見出し画像

小円筋と関節可動域制限

肩関節は人体の中で最大の可動域を有する関節になります。可動域が最大である一方、骨構造による関節の安定性はほとんどありません。そのため、肩の機能的安定性は関節包や靱帯、関節唇などの静的安定化組織と、周囲の筋肉(特に回旋腱板)の動的安定化組織によって達成されます。


中でも、回旋筋腱板は上肢の運動中に上腕骨頭を関節窩に圧縮することで安定性を維持しています。したがって、回旋筋腱板は正常な肩関節の運動と機能を維持するうえで重要な役割を果たしています。


逆に考えると、回旋筋腱板の機能低下が生じると肩関節の安定性が低下し、可動域制限や疼痛が生じる可能性があります。また、可動域制限や疼痛だけではなく、日常生活にも支障が生じることが多いです。


そこで、今回の記事では回旋筋腱板の中でも「小円筋」に着目して、記事を書き進めていきたいと思います!小円筋の機能低下は肩関節の安定性や可動域制限に直結するため、是非、最後までお読みください!


1.小円筋の機能解剖

小円筋は肩甲骨外側縁から上腕骨大結節に付着する筋肉です。小円筋は独立した上下の2つの線維から構成されており、上部線維は筋内腱が厚く、下部線維は断面積は大きいと述べられています。


ここから先は

3,627字 / 19画像
twitterでは書ききれない内容をこちらのプラットフォームで見ることが出来ます!1500~2000文字程度で5分で読める内容としています!

マガジン名を変更し、内容もリニューアルしています!リニューアルした記事は値上げしますので、早めの登録がおすすめです! このマガジンでは運…

ありがとうございます(#^.^#)