見出し画像

腸に良いことしたいなら…オススメ簡単調味料:玉葱麹

こんにちは!
『瞑想を取り入れて
腸を整え、自律神経を整え
カラダとメンタルを整える』
腸律インストラクターみち
こと田中道子です🌼


画像1



玉葱麹にはこんな効果も↓
・血液サラサラ効果
・抗酸化作用
・疲労回復
・むくみ予防
・下痢・便秘改善
・ダイエット
・美肌美髪
・精神安定
・貧血予防
・血圧抑制


画像2



◯玉葱3
◯麹1
◯塩1/3強
(塩分が35%下らぬように/雑菌対策)


画像3



1.塩と麹を混ぜる。
2.そこにすりおろした玉葱投入!
3.1週間1日1回混ぜるだけ❗
(夏場は4、5日)
最初は香りがないから
香りや色の変化でわかりますよ。
下味にも調味料にも👍


画像4



◯◯麹は
野菜炒めやスープにもお肉にも。
万能調味料👍


画像5



ひしお麹
塩麹
醤油麹…



画像6

☝️これは好き好きです…



だんだん
「◯◯麹」のレパートリーが
増やしたくなったとき。
追加するには
玉葱麹…簡単ですよ💕


ずぼらママゆえ…
始めは混ぜるだけなのに
ひしお麹で手一杯でした🤣


『美味しい』と慣れるもんです🍀


☆腸に良いことしたいなら…
🌟学びなら『腸の入門講座』から。
(便秘外来医師監修日本美腸協会講座)
※オンライン/対面


☆体験したいなら
🌟腸もみ→杉並区下井草
🌟腸律ヨガ/ストレッチ※オンライン
🌟腸律(ココロとカラダを整える)瞑想※オンライン


お問い合わせくださいね🌼daozi39love@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?