[妊活編②]妊娠→出産→育児は、全てが事前学習やイメージ通りにはいかなかった

はじめに

私は34歳から、ステップをすっ飛ばして高度不妊治療を始めた。なぜなら、もともと30歳頃に35歳には卵子凍結をしようと考えていて、一般的にその辺りから卵子の数も質もぐっと悪くなるとクリニックの卵子凍結セミナーで聞いていたからだ。
不妊治療を振り返ってみて、30代の治療は高度不妊治療で1発で上手く行く人と、悩み続ける人に大きく分かれる印象を受けた。私はこの分け方で言うと後者になる。私の治療履歴と取り組んだ内容について纏めてここに記載したいと思います。


わたしの治療履歴と体質

治療履歴

大まかな治療履歴は以下の通り
採卵①→移植①→稽留流産(8w)→転院
胎盤遺残のためMVA法で除去→採卵②→移植②→死産(16w)→採卵③(PGT-A)→採卵④(PGT-A)→採卵⑤→移植③→第一子出産
妊活②では、転院からMVA法での胎盤遺残除去までについて書いています。
妊活①(はじめての体外受精)はこちら

体質

・10代の頃から生理不順。多嚢胞卵巣症候群と言われる。(大人になって勉強すると、実際には多嚢胞卵巣症候群に近い状態)
・生理時の出血量少なめ、期間が短い
・20代以降は生理痛もなし
・治療開始時のAMHは5
・痛みには比較的強い方

転院について

転院を決意した理由

私が転院を決めた理由は、次の採卵も同じやり方でいくと言われたことだ。今では、たった1回では判断できないのも分かるけれど、当時は1回目の結果にショックで焦っていたこともあり、どうしても刺激法を見直したくなった。あとは、漠然と受精結果に納得がいかず、培養も技術差がでてくるのでは?と思い、もっとクリニックの情報収集をしたくなった。

転院先探し

基本的には以下の行動を取って、感覚的に自分に合いそうなところを探した。
・不育症の検査を受ける(結果次第で選択肢が変わる可能性もあると思ったため)
・東京都特定不妊治療費助成事業指定医療機関の情報公開を見る(更新されていないけれど、参考程度にウォッチ)
・ネットで口コミ・ブログをひたすら漁る(自分の体質とAppleToAppleではないため、判断が難しい)
・周囲の経験者に範囲を広げてヒアリング
・4つのクリニックに治療方法の相談へ
東京都特定不妊治療費助成事業者指定医療機関の情報公開の見方については、ブログでとっても分かりやすく比較&解説してくださっている方がいて、そちらを参考にした。結果がもの凄く良いところでも、友人からの情報で、あまりクリニックの医師がやらない産み分けを行ったり、卵子凍結の刺激をとんでもなくしてOHSSでお腹がパンパンに腫れている姿を見てなんとなく敢えて避けたクリニックもあった。

決めたポイント

まず決断するにあたって当初のクリニック選びの基準とは大きく変わった。仕事をしながらの通いやすさと高刺激、麻酔の有無は基準から外れた。日々老いていくため、時間との戦いだと思い(長期戦だとお金もかかる)、職場に不妊治療をしていて通院を優先したいと宣言した。自分のキャリアへの影響がチラついたが、どうなるか分からないキャリアとキャリアによって得られる対価を考えると、私は治療の一択だった。
最終的に選ぶにあたって細かい理由はいくつかあるものの、4つのクリニックの中で自宅からは比較的通いやすく、不自然に綺麗すぎない居心地の良さのあるクリニックに決めた。もちろん生産率が高く、培養力が高いだろうことを期待して選んだ。

治療過程

[転院後]治療開始

転院し心機一転、治療再開!と思ったら、どうやら稽留流産で自然排出しても、hcgがまだ数値としてでているとのことだった。治療を再開するには値が残りすぎているため、このまま待っても良いが、手術で取った方が早く治療が再開できますよ、と。そんなことを言われてしまうと、焦っていた私は迷わず手術することを選んだ。これまで相談にいったクリニックではこの観点で言われたことがなかったので、無駄な治療をしないで済むと思い、選択したクリニックに好感をもった。それと同時にこの時は、自然排出を選択しなければよかったと思った。

MVA法による胎盤遺残の除去

手術をする!と選択したものの、知識がなく慌てて調べることに。掻爬法と吸引法があるようで、すぐにクリニックにどちらを取るのか確認した。痛みはどうなのかも気になって調べたが、静脈麻酔のレポートが多く参考にならなかった。結果的に、これは局所麻酔でするものではないと思った。かなり痛いというか苦しいし、私は自然排出後だからまだ気にならなかったが、内容物を吸い取る音が聞こえるため、流産後すぐの手術の場合は精神的ダメージが強いと思う。次やる機会が訪れませんようにと願いながらも、もし次もやることになったら、この手術だけは静脈麻酔を使ってくれる信頼できそうなクリニックを探そうと思った。

採卵

転院後の体外受精記録は追って③以降に更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?