見出し画像

Xマッチ振り返り日記2023/11/26


今週からINKWAVESeason1(実質第2節)もはじまり、指導プラベやなんやかんやであまり潜る時間なかった。いや、それは言い訳か。普通にチャレンジやオープン、サモランやってる時間Xマッチやれば1セットはできなくても数試合ずつできるはず。

最近X(旧Twitter)でもスプラのモチベーションが上がらないという話をしてる人をよく見かける。頑張ってるのに上手くいかないのは辛いし、苦しいよね。
ゲームなんだし、無理に頑張る必要はないし、別にみんなが上達目指す必要なんてないと思う。ワイワイオープン!飲酒トゥーン!お神輿ワッショイ!それで楽しめてるならそれでいいと思う。仕事じゃなくて娯楽なんだから。頑張ってる人が偉くて、頑張ってなかったらだめなんてそんなことはない。まぁ個人的には頑張ってる人は凄くて偉いって思うけど。

俺は前より上手くなったなって実感できるのが嬉しい。真剣に取り組んでたら辛いこともあるけど、その分目標達成できたときの喜びは苦労が多ければ多いほど大きい。スプラトゥーンを通してこの喜びを何度も経験してきたから辛くても心折れそうになりながらなんとか頑張れてる。目先のパワーはマッチングの匙加減で多少前後するだろうけど、「もう少し潜伏できるようになろう」とか「イカランプ見て引けるようになろう」とか自分ができることを少しでも増やそう、今日プレイする前より少しでも成長しようということにフォーカスして頑張れば多少のパワーの増減には一喜一憂せず頑張れるのかなと思う。

どうかスプラトゥーンのことを各々の向き合い方で楽しんでいってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?