見出し画像

えらい盛り上がった5周年

「ずとまよ」こと「ずっと真夜中でいいのに。」が始動して丸5年。『秒針を噛む』で大バズりするに留まらず、ライブ、リリースなどコンスタントに活動している。

個人的にも3年ぐらい好きを続けているし、ついには「全曲コンプリート」するまでに至ったぐらい。そんな5周年の昨日はなかなかの盛り上がりだった。

いつ見てもトレンド入り

ずとまよ5周年を祝い隊

ずとまよ5th anniversary

など「ずとまよ」関連ハッシュタグがトレンド入りしていて、そこを開くと膨大なファンアート。5年でここまで来たんかぁ、と実感する。

5周年アコースティックライブ

そして、19時からは5周年記念の配信ライブ。配信ではあるが、とある暗号を手がかりに場所を特定したファンもオーディエンスとして集まっていた。映像を見ると時計台が映っていて「銀座和光?」と思ったが、謎は解けず手一杯。

その後、公式RTで正解があって、「新宿マルイ」でやっていたそう。

謎はさておき、このときは、ACAねさん、ギター、ピアノ、ドラム、「ずとまよ名物」扇風琴せんぷうきんのアコースティック編成。特に『残機』のときのACAねさんのハイトーンボイスやギタースラップ、扇風琴ソロは圧巻だった。

どよめきのアナウンス

そして、MCでは

  • ツアー『喫茶・愛のペガサス』開催

  • 新曲『花一匁』MV公開

がアナウンスされてどよめいた。

まさかのところで2DAYS

さらにツアーの詳細を見て驚いた。

京都2DAYS!!!??

個人的に1番近所である「ロームシアター京都」での公演が2DAYSというのは驚きだ。大阪で2DAYSは当たり前ではあるが、京都でというのはあまり例がない余程のこと。

どっちも行きたいんですけど〜

と個人的に迷う。

5周年、楽しみばかり

こないだ「元素どろ団子ツアー」に行ったばかりだが、5周年の特大解禁には楽しみが増える。

さらに「マルイ」とコラボしたクレジットカードやポップアップストア開催など楽しみは尽きない。

色々やってるけど、結局、ACAねさんの声でハマって恋をしたから今後も応援していきたい所存。

ずとまよ5歳おめでとうう!!
ACAねさんこれからも、何卒です!!

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。