マガジンのカバー画像

ゲームに語られた噂を書いただけの話

168
情報と妄想
運営しているクリエイター

記事一覧

網易という中国会社

⚠️オリジナルキャラクターだ段階

早子
はやこだよ


りょくだよ

早子
最近、戦国BASARAが新作ないなって思うんだけど、囚われパロマってBLがあるからかな?


囚われパルマなBlじゃないよ。確かにCAPCOMにストレートな女子向けが出るとはな

早子
そういや、ヴァンパイアセイヴァーで女性が主に描いていて、スターグラディエイター2で女性ばっかり描いてたらダダ滑りしたんよ


スタ

もっとみる

メトロイドヴァニアとソウルライクって言われるジャンル

メトロイドヴァニアとかソウルライクとか言うジャンルをゲームで見たんだが
どれもかっこいいです。

まあ、難しそうだけど

ゲームシステム調べたらなっとくしました。

メトロイドヴァニア

メトロイドという2D横スクロールがスタイリッシュに走らせているゲームであって、くるりんジャンプなどさせたりしている。
メトロイドというとシリーズ物だと勘違いされそうなのでタイトル合成し、もうひとつは
横スクロール

もっとみる

Skyのコラボ何故嫌われるのか?

星の王子さまも愚痴られたが
まだまっし
なぜ愚痴られたのか言おう

AURORAコラボ合わない

まず、有色人種に白人投入

星の子奴隷候補笑

裸同然の案内人
フェミ何も言わない

クエスト一に
ポニーテールの星読みちゃんが子供と一緒に冒険

歌が帰ろうって
星読みさんの記憶にある子供って、星の子拾ったわけじゃないのね

星読みちゃんは
夢を叶う季節に活躍した女の子

が落下死した

このシーズ

もっとみる

Skyの愚痴にて民度低さを感じる

Sky星を紡ぐ子供たち
キャッチフレーズ

ハッキリ言って

詐欺だ

キャラクターデザイン的に暗い

雨林、捨てられた地、暴風域、原罪

地獄やん

例えたらアニメーター会社やん

愚痴その一

マッシュの星の子毛嫌い

愚痴スレに
キノコの子が嫌いってよく書かれる

マッシュヘアスタイルをくれる精霊って
オルバのお母さんなんだよな
女性
母親似って幸せになるからね

ってか、髪型はキノコでは

もっとみる

Skyの日々イベントのチャリティー

そもそも、Skyって
虹かける日々のチャリティーは要らないと思うんだわ。

確かに星の子に性別って概念はない
しかし、要らない

でも、月虹パック、虹かけるパック
新作虹色靴
とかチャリティーアイテムなんだよね。

運営は海外だから仕方がないか

なお、ネーミングが彩なす日々変えたし
チャリティーアイテムが減った
元チャリティーアイテムは逆に今は売れている

で今回は自然の日々

自然守る会って大

もっとみる
【悲報】Skyさん、古参が減る

【悲報】Skyさん、古参が減る

ちなみに私のフレンドは誰もともしてくれない

サブ垢だけ

飽きた?

いや、多分ユーザー増えたから
紛らわしくなるからひこんだんだよね

段々過激になったから
ひよったな

そりゃ
プレイステーションやスチームから
出てきたら過激になるわ

ポリコレ時代がよかったな

元から暗い世界だし

雨林でダメージ

捨てられた地で暗黒竜が攻撃

暴風域、原罪

この時点で癒しゲームではない

なんならオ

もっとみる

スターグラディエイターのBハヤトってなんで2Pにしたんだろうね

⚠️オリジナルスレ

スキン二人しかいないから

主人公のセリフ聞いたらわかるが同じキャラに同じセリフ言えるか?

なお、続編で言うもよう

延年ではないので

そもそも、眼帯くんにそのセリフ言わしたいんだが

言わせれます、だが、キャラクターの出し方による

カーソルに別カラーとグループ連で登場させますけど

ゾロみたいなキャラクターにテメェじゃ役不足だよ言わしたい

政宗に言わせろや

中井和

もっとみる

スターグラディエイターのハヤトって当時何故ウケなかったの?

