてたガンダムのぬるっとバージョン。HG RX-78-2ガンダムです。 ディティールを追加して情報を増やすのが主流ですよね。 でも、ワタクシは逆張り派です。 情報量多いのがかっこいいというのも理解できてます。 やってみようとも思います。 でもどっちかというとツルッとさせたい。シンプルなのが好き そして、つるっとさせると粗が目立つのでキレイに作れないと汚い。 これが今のワタクシのレベル。 いつか、もっとキレイ

          【ガンプラ】足して 引いて 引いた

          【ガンプラ】貼りきった! デカール地獄乗りきった!!

          こんにちわ、こんばんわ。 先日泣き言を書いた高機動型ザクのデカールを貼り終わりました。 写真を見てもらえば、水転写式デカールが苦手なのが一目瞭然でしょう? デカールの貼り方の動画とかみたいに上手く貼れません。 全部貼り終わったときには「あれ、デカール貼りスキルのレベルあがったんじゃない?」とか自惚れたけど、写真を見たら「全然ダメじゃん」としょんぼり。 ときどき、目標地点が高すぎるのかも?と思うので、自己肯定してあげようと思います。とりあえず何度も心折れそうになりながらやりき

          【ガンプラ】貼りきった! デカール地獄乗りきった!!