見出し画像

42歳AIH人工授精の結果

【↓時系列でこれまでを遡る】

最近の私の生理は29日周期。最後の生理は令和4年に入って、1/8(土)。

生理は無事に何事もなく終了。生理終わりかけ5日目に初めて近所の不妊専門クリニックを訪問し、最初の検査を、保険診療/自由診療で別々の日にしなければならず、都度通った。

その間にどういう治療を今後するかを相談しつつ、2月から顕微をスタートするつもりで、1月はまだスタートに間に合うということで、人工授精でひとまずトライしてみることにした。

基礎体温は、おそらく排卵日あたりと思われる1/21に一度ガクッと下がって、22日朝は、高温期の温度へ上昇した。

(クリニックから1/21にAIHを勧められたが、私の日程調整がつかず)翌日1/22(土)の午前に人工授精をしました。

それから一週間後の1/29(土)に、排卵確認を行い、「うん排卵していますね。」ということで、「ルトラール」を5日間服用していました。

この間、ずっと、「排卵に間に合ってたかな?無駄じゃなかったかな?」とくよくよしていた。

そして、覚えているのは、29日の夜に彼とキッチンで料理していたら、右側下腹部が急に、痛んだ。奥からつねられるようなギリギリ、キューとした、筋肉が引っ張られるような強烈な痛みが、3秒ほど続き、治ったかと思うと、また、キュルルルと同じような痛み。

痛みに強い私でも、思わず顔を歪め「あ、イタタタ…。」と言ってしまい、動きが止まってしまった。しかし、1分ほどで、収まった。なんなの?これ?

この痛みをきっかけに、なんだか、下っ腹付近が、右だったり中央だったり、左側だったり、シクシクなんとなく痛い、引っ張られる感覚が、ずっと続くことになった。そして、この時ほどの痛みではないが、今でもシクシク痛みは続いている。今思うと、おそらく着床しホルモンバランスが変わり始めたころで、子宮の靭帯が伸びた痛みだったんだと思う。子宮の妊娠モードの改造工事が始まった合図だったのだと思う。

まさか、着床痛かな?でも、調べたけど「着床痛ってあり得ない」って記事も見たしな〜。PMSの一種かな。想像妊娠で体おかしくなったかな?と、ちょっと期待と不安の入り混ざった気持ちだった。

基礎体温は、高温期13日に一度ガクンと、それまでの体温より0.2度下がり、「ほら。やっぱり生理来そうだな。」となんだか期待はずれの残念な気持ちだった。

しかし、翌日高温期14日にまた、ガッと0.2度上昇し高温期。そして高温期15日目に、13日目と同じように低い体温だった。だけど、この日、乳首が普段よりも痛く感じ、「前回(※流産したけど)、妊娠した時と一緒だな」と思った。

基礎体温のガタつきで、不安になり、生理がこないことを、ただひたすら毎日祈った。この時は毎日の1時間が長かったなぁ。そして、2月の顕微を助成対象にできるように、同時に事実婚申請もしていたので、少しでも遅くに来て欲しかった。

そして、生理がこない理由を、妊娠以外に何か理由はないだろうかと考えた時に、「ルトラール」の副作用にハッと気づいた。「生理が通常より遅れる場合がある」「高温期のまま生理が始まる場合がある」「飲み終わってから5日〜一週間後に生理が始まる」と書いてあったのを思い出し、その途端「あ、やっぱりこの症状はルトラールの影響で、結局、生理始まっちゃうんじゃないかなぁ」と急に自信がなくなった。

ただ、妊娠したら…生理が来たら…と、気持ちが行ったり来たり、そうこうしているうちに「もうフライングでもいいや、妊娠検査薬使って、今のこの状態をどうにかしたい!」という欲求に駆られ、ルトラールが切れてからの一週間後を待ちきれず、彼に宣言し、夕ご飯を食べた後、2/9の夜についに検査薬を試してみることになった。

そうすると、終了線ほど濃くはないが、判定窓にやや薄めの線がゆっくりと時間をかけて浮き出てきた。

(・・・!!妊娠してる!!・・・けど、線出てくるの、遅っ!薄!)

彼に見せると「え!これ、薄くない?説明書は?・・・あ、薄くても線出てたら陽線なんだね、だったら妊娠じゃん、おめでとう!!」と言って、ハイタッチをしてきた。

ただ、私は、前回10wで流産した前科もちなので、なかなか素直に両手を上げて万歳できなかった。そして、この線の薄さ。hcgの分泌量が少ないと線が薄く、妊娠を維持できず流産する場合があるというのも知っていたので、すぐに「また流産しないようにしなきゃ、12w越えて、出産するまでなんとも言えない。」と思ってしまった。

一つ知っても、また、次の心配が出てくる。本当に妊娠は生まれてくるまで不安がいっぱい。だけど、きっとその後の子育てでも、こうして悩み続けるんだろうかと思うと、少し、らしくないなと思ってしまう。

もっと、どーんと構えて、自分の妊娠・出産に向き合いたい。

私が、薄い線に自信を無くしていると、彼は「生理日からまだ一週間経ってなくてフライングだから、また明後日か週末にでもやってみたら?それで今日よりもっと薄かったら、やばいってことでしょ?」と言われ、そうだね。と項垂れ、生理予定日からちゃんと一週間後の2/12に再度、朝イチの尿で検査してみた。

そしたら、前回よりも今度はくっきりと線が濃く出てた。…安心。

なんだかな〜。すんごい不安になっちゃうよ〜。

もう嫌になるけど、何がなんでもお子には会いたい!この手に抱きたい!!

流産も嫌だけど、その時は仕方がないと腹を括るしかない。だけど、事実として私は今回で2度も着床できたんだ、そのことに感謝。そして、もっともっと体質改善してお子に会うための、自分ができる努力を、一喜一憂せずに淡々とやっていこう!

ということで、次の診察は、来週に「妊娠中」でクリニックに予約したけど、順調にいけば、その時に、心拍も見れるはず!転院クリニックの紹介もかいてもらおう。というか、その日まで、絶対に耐えてくれよ!ピョン吉!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?