yk

アラサーサラリーマン。一人暮らし。写真(Nikon D5300/Fujifilm XF…

yk

アラサーサラリーマン。一人暮らし。写真(Nikon D5300/Fujifilm XF10)・旅行・ご飯・ガジェット・ファッションが好きです。 ミニマリストならぬモノマリストで、断捨離が大の苦手です。 https://lit.link/ykshot

マガジン

  • 資産報告

    アラサーサラリーマンの資産報告をまとめています。

  • ベストバイ

    アラサーサラリーマンが買ってよかったものを紹介します。

  • ファイナンシャルプランナー受験記

    アラサーサラリーマンのファイナンシャルプランナー受験記です。

  • 無印良品マイレコメンド

    オススメの無印良品グッズを紹介します。

記事一覧

固定された記事

アラサーサラリーマン的自己紹介

しがないアラサーサラリーマンのykです。こんにちは。 プロフィール記事がなかったので書きたいと思います。 では早速いきましょう。 1 スペック冒頭にも書いた通り、ア…

yk
2年前
51

2024年5月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 ゴールデンウィークも終わり、6月には祝日がないという事実が受け入れられないまま、日々を過ごしています。 それでも…

yk
2週間前
6

2024年4月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 新年度がスタートしましたね。 なんとか生きていますが、なんとかなので手短に。 というわけで、2024年4回目の資産報告…

yk
1か月前
28

2024年3月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 今年度も終わりですね。 思い返せばあっという間。健康に終えたいです。 というわけで、2024年3回目の資産報告です。 …

yk
2か月前
5

2024年2月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 体調はすっかり回復し、小旅行に出かけることができるほどの元気になりました。 年を重ねれば重ねるほど、無理ができな…

yk
3か月前
4

2024年1月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 年末年始くらいから寒さが本格的になってきたように思います。 少し体調を崩していましたが、今は回復しています。 (…

yk
4か月前
4

2023年のベストバイ〜買ってよかった5選〜

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 新年あけましておめでとうございます! 本当は2023年中に書きたかった記事ですが、明けてからになってしまいました。 …

yk
5か月前
9

2023年12月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 寒くなってきたとはいえ、例年のような寒さはないような気がします。 それでも、疲れからなのか、体調が万全ではない日…

yk
5か月前
5

2023年11月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 秋はどこに行ってしまったのか、そう思わせるような寒さがやってきましたね。 なんとか耐えていますが、この気候で体調…

yk
6か月前
30

2023年10月のベストバイ

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 2023年に入って8回目のベストバイシリーズです。 朝夕は寒くなってきたと言えども、なんだか今年は寒くなるのが遅いよ…

yk
7か月前
9

2023年10月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 暑いのか涼しいのか、よくわからない気候が続いているような気がします。 もっとゆっくりと秋を楽しみたいのに、と思い…

yk
7か月前
8

2023年9月のベストバイ

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 2023年に入って7回目のベストバイシリーズです。 8月のベストバイは遅くなってしまいましたが、今回はなんとかなりま…

yk
8か月前
15

2023年8月のベストバイ

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 2023年に入って6回目のベストバイシリーズです。 8月のベストバイを書くぞ、という気持ちはあったのですが、気づけば…

yk
8か月前
14

2023年9月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 少しずつ涼しくなってきたような、まだまだ暑いような。 9月も中頃になったといえども、熱中症には気をつけなければい…

yk
8か月前
26

アラサーのちょっとそこまでカバンの中身【Everyday Carry 2023 Summer】

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 今回は初めての企画にチャレンジしてみようと思います。 その名も「アラサーのちょっとそこまでカバンの中身【Everyday…

yk
9か月前
19

2023年8月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 夏の高校野球(甲子園)もベスト16まで出揃い、なんとも言いようのない焦燥感に襲われております。 それにしても、昔は…

yk
9か月前
17
固定された記事

アラサーサラリーマン的自己紹介

しがないアラサーサラリーマンのykです。こんにちは。 プロフィール記事がなかったので書きたいと思います。 では早速いきましょう。 1 スペック冒頭にも書いた通り、アラサーのサラリーマンです。 大学の文系学部を卒業した後、現在の職業に就きました。 勤務年数は10年未満とだけ。そろそろ中堅なのでしょうか。 転勤は経験済みで、転勤してからは一人暮らしをしています。 マイカーを所有していますが、職場まで近いので自転車通勤もします。 年収は高くもなく、低くもなく。割と安定しているの

2024年5月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 ゴールデンウィークも終わり、6月には祝日がないという事実が受け入れられないまま、日々を過ごしています。 それでも何気ない日常、毎月いただける給料に感謝し、今日も生きています。 というわけで、2024年5回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥1,774,827(11%) 資産運用…¥14,991,160(89%) 資産総額…¥16,7

2024年4月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 新年度がスタートしましたね。 なんとか生きていますが、なんとかなので手短に。 というわけで、2024年4回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥3,795,928(21%) 資産運用…¥14,033,343(79%) 資産総額…¥17,829,271 3 現金について・現金総額…¥3,795,928(21%) 現金はメガバンクとネッ

2024年3月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 今年度も終わりですね。 思い返せばあっという間。健康に終えたいです。 というわけで、2024年3回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥4,589,317(25%) 資産運用…¥12,798,438(75%) 資産総額…¥18,387,755 3 現金について・現金総額…¥4,589,317(25%) 現金はメガバンクとネット銀行に

