マガジンのカバー画像

ヨコハマ・フットボール映画祭 公式マガジン

94
毎年100本近く制作される世界のサッカー映画から、日本のサッカーファン、映画ファンと楽しみたい作品を一挙に上映する「ヨコハマ・フットボール映画祭」の実行委員メンバーによるマガジン… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

今年のYFFFは全国から知恵吸収でパワーアップ?!|全国コミュニティシネマ会議2022 in盛岡リポート&ちょっとお得なあの情報

年に一度の大会議が、昨年岩手県で開催されました…! みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第82回を担当します、スタッフの坂野です。 さて、去る昨年11月、全国コミュニティシネマ会議が、岩手県盛岡市で開催されました。 こちらの会議にYFFFスタッフで参加してきたので、当日の会議内容を紹介しつつ、参加した感想等をみなさんにお伝えしていきたいと思います! 記事の最後には、ご存知の方も多い?!な、あの情報のお知らせもあるので、是非最後までご覧くだ

PK戦という極限状態に迫るドキュメンタリー!「ザ・ロングウォーク -トラウマと贖罪-」 ≪6/17-18開催!ヨコハマ・フットボール映画祭2023≫

すべての勝負がかかったPK戦、キッカーはセンタサークルからペナルティマークまでボールを取りに歩いていく。とりわけ国の威信をかけたW杯PK戦において、とてつもないプレッシャーがその道のりで襲いかかる。 それは当事者でしか語りえないものであろう。 「あのペナルティースポットまでの歩みは途方もなく長かった。」 ロナルド・デ・ブール(元オランダ代表) *1998年フランス大会準決勝 ブラジル 1(4PK2)1 オランダ 「あの10-15秒間の歩みは、全世界の人々から見られているか