マガジンのカバー画像

ヨコハマ・フットボール映画祭 公式マガジン

94
毎年100本近く制作される世界のサッカー映画から、日本のサッカーファン、映画ファンと楽しみたい作品を一挙に上映する「ヨコハマ・フットボール映画祭」の実行委員メンバーによるマガジン… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

倉敷保雄×西岡明彦 サッカー実況の二大巨頭のクロストークが実現!|トークイベント「バモス!実況席から見た世界」レポート

サッカー中継に欠かせない要素の一つである”実況”。従来のメインストリームであったTVだけではなく、インターネットなどの視聴方法やコンテンツが多様化する中で、実況を担当するアナウンサーの数も増えています。 ヨコハマ・フットボール映画祭2022で上映した『バモス!ドミンゴ-夢の実況席-』は、過去12年でさまざまなテーマのサッカー映画を紹介してきたYFFF史上初のサッカー実況をテーマにした作品になりました。 『バモス!ドミンゴ』の上映を記念し、長年に渡りサッカー実況の第一人者とし

空気を読む日本人のメンタルケアとは?|映画『サンシーロの陰で』木村好珠さんトークショー

精神的に追い込まれる若手選手の苦悩を描いた『サンシーロの陰で』上映後、スポーツメンタルアドバイザーの木村好珠さんをお招きしてのトークショーを実施しました。 みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第66回を担当します、スタッフの細川です。 サッカーだけではなく、仕事や家庭などの日常生活でも参考になるお話も盛りだくさんのトークショーの様子をレポートします。 世界的に重要視されているメンタルケアーー『サンシーロの陰で』をご覧になっていかがでした