見出し画像

影響力を持ち心に響く言葉を伝えるには?

「心に響く言葉を伝えるには?」

「心に響くヨガを伝えるには?」

「影響を与えられる人になるには?」


ということを聞かれる。


私なりに考察してみたので
今日はそれを話していこうと思う。



闇と光からのことば


私は言葉の影響力が
強いと言われることがある。


私にとっては、良くも悪くもある側面である。


私にとっては、弱みでもあると思っているが
人にとっては、強みに見えているところもあるようだ。


人生の光と闇という経験もしてきたなかで
私は様々な体験・経験を積み重ねることに
魅力を感じるようになった。


人生の「闇」は「光」に変わる
種だと認識するようになった。



人としての深みを増していくことが
言葉の力を強め
人への影響力に繋がっていくと実感している。


全ての出来事に意味を見出す意識


様々な経験を重ね

「全ての出来事から
気づきや学びを得る」

という気持ちで日々過ごすようになると


一見、ネガティブなことからも
一見、ポジティブなことからも

気づきや学びを得られるので
日々が学びで、日々が成長へと変わる。

毎日毎日、気づきと学びの意識で生きる。

そういう意識で生きていると


言葉が心に入ってくるものと
上辺で通り過ぎてしまうものが
あることに気づく。


「経験していない事を
付け焼き刃の知識だけで語る」と

「何だか表面だけで語っているな」

というのは何となく感じるものである。


言葉に○○が入っているか?


経験の伴わない言葉には
勢いがあっても

魂が入っていない。


言葉の「魂」
言葉の「エネルギー」
言葉の「力」
言葉の「命」
言葉の「強さ」
言葉の「重み」


これらが
入っていないと


エネルギーがないから、動かなくて
魂がないから、循環しなくて
重さがないから、軽くて
力がないから、届かなくて
強さがないから、弱くて
命がないから、無機質で


人に腹落ちしないのだと気づく。


言葉の「エネルギー」
言葉への「想い」

それが入っていない言葉は

重みがないので、
腹にも落ちていかず


頭の上をかすめて、
そのまま通り過ぎていく。


言葉にはエネルギーがある。


その人のエネルギーが入っているか、
その人のエネルギーが入っていないかは


私自身も繊細に感じとるし
ある程度、人生経験を
積み重ねた方は感じるものではないか。



「体験」・「経験」・「見聞」の違いで伝わり方は違う


【体験】を話すときは
実際の行動を通して、感じた印象に重点が置かれる。


【経験】を話すときは
実際の行動によって、自身の中に蓄えられた
知識に重点が置かれる。


【見聞】を話すときは
見たり聞いたりしたことが中心で
行動の要素は希薄である。


経験によって
物事の本質を見極めるられるようになっていくけれど
体験や見聞では物事の本質を見極めることはできない。


「体験」と「経験」は実際の行動が伴うが
「見聞」に行動の要素は少ない。


見たり聞いたりして得られた
知識・知見の話は
知識・知見止まりとなり

影響力としては乏しい。
腹落ちしなかったりする。


様々な人と関わり、視野を広げること


色々な業種の人・色々な世界にいる方と
関わると

自分の価値観が全てではない
ことに気づけるし

自分の思い通りに
物事が進まないという事態も経験し

その中での折り合いの付け方なんかも
紆余曲折を通しながら
身につけていくことができる。


自分の中の枠が広がっていくからこそ
多種多様な価値観を受け止め
尊重することができる。



他者の「思考、感覚、感情」を動かすのに必要な要素



影響力を持ちたい、と
他者の「思考、感覚、感情」を
動かすためには

自分自身がその
「思考、感覚、感情」と
「そこから何を得たかという教訓」を
できるだけ具体的に伝えることが効果的である。


擬似体験できるくらい
共感できるくらい
具体的に話せること。


聞き手が共感や共鳴、
心が揺さぶられるくらい
擬似体験ができたとき


「人の心に届く」
「人の心を動かす」

ということが
起こってくる。


経験の伴わない言葉は響かない。

行動を伴わない言葉には
重みがない。


経験の伴う言葉を伝えよう。

行動の伴う言葉を発しよう。


だからこそ、色々なことを
自分が肌身で経験をしよう。


そして、そういう経験をしている人の
そばでその話を聞こう。


これが私の考察した
心に響く言葉を伝えるために必要なこと。


心に響くヨガを伝えたい方へ


現在、彷徨うヨガ講師サポーターとして
心を揺さぶるスキルアップ養成

「その場しのぎの指導ではなく
自ら潤う呼吸を届ける」

浸透呼吸養成講座を準備中です。


心を揺さぶるヨガで、
人生のサポートを実現したいと思う
ヨガ講師さん

これからヨガ講師を目指したい方

公式LINEからご案内していきますので
気になる方はLINE登録して
「気になる」と一言ください。

優先的にご案内させて頂きます。


最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今日もいい日になりますように。
ナマステ。


彷徨うヨガ講師サポーター×心を揺さぶるスキルUP養成
浸透呼吸ヨガ講師 Ami

\その場しのぎの指導ではなく、自ら潤う呼吸を届ける/
浸透呼吸養成講座 準備中

◻️HSP気質を生かして自分らしく輝くヨガ講師へ
◻️心を揺さぶるヨガで、人生のサポートを実現
◻️テンプレートだけの誘導は心に響かない
◻️人前で話すことが苦手でも
心に響く言葉でインパクトを与え、濃いファンづくり
◻️自分だけにしか伝えられないヨガを

▼犬4匹の犬のママ
▼保健師22年、ヨガ講師歴9年
▼波乱万丈の人生経験からも
   闇から光を見出しピースフルに生きる


浸透呼吸ヨガ講師/ライフコーチ
/保健師/看護師/カウンセラー
Ami

\LINE登録の方へ三大プレゼント🎁/

①【中医学】
気血水のバランスを知る体質チェックシートPDFとかんたん体質解説(全18P)

②【コーチング】
自分を知るはじめてのセルフコーチング
テキスト&ワーク(全30P)
③【ヨガ】〜陰と陽〜
太陽礼拝の身体の使い方(45分)
心と身体を癒すショート陰ヨガ(12分)

---------------------
▼下記プロフィールから
→URLをクリックして、公式LINE登録
→1.どの媒体から登録したか?
2.「プレゼント希望」と送ってください

-------------------------

SNSリンク

 https://lit.link/amiatex




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?