見出し画像

GitHub_新たなリモートリポジトリを作ってローカルで作成したディレクトリをプッシュする #316日目

ローカルで作成して動かしていたアプリをGitHubで管理するように変更したいと思います。

昨日の記事でDocker化したアプリで、以下のようなディレクトリ構成です。

converter ----- yt-converter ----- app
            |                  |-- config
            |                  |-- media_root
            |                   `- manage.py
            |
            |-- docker-compose.yml
            |
             `- Dockerfile


まずconverterディレクトリにcdして以下コマンドを叩きます。ローカルリポジトリを作成するコマンドです。

$ git init

そうすると「.git」という隠しファイルが作られます。

converter ----- yt-converter ----- app
            |                  |-- config
            |                  |-- media_root
            |                   `- manage.py
            |
            |-- docker-compose.yml
            |
            |-- Dockerfile
            |
             `- .git

この時点ではリモートリポジトリと繋がっていないので、以下コマンドを叩いても何も出てきません。

$ git remote -v


次にGitHubのGUIでリモートリポジトリを作成します。
通常通りリポジトリを新規作成します。作成後にはpusn an existing repository from the command line のコマンドを使います。


先ほどのディレクトリでコマンドラインを使っていきます。git remote addの後にgit remote -vを叩くと、ちゃんとリモートリポジトリが表示されます。

$ git remote add origin git@github.com:YM202110/yt-converter.git

$ git remote -v
origin  git@github.com:YM202110/yt-converter.git (fetch)
origin  git@github.com:YM202110/yt-converter.git (push)

ブランチを作って、

$ git branch -M main

ローカルリポジトリでステージ、コミットしてからプッシュします。

$ git push origin main


これでリモートリポジトリにプッシュされました。
ちなみにこちらのリポジトリです↓


ここまでお読みいただきありがとうございました!


参考


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?