yo16

プログラムとか台湾とか海とか自然が好きです。

yo16

プログラムとか台湾とか海とか自然が好きです。

記事一覧

123日目 スマホ依存

こんにちは。旅行中ですのでサラッと。 海外にいるのですが、一番最初にやることが、スマホのSIMカードの変更。そうしないと、空港から次にどう動くのかすらわからない。…

yo16
31分前

122日目

おはようございます。今日から旅行。旅行しながらも毎日続けられるかな〜。ネタはありそうだけど。 とあるコンシェルジュデスクにレストランやツアーの予約とかをお願いし…

yo16
1日前
1

121日目 リーダーのバトン

おはようございます。雨で大変そうに通勤する人を横目に、のんびりと、濡れているのを気にせず散歩しててすみません。 リーダーの仕事は、組織を存続させること組織のリー…

yo16
2日前

120日目 検索してたどり着くページに価値がある

おはようございます。ここ数日、たぶん肩と首のコリから来ている頭痛がひどくて、何をするにも集中できなくてどうしようもないので後でマッサージに行ってきます。根本的に…

yo16
3日前

119日目 組織運営

おはようございます。枯れたり散ったりするところまで美しいのはなぜでしょう。本来、虫を呼び寄せて受粉するための鮮やかさで、もう自分の受粉は終わったのに。次の世代の…

yo16
4日前
2

118日目 環境を変えて行動を変える

おはようございます。パンパンに咲いてるアジサイが綺麗です。パンパンになると、全体がちょっとひし形っぽくなる気がします。それもかわいい。よーく見ると花の1つ1つは…

yo16
5日前
1

117日目 行動力は周りも巻き込む

おはようございます。今日の写真はサクラソウという花だそうです。花自体もかわいいんですが、花が散った後のガクが★になっていて、ものすごく驚きました。子供が紙かなに…

yo16
6日前
4

116日目 アウトプットする時間

おはようございます。気持ちのいい青空です。上空は風があまりないのかな。以前スカイダイビングをしていたからか、上空の風を想像するのが癖になっている気がする。 アウ…

yo16
7日前
3

115日目 やってみないとわからない

おはようございます。もう夕方でした。今日はすっかり忘れてました。普通じゃない時間で動いているときは、思考が乱れますね。 ホームページ作りにしろ、プログラミングの…

yo16
8日前
3

114日目 ブログのビジネスその後

おはようございます。天気予報で、日本列島が真っ赤になってるのを昨日から何回か見た気がします。今日は暑いのかも。出かける用事を作ってしまった。 Google AdSense審査…

yo16
9日前
1

113日目 選択肢を増やすこと

おはようございます。数日前から体調が悪かったんですが、ようやく復活してきました。今回の体調悪化のきっかけがまったくわからない。そうすると対策が取れないから悲しい…

yo16
10日前
1

112日目 安全対策

おはようございます。服装に油断して過ごしたり寝たりすると、大体翌日に体調を崩すんですよね。。か弱すぎる。全館空調がほしい・・・。 イギリスからシンガポールに向か…

yo16
11日前

111日目 お金のリテラシーは、みんな上がるといいよね

おはようございます。我が家の外が、葉っぱのような自然のような、いつもと違和感のあるようなにおいがします。なんだろう。竹を切って置いてあるみたいな。そんなに嫌では…

yo16
12日前
4

110日目 ブログのビジネス

おはようございます。この日記、昨日、おとといは書いたのか、全然わからないことが多くなってきました。抵抗感がないとも言えるし、何も考えていないとも言える。いいのか…

yo16
13日前
9

109日目 手を挙げる人が得ていること

おはようございます。今日は天気が下り坂だそうですが、ベランダにカメムシが来ない対策でミントを育てると良いと聞いたので、鉢植えで植えてみようかなぁ。ミントテロとい…

yo16
2週間前
2

108日目 就職売り手市場だからこそ考えよう

おはようございます。おだやかないい天気です。まさに春。土曜日は朝の散歩をしないこともあるんですが、いい天気すぎて行ってきました。ジョギングしている人が多かったな…

yo16
2週間前
5
123日目 スマホ依存

123日目 スマホ依存

こんにちは。旅行中ですのでサラッと。

海外にいるのですが、一番最初にやることが、スマホのSIMカードの変更。そうしないと、空港から次にどう動くのかすらわからない。というか、スマホで調べる前提で調べきってないです。