⚠️オリジナルスレ

髪型が悪い

ゾロヘアスタイルなら人気上がった

あいつの作品まだ続いてるしな

ハヤトには人間友達がいない

人間嫌いだろう?

女作ってる

老け顔の分際で17歳に手を出すなよ

ブスだからOKです。

髪型で判断するな。

こいつ出てる作品は大体日本人ウケ悪い

例えば?

ドリームキャスト、エックスボックス、ウィー、vsCAPCOMによく出てるがほとんど日本売上悪い

もっとみる

スターグラディエイターとかCAPCOM作品はかなり多いが

当たり外れ多い
皆似たような絵柄で
『デビルメイクライ』『戦国BASARA』
など結構有名

『ストリートファイター』や『ロックマン』とか
は看板

一作品しかない
『サイバーボッツ』
学園わんやの
『ジャスティス学園』
などよくキャラ目にする

イケメン忍者や孫悟空みたいな女の子や
ラヴィーネみたいな女の子もいる

スターグラディエイターは百分の一で
ウォーリーを探せみたいになる。

人気ない

もっとみる

ゲームの全てがネタ切れ

任天堂ゲームが昔遊んだゲームが復活しだした。

『ペーパーマリオRPG』とか『ルイージマンション』とか

前あったやつやん
リメイクとかじゃなく

そもそも、ネタ切れだろう。

ピーチ姫さらわれてマリオが助けに行くと言う
王道だが
ポリコレのせいでなくなったと言うが
RPGとか他の作品で既に相手をボコせるのに
さらわれることにイラつくって思えるようになる

だから女王に昇格できない

カービィなん

もっとみる

CAPCOMいちマイナーな格闘ゲームスターグラディエイターのストーリー

主人公のストーリーって考えた事ないだろう?
『サイキックフォース2012』で
主人公マイトは皆殺ししてるエンディングで鬱になった話

今回はスターグラディエイターは
まとめやすいストーリーを配備しましたわ

エピソード

主人公は眉毛隠しスポブラみたいな服着た青年ハヤトは施設のおばさんに育てられてきた。
彼は恩返しと共にスターグラディエイターに参加をしたらしい

そこにくるりんツインテールのストリ

もっとみる

CAPCOMのスターグラディエイターは何故マイナーだったのか?

マイナーって失敬な
調べたら
マイナーだの、リョナだの
主人公が消耗化ソルだの

ハヤトは1996年 さ
ソルは1998年だよ

アメ公に負ける日本人

別にマイナーじゃないよ
CAPCOMキャラクターイラストに幸薄そうな野郎いるし、くるりツインテール姉ちゃんより
人気あるってわかったのは三年前だし

遅咲きやん
グローバルやポリコレなかったら
荒んでたわ

ハヤトが出てるやつ日本

もっとみる

萌え絵柄って皆同じに見えるよね?

確かに個性がない
韓国のブルーアーカイブやNikkiは個性的なのに
そりゃ、アニメーターみたいな物で画力の練習から来た絵柄だから

でも、似たような絵柄
個性ない

そんな事があるからAi絵師が現れた。

FGOだって画力ないやつ現れたが
個性的、多様性だからいけたんだ。
在り来りより、評価すべきなのに

中国の原神がうけてしまった
日本にはない淡い色柄
せいへきのあまり感じない萌えキャラだ。

もっとみる

ギルティギアと言うパクリ作品

ギルティギアって
今更パクリ作品と気づく
前からですやんとなる

マイナーな作品パクって
出してるからな
作者はアマチュアだし
今はパチンコメーカーSammyからだし

じゃ、ギルティギアは何処がパクリなんと思うと

サムライスピリッツのガイアとか
クロノクルセイドのロゼットとか

まあ、言われるまで気づかないな

ロゼットの生みの親が
森山大輔で
絵師が
石渡大輔

偶然や

日系アフリ

もっとみる