見出し画像

note, Instagram, ブログ, YouTube, X 全部やるのがいいんだって?

今は個人で集客する場合、

note, Instagram, ブログ, YouTube, X 全部やるのがいいんだそうです。

誰が言ってるんだよって?(笑)

すみません、口コミです。
ソースは定かでないので、話半分で聞いてください。

どのコンテンツでもアクセスできる、
そんなクリエイターに需要が集まりやすいんですって。

そんな、めっちゃ大変じゃないですか。。

あっちも書いて、こっちも書いて、画像作って、動画作って。
手が何本あっても足りない。

確かに、それぞれのコンテンツにいる客層って違うよね。

noteにはnoteの、インスタにはインスタの雰囲気の方々がいる。

私はちょっと前まではどっぷりとYouTubeにハマっていて、それ以外のメディアを観るとか選択肢になかった。というかYouTubeだけで相当のコンテンツがあるから、他のメディアを観に行く時間はなかったよね。

それぞれのコンテンツからいろんな客層の集客をするために、全部のSNSを作るし、
自分のコアなファンはあれも見たい、これも見たいって思ってくれるから、さまざまなコンテンツでアプローチするんだと。

いやはや大変な時代になりましたな。
だからlitlinkなんていう各クリエイターのまとめサイトみたいなのが重宝されるんだよね。
1ページでその人が運営しているサイトが一度に見られるものね。

ま、そんなことを心配している私は、
noteとインスタだけで手いっぱいなのでした。

それぞれ数日に1度更新出来たらいい方。

ちゃんちゃん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?