そういう前提で考えていることって、ある意味スマホ依存なのかなぁ、と思いました。私自身は依存度はあんまり高くないとは思ってたけど、ふとしたことで思い知ります。

今日はそれだけ。

もっとみる
122日目

122日目

おはようございます。今日から旅行。旅行しながらも毎日続けられるかな〜。ネタはありそうだけど。

とあるコンシェルジュデスクにレストランやツアーの予約とかをお願いしていたのですが、先方は数名でメールを共有しながら、24時間対応をしてくれます。すごく便利。

気になったところは、情報共有方法がおそらく、私と先方とのメールが主な方法。なので、こちらから連絡すると、その日の担当者はそのメールを電話しながら

もっとみる
121日目 リーダーのバトン

121日目 リーダーのバトン

おはようございます。雨で大変そうに通勤する人を横目に、のんびりと、濡れているのを気にせず散歩しててすみません。

リーダーの仕事は、組織を存続させること組織のリーダーとか責任者って、部下を食べさせなくちゃいけないとか、成長させなくちゃとかあるけど、抽象度を上げて考えると、組織を存続させることと言えるなぁと思いました。抽象度の方向が違うとまた違う言葉が出てくるかもしれないけど、少なくとも1つではある

もっとみる
120日目 検索してたどり着くページに価値がある

120日目 検索してたどり着くページに価値がある

おはようございます。ここ数日、たぶん肩と首のコリから来ている頭痛がひどくて、何をするにも集中できなくてどうしようもないので後でマッサージに行ってきます。根本的にはどうしたらいいんだろう。腕立て伏せかなぁ。

QiitaというSEの技術系の話が多いブログシステムがあって、そっちに技術情報を書いています。そこのアクセスはGoogle Analyticsを入れて、一応件数だけ見ているんですけど、最近じわ

もっとみる
119日目 組織運営

119日目 組織運営

おはようございます。枯れたり散ったりするところまで美しいのはなぜでしょう。本来、虫を呼び寄せて受粉するための鮮やかさで、もう自分の受粉は終わったのに。次の世代の若い別の花のためかなぁ。

私の好きなアニメの1つで「銀河英雄伝説」というものがあるんですが、最近また見返しました。銀河英雄伝説は、ざっくりいうと一番偉い皇帝がいる国と、民主主義の国との戦争です。
皇帝がいる側の国の皇帝は、戦闘だけでなく為

もっとみる
118日目 環境を変えて行動を変える

118日目 環境を変えて行動を変える

おはようございます。パンパンに咲いてるアジサイが綺麗です。パンパンになると、全体がちょっとひし形っぽくなる気がします。それもかわいい。よーく見ると花の1つ1つは何層にもなっていたりして、全然飽きない。

台湾のたばこ事情今度、両親を連れて台湾旅行へ行ってきます。我が家は何度か行っているけど、両親は初めてなのでいろいろと驚きがあるんでしょう。楽しみ。

その準備の中で父から、たばこってどうなってるの

もっとみる
117日目 行動力は周りも巻き込む

117日目 行動力は周りも巻き込む

おはようございます。今日の写真はサクラソウという花だそうです。花自体もかわいいんですが、花が散った後のガクが★になっていて、ものすごく驚きました。子供が紙かなにかで作ったのかと思った。
ちなみに花の名前は、Googleの写真検索です。いい時代。

昨日のアウトプットの話も含まれるかもしれませんが、今日は行動力の話。

成瀬は天下を取りに行く成瀬は天下を取りに行く(「成瀬」シリーズ 1/2)
成瀬は

もっとみる
116日目 アウトプットする時間

116日目 アウトプットする時間

おはようございます。気持ちのいい青空です。上空は風があまりないのかな。以前スカイダイビングをしていたからか、上空の風を想像するのが癖になっている気がする。

アウトプットは、自分の知識の整理プログラミングをしていると、自分的にはやったことのないことをやらないといけないという場面によく遭遇して、ググったりChatGPTに聞いたりしながら超えていきます。そういうときに、いい感じのホームページがないとき

