見出し画像

スコットランドの「親子の距離感」とその背後に見える「育児文化」

ランドセルでお馴染みのセイバンが運営する探究子育てまなびメディア「Soda! Soda!」の人気コンテンツ「グローバルレポート」でスコットランドの「親子の距離感」について書かせていただきました。

「違いを知ってつながる」をキーワードに、世界各国のグローバルレポーターが現地の育児・教育情報を共有する人気のコンテンツ。日本では当たり前でも、世界の異なる価値観に目を向けることで「育児に『正解』とか『不正解』ってないんだな〜」と感じながら、私自身も他国の記事を楽しみに読んでいます♪ 今月のテーマは「親子の距離感」。

日本では親子で川の字になって寝ることや、親子でお風呂に入る育児文化がありますよね。そんな日本とスコットランドを比較しながら見えてきた現地の育児文化があります。それは、どんなに小さくても「子どもを一人の独立した個人として扱い、尊重する文化」が根付いていること!

『正解』も『不正解』もない育児の素朴な疑問。世界各国の育児事情を見ながら、考えたり、視野を広げるきっかけにしていただけたらと思います。