見出し画像

iPad mini6に"ぴったし"合うキーボードなんて無い

ipad miniをMacBookみたいに使いたい!!って人居ません?
私がそうです。
だからキーボードを探す度に出ました。
そして。
帰ってきました。
答えなんて無い事を胸に。

そもそも、あまりにも小さい

素敵だよね、iPad mini。
この小ささ、ポータビリティが溜まらん訳ですよ。
それはとっても理解しているんですが。
横幅は195.4mmしか無い訳ですよ。
約20cm。
コンパクトなキーボードと言われるHHKB Studioで横幅が308mm

はい!!無理!!

今回は長々と語らずにただただ諦めるという事を記載する記事

結局外付けキーボード持ち歩くのが「ノンストレス」なんですよ。
そうなっちゃうんですよ。
出来ればiPad miniでなんでもやりたい訳ですが、
なんでもやれないからポータビリティ性が高い訳で。
結果としてもっと小さいiPhoneで何も出来ないから、ちょっと大きな物を持ち運ぶ訳で。

私は大体ガチの時は
iPad miniとiPad ProとMacBookを持ち歩いているんですが。
これにiPhoneでしょ?
もしかしたら、ちょっとオツムが弱い……?wwwww

いや、それぞれにそれぞれの仕事があるからそれはいいんです。
ただ、なんでもかんでもiPadminiに任せようとすると、それは違うのかな、と。
適材適所にそれぞれを依頼するっていう考えも大切なのかな?って思いました。っていうお話で御座いました。

私は高らかに叫びたい。
あのさ!!Tみたいな形で、キーボードの部分がちょっと拡がっている感じのさ!!
セット出来る感じのキーボード誰か作らん?
そして売らん?30,000円ぐらいまで出しちゃう。ねぇ。
完成度高かったらそれぐらい出すよ!!!

ねええええええ!誰か作って出してよ!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?