もっとみる
115日目 やってみないとわからない

115日目 やってみないとわからない

おはようございます。もう夕方でした。今日はすっかり忘れてました。普通じゃない時間で動いているときは、思考が乱れますね。

ホームページ作りにしろ、プログラミングの新しい環境にしろ、会社員を辞めて起業すること、ボランティアなどなど私のこの半年でいろんなことをやっていますが、やってみないとわからないなと痛感します。

まずそのもの自体に、簡単/難しい、楽しい/つまらない、すぐできる/時間がかかる、とい

もっとみる
114日目 ブログのビジネスその後

114日目 ブログのビジネスその後

おはようございます。天気予報で、日本列島が真っ赤になってるのを昨日から何回か見た気がします。今日は暑いのかも。出かける用事を作ってしまった。

Google AdSense審査落ち先日、ブログのビジネスというタイトルで記事を書きました。このnoteは釣りじゃないし、広告じゃないよと書きながらw
この記事もそうなんですが。

で、その後、Google AdSenseに登録申請してワクワクしてたら、ペ

もっとみる
113日目 選択肢を増やすこと

113日目 選択肢を増やすこと

おはようございます。数日前から体調が悪かったんですが、ようやく復活してきました。今回の体調悪化のきっかけがまったくわからない。そうすると対策が取れないから悲しい。

今日は、Next Tech Week 2024というイベントに参加する予定です。

サブタイトルがすごいな。AIとか人工知能の展示会です。

私の目的は2つあって、1つは、公演を聞こうかと思ってたけど、パスワード忘れたの機能が動かなく

もっとみる
112日目 安全対策

112日目 安全対策

おはようございます。服装に油断して過ごしたり寝たりすると、大体翌日に体調を崩すんですよね。。か弱すぎる。全館空調がほしい・・・。

イギリスからシンガポールに向かう飛行機で、乱気流に巻き込まれた事故があって、1人亡くなったそうです。ご飯を食べているときだったということで、席を立ったり動きのあるタイミングだったんでしょうね。残念です。

飛行機のアナウンスでは、席にいるときにシートベルト着用のランプ

もっとみる
111日目 お金のリテラシーは、みんな上がるといいよね

111日目 お金のリテラシーは、みんな上がるといいよね

おはようございます。我が家の外が、葉っぱのような自然のような、いつもと違和感のあるようなにおいがします。なんだろう。竹を切って置いてあるみたいな。そんなに嫌ではないけど、違和感。気になるなぁ。

昨日、妻と晩御飯を食べながら話したことです。過去に私が妻に何度も「貯金は嫌だ」と言ったことによって、結果的に妻の金融リテラシーが上がり今に至るので本当によかったとのこと。

「リテラシー」という言葉は、数

もっとみる
110日目 ブログのビジネス

110日目 ブログのビジネス

おはようございます。この日記、昨日、おとといは書いたのか、全然わからないことが多くなってきました。抵抗感がないとも言えるし、何も考えていないとも言える。いいのかな。まぁいいか。

今日はあえてダラダラっとそして短めに書きます。最初に宣言。
タイトルが、客引きっぽくてすみません。そういうつもりじゃなくて、自分用のメモに近いので、ダラダラ、そして短めです。

昨日、ホームページを作っていて、あんまり気

もっとみる
109日目 手を挙げる人が得ていること

109日目 手を挙げる人が得ていること

おはようございます。今日は天気が下り坂だそうですが、ベランダにカメムシが来ない対策でミントを育てると良いと聞いたので、鉢植えで植えてみようかなぁ。ミントテロといって爆発的に増えることがあるらしい。

NPO法人の課題ここで何度か書いているかもしれませんが、私は能登のボランティアとしてとあるNPO法人のお手伝いをしています。IT関係のサポートで、現場には行ったことはないんですが。(本当はちょっと行き

もっとみる
108日目 就職売り手市場だからこそ考えよう

108日目 就職売り手市場だからこそ考えよう

おはようございます。おだやかないい天気です。まさに春。土曜日は朝の散歩をしないこともあるんですが、いい天気すぎて行ってきました。ジョギングしている人が多かったな。

日本は今、JTC時代から変わっている朝の情報番組を見たら、新卒が売り手市場、新卒だけでなく転職も活発で、働き手の考え方が変わってきた!って言ってました。
会社の方も、良くも悪くもJTC(Japan Traditional Compan

もっとみる