2024年2月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 体調はすっかり回復し、小旅行に出かけることができるほどの元気になりました。 年を重ねれば重ねるほど、無理ができなくなってきていることを痛感しました。 というわけで、2024年2回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥4,611,136(26%) 資産運用…¥13,382,173(74%) 資産総額…¥17,933,309 3 現金に

2024年1月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 年末年始くらいから寒さが本格的になってきたように思います。 少し体調を崩していましたが、今は回復しています。 (主に体調面で)先行きに不安を感じていますが、なんとか頑張っていこうと思います。 というわけで、2024年1回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥4,689,254(28%) 資産運用…¥12,297,233(72%) 資産

2023年のベストバイ〜買ってよかった5選〜

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 新年あけましておめでとうございます! 本当は2023年中に書きたかった記事ですが、明けてからになってしまいました。 とりあえず、昨年に引き続き2023年のベストバイ記事を書いていきます! しがないサラリーマンの散財記録、ご覧ください。 1 ループウィラーのスウェットまずは、ループウィラーのスウェットです。 2023年1月のベストバイで紹介したモノになります。 憧れ、ストーリーへの感銘を受けて購入しましたが、大満足の逸品で

2023年12月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 寒くなってきたとはいえ、例年のような寒さはないような気がします。 それでも、疲れからなのか、体調が万全ではない日々が続いています。 今月は給料に加えてボーナスもいただけたので、本来ならテンションが上がっているはずなのですが、体調のせいで調子が上がってきません…。 というわけで、2023年12回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 自家用車の買い替え欲が再燃して

2023年11月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 秋はどこに行ってしまったのか、そう思わせるような寒さがやってきましたね。 なんとか耐えていますが、この気候で体調がおかしくならない方が不思議な気がしています。 四季さんにも仕事をしてほしいなあ、と思う今日この頃です。 というわけで、2023年11回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥4,170,414(26%) 資産運用…¥11,6

2023年10月のベストバイ

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 2023年に入って8回目のベストバイシリーズです。 朝夕は寒くなってきたと言えども、なんだか今年は寒くなるのが遅いような気がしています。 日中は汗ばむこともあります。 来月になればすっかり寒くなっているのでしょうかね。 それでは2023年10月のベストバイ、いってみましょう! 1 商品について あずきのチカラのアイマスクです。 いくつか種類がありますが、今回はアイマスク(目もと用)を購入しました。 2 買った理由

2023年10月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 暑いのか涼しいのか、よくわからない気候が続いているような気がします。 もっとゆっくりと秋を楽しみたいのに、と思いながら日々を過ごしています。 朝夕は冷えます。皆様お身体にはお気をつけください。 というわけで、2023年10回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥4,204,958(28%) 資産運用…¥11,066,127(72%)

2023年9月のベストバイ

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 2023年に入って7回目のベストバイシリーズです。 8月のベストバイは遅くなってしまいましたが、今回はなんとかなりました。 朝晩はひんやりする日も多くなってきました。季節の変わり目だからこそ、体調には気をつけたいものですね。 それでは2023年9月のベストバイ、いってみましょう! 1 商品について ラミーのサファリ(ローラーボールペン)です。 ノック式ではなくキャップ式のタイプです。 私は太めが好きなので0.7mmを購

2023年8月のベストバイ

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 2023年に入って6回目のベストバイシリーズです。 8月のベストバイを書くぞ、という気持ちはあったのですが、気づけば9月ももう折り返しておりました。 夜になると多少暑さがやわらいできましたが、まだまだ油断はできません。 秋が来るまで、くれぐれも熱中症に気をつけて過ごしたいと思います。 前置きが長くなりましたが、2023年8月のベストバイ、いってみましょう! 1 商品について カリマーのショルダーバッグです。 タテ25c

2023年9月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 少しずつ涼しくなってきたような、まだまだ暑いような。 9月も中頃になったといえども、熱中症には気をつけなければいけませんね。 秋を楽しみたいな、と思いつつ今回の報告を書いています。 というわけで、2023年9回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥4,357,363(28%) 資産運用…¥11,154,636(72%) 資産総額…¥1

アラサーのちょっとそこまでカバンの中身【Everyday Carry 2023 Summer】

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 今回は初めての企画にチャレンジしてみようと思います。 その名も「アラサーのちょっとそこまでカバンの中身【Everyday Carry 2023 Summer】」です。長いです。 Everyday Carry とは「毎日持ち歩くもの」を意味します。 要は、「アラサーサラリーマンのykが出かける時に持ち歩いているものを紹介するぜ!」ということです。 お手柔らかにお願いします。それではいってみましょう! 1 【カバン】 アークテ

2023年8月の資産報告

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。 夏の高校野球(甲子園)もベスト16まで出揃い、なんとも言いようのない焦燥感に襲われております。 それにしても、昔はお兄さんだった高校球児が今では可愛く思えるのは、やはり年齢を重ねてしまったからなのでしょうね。 というわけで、2023年8回目の資産報告です。 1 スペックアラサーサラリーマン。 賃貸で一人暮らし。自家用車を所有しています。 2 資産総額現金総額…¥4,504,783(29%) 資産運用…¥10,811,38