YIGsolution株式会社

YIGsolution株式会社

最近の記事

社員インタビュー#003 スピンオフ

お疲れ様です! 吉澤です。 そろそろ自己紹介いらないかな~と思っていたりします(笑) 社員の皆さんは何となく文体で私と三浦さんと、川口さんとの区別がつくのではないかと…。 はじめましての方はぜひ、1番最初の記事から読んでください(笑) 最近は執筆も慣れてきて話す感覚でかけるようになってきました。 面白いかは別として、最初の頃よりぎこちなさはなくなったかな。 さて、今回はKさんのスピンオフ👏👏👏 休日の過ごし方や、広報チームに挑戦することに決めたきっかけなどを 聞いていき

    • 社員インタビュー#003

      お疲れ様です。 人事 吉澤です。 本日は社員インタビュー#003。 Kさんをお迎えしました~👏 最近知ったのですが、なんと、Kさんは私と同期でした…。 ごめんね Kさん。 このインタビューの中で入社時期などお話していて気が付きました…。 Kさんも知らなかったということなのでお互い様ということで(笑) どうして知らなかったのかというとですね、 入社当時私たちは積極的に来社をしないタイプだったのでした…。 もちろん資格学習についてわからないところは今みたいに聞いていましたが

      • 私たちのオフィスのイイところ

        お疲れ様です。 教育チームの三浦です。 今回は内勤3人(三浦・吉澤・川口)がそれぞれがおすすめしたい 本社オフィスのいいところをご紹介します! 交換日記みたいに、それぞれの箇所を執筆しているので 文体が少し違うところも、その人っぽさということで 楽しんでいただけたら幸いです。 ということで、 私が紹介させていただく1つ目はオフィスグリコです。 これはみなさんお馴染みのやつで、お菓子があります。 ラインナップもちょこちょこ変わっているみたいで必見ですよ! それに加えて

        • 社員インタビュー#002 スピンオフ

          みなさまお疲れ様です!! 教育チームの川口です。 前回の"社員インタビュー#002"はご覧いただけましたでしょうか? まだご覧になってない方は、この記事の後にぜひ! さて今回は、前回に引き続き「Mさん」へのインタビューとなっており ご本人の経歴や趣味などにフォーカスを当てた内容となっております。 三浦: ここからは、仕事とかそういうのは取っ払って 個人にフォーカスしていきます。 Mさん: はい、わかりました(笑) Mさんってとてもしっかり者なんです 吉澤: 三浦さん

        社員インタビュー#003 スピンオフ

          社員インタビュー#002

          皆さまお疲れ様です!! 教育チームの川口です。 前回の教育チームの記事は読んでいただけましたでしょうか? まだ読んでいない方は、ぜひ読んでみてくださいね! 社長と私たちの教育への気持ちが伝わるような対談となっております。 今回は、社員インタビュー#002 2回目のゲストは、現在入社3年目でSES稼働で活躍しているMさんに 現在の稼働や、入社理由、学習中の資格についてお聞きしてみました! 教育チーム、人事との対談形式でのインタビューとなります。 これからSESに移行する方も

          社員インタビュー#002

          新入社員歓迎会 を開催しました!

          お疲れ様です! 教育チームの三浦です。 前回まではインタビュー形式で記事をお届けして参りましたが、 今回は、私が全ての原稿を書くということで 古(いにしえ)のブロガーの血が騒ぎますね! (前略とかdecooリアルの世代です、もうみんな知らないか?) 教育チームとしては、授業や学習の進捗管理を担っていますが、 広報チームとしての私は、noteの記事やInstagram投稿の添削作業、 一眼レフを持って社内の写真を撮ったりしています。 社員の皆さんへ: いつも広報用のお写真に

          新入社員歓迎会 を開催しました!

          教育チームインタビュー

          皆さまお疲れ様です。 人事吉澤です! 先日の5ヵ年計画の記事は読んでいただけましたでしょうか? 今回で5掲載目🎉となり、 少しずつ会社について発信ができているような気がします。 今後も社内の話や、制度について発信していきますのでお楽しみに! 今回は、内勤で教育チームとして活躍するお二人にインタビューをしました。普段お二人がどんなことをしているのか、今後は何を見ているのか。 そんな内容になっておりますので是非最後までご覧ください。 Q1.1日のスケジュールを教えてください

          教育チームインタビュー

          YIGsolution 5ヵ年計画?

          皆さま、お疲れ様です! 人事 吉澤です! 本日はのテーマはYIGsolution株式会社の教育制度"5ヵ年計画"について。 社長と、教育チームのお二人、そして私の対談形式でお送りします。 社員の皆さんも、この5ヵ年計画を志望動機として入社された方も多いのではないでしょうか?あらためて確認する機会にしてほしいなと思います。 Q1.そもそも5年って長いな…と感じていたのですが、どうして"5ヵ年計画"なのですか?他社だと半年とかですよね。 社長: まず一人前という基準がどこに

          YIGsolution 5ヵ年計画?

          社員インタビュー#001 スピンオフ

          皆さまお疲れ様です! 人事 吉澤です。 先日の社長のインタビュー記事は読んでいただけましたか? まだ読んでいない方、この後読んでみてくださいね。 社長の思いがたくさん詰まったインタビューになっております✨ 今回は、前回のスピンオフといった感じで、前回載せきれなかった 『いつから社長なの?』『そもそも社長になろうと思ったきっかけって?』 という、社長自身について深掘りした内容となっております。 Q1.社長っていつから社長なんですか? 社長: 2021年の8月に会社を創った

          社員インタビュー#001 スピンオフ

          社員インタビュー#001

          お疲れ様です!吉澤です。 さて、今回は社員インタビュー#001。 1回目のゲストは社長です。 普段の面談ではあまり話さない内容を聞きました。 少し硬い感じになってしまいましたが、あらためて社長の思いや、皆さんに期待していることを聞くことができました。 次回は今回のスピンオフの掲載を予定しております! 最後まで読んでいただけたらうれしいです。 Q1.社長は会社員時代にあまり不満はなかったときいていますが、なぜ企業しようと思ったのですか? 『(前職について)大手だし、時

          社員インタビュー#001

          はじめまして。YIGsolution株式会社です。

          なんでいま、note? お疲れ様です!YIGsolution株式会社 人事吉澤です。 突然ですが、社員の皆さん、社内の事いくつ知っていますか? 普段面談などでお話しさせていただく機会がたくさんありますが、会社全体の事を発信する時間、機会って少ないな。 と思っておりました。 そこで社内報の意味合いを込めて、発信していくことにいたしました🙌 福利厚生や社内制度など日々更新していきます。 皆さんにこれからもっと会社のことを知っていただき、会社としても皆さんが活躍できる機会

          はじめまして。YIGsolution株式会社です。