見出し画像

🙏Itadakimasu Man🙏 1170 中目黒のカフェ、ニールの普通のカツサンドをウーバーイーツでデリバリーして食べてみた

今日のランチはカツサンドです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

カフェ、neel(ニール)中目黒です。neel のインスタグラムはこちら。

https://www.instagram.com/neel_nakameguro/

今回はデリバリーアプリの Uber Eats(ウーバーイーツ)で、普通のカツサンド 1283円(税込み)を頼みました。ウーバーイーツによるサービス料 128円が別途かかります。配達手数料 50円は UberOne(年額 3998円)に加入しているので無料です。

ウーバーイーツアプリで注文後、30分ほどで届きました。配達スタッフの方がていねいに手渡してくれました。

さっそくいただきます。

紙製のデリバリー容器で届けられました。フタの部分が透明になっています。

透明部分に洋梨?のイラストと店名が描かれています。

フタを開けると、キューブ型にカットされたカツサンド、フレンチフライ、パンプキンスープが入っています。

カツサンドをひとつ手に取り、口を大きく開けてかぶりつきます。

うーん、カツがやわらかくて美味しい!!

カツサンドのカツがやわらかく、豚の脂がジューシーで口の中でとろけるようなウマさです。

トーストはかるく表面があぶってあります。

名前は“普通“ですが普通においしいことはすばらしいと思わされるうまいカツサンドです。

フレンチフライはほくほく系です。

パンプキンスープはかぼちゃの甘さがおいしいシンプルな飲みやすいスープです。

自分で淹れたコーヒーで時々喉を潤しながら食べ進め、完食しました。

ちなみに今回のコーヒーは、田中商店で購入したカバードコーヒー(ルワンダ)の粉です。

たいへんおいしいカツサンドを味わった水曜日のランチタイムでした。ごちそうさまでした。


デリバリーアプリ【Uber Eats】を使ってみたい人はこちらの招待コードをどうぞ→ eats-uberuberpromotion4u


気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。

Discordはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?