マガジンのカバー画像

ヨコハマ・フットボール映画祭 公式マガジン

94
毎年100本近く制作される世界のサッカー映画から、日本のサッカーファン、映画ファンと楽しみたい作品を一挙に上映する「ヨコハマ・フットボール映画祭」の実行委員メンバーによるマガジン… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

子供たちが教えてくれた多様化する社会との付き合い方 - 映画『はなれていても』と中野吉之伴さんトークイベント・レポート 

 石炭の中でも水分や不純物の多い褐炭は、ドイツではエネルギー源として今でも多く採掘されています。ドイツ映画『はなれていても』は、採掘地の拡大により生まれ育った村を失った11歳のベンと、シリアからの難民タリクの友情を描いています。お互いの境遇を思いやる少年たちの、爽やかな交流が心に響くこの映画は、今回の映画祭でYFFF2022グランプリを受賞しました。6月4日にかなっくホールで上映された映画と、トークイベントの様子をレポートします。  みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボ

[映画祭紹介]浜辺の映画館!?『逗子海岸映画祭』に行ってみた!

みなさんは映画を見に海へ出かけたことはありますか?実は、海岸に設置された大きなスクリーンで映画が見られる夢のような空間が存在します! みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第64回を担当します、インターンスタッフの村上(大学2年)です。よろしくお願いします。 noteマガジンでは、日本の各地で開催されている映画祭をご紹介していきます!同じ映画祭の一員としてスタッフもたくさん刺激をもらいたいと思っています。 今回は、GWを中心とした4月28