見出し画像

夜型人間の早起きチャレンジ24日目〜期待をしない〜

おはようございます。
ついに、早起きも4週目に突入しました!

始めた頃はちゃんと起きれるんかいなと思っていましたが
続けていると5時に起きるということが当たり前になってきます。

しかし!ここで当たり前になってきたからといって

「もう早起きなんてへっちゃらでしょ」

そんな、"自分はできる"という期待を持ってはいけません。

期待は油断になり
自信をなくしてしまう諸刃の剣にもなってしまいます。


何か新しいことにチャレンジするとき、頑張ろうと意気込みながら行動します。
そして、自分が少しずつ変わってきたと認識し出した時

自分に期待します。

成功できそう!
自分を変えることができる!

しかし、そんな期待も裏腹に失敗してしまったり思っていたほどの変化を得られなかったりします。
そうなると、思ったような結果を出せなかった自分に絶望してしまいます。

それもまた自信の喪失へと繋がるのです。

これも普段私たちが無意識に行動してるチャレンジの仕方だと思います。

新しいことにチャレンジするとき。
私たちは成果に期待をしちゃいけないのです。

最後に

期待をしてはいけない。
それではどんな気持ちでチャレンジしたらいいのか?

ただ淡々と続けていく事です。

当たり前だと過信せず
できると期待せず

ただ続けるのです。

ただただ続けていくことに努力や工夫を注ぐのみです。

そうするといつの間にか心にブレのない自信がついてきます。

期待をしてはいけない。
でも、できた自分は褒めてください。

こんなに続けられて偉い!
これからも続けていける自分偉い!

本日もここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?