見出し画像

ニューバランス373 足に優しい、軽い、比較、選び方、996、574…^^

373(ML373)と996(CM996)、
履き比べた感想としては、大差を感じなかったかな。
底の傾斜は、同じ位な気がする。若干肌あたりが
柔らかく、つま先部分が柔らかいのが996な気がしました。
履き口部は、両方とも柔らかいので、靴擦れはなさそう。

373は574に比べ、底の傾斜が滑らかで、つま先がシャープ。
574はオフロード向けらしい。574と996はクッション性が
良いらしいが、少し履いただけでは分からなかった。
足りないようなら、インソールで調整するのもありかと。
後、底の傾斜が滑らかだと、素足の傾きに近いので、
足に余計な負担がかからず、疲れにくい気がします。

足の指の窪みにフィットするよう、勾配が僅かについていました。
店舗試着では、分からず、自宅で履き気付きました。
インソールではなく、ミドルソールについているのかと。
似たような機能だと、ショックドクター インソールの
デルタランプ部分なのかな。

サイズを選ぶ際は、この靴はDとやや細身なので、
いつもより、0.5cm大きめが良いかと。
尚、zozomatとスマホがあれば、
373の推奨サイズを教えてくれます。
その際、自分の足のサイズを測る必要がありますが、
NIKEやアディダスなど、有名メーカーの靴の推奨サイズも
分かるので、便利。手持ちの靴の履き心地と、
推奨サイズを比べて、微調整をする参考にもなります。
シューズメーカーの本格的な機械じゃなくても、
自宅で無料で気軽に測れるので便利です。
他にも、JIS規格 靴サイズ・ワイズ表と検索したり、
する方法などもあるかと。

カラー配色は、昔より良くなったけど、他のメーカーに見劣りはするかな。
クラシック寄りなせいなのでしょうか…。
尚、春夏モデルの方が明るい色が多い気がします。
ランニングシューズのHANZO、明るい色味でしたが、廃盤のようです。

東〇靴流通センターだと、8690円
AB〇マートだと、373がなく996で、13024円(20%OFF)
574は、どちらのお店にもありました。

ニューバランスは、矯正靴の製造メーカーとして誕生。
履いた人に新しい(new)、バランス(balance)感覚をもたらす。
足の解剖学的な知識、整形外科や運動生理学への深い理解が あるとのこと。
履き心地は、巷で騒がれているほど、非常に良いとは思えませんが、
他メーカーと比べてると、良いのではないかと感じました。

ML373 VR2 D 緑 ニューバランス 2022春夏モデル

↓以下、追加1
半年経過、壊れることもなく履けています。

軽く快適な履き心地。
踵とタン部分がクッション性のあるメッシュ素材。
靴擦れをしなく、柔らかい履き心地。
前足付近もメッシュになっているので、
蒸れる心配がないけど、冬は寒い。

普通のシューズと違い紐を止める穴の
位置(幅)が微妙に違います。
たぶん、足にとって締めたほうがよい所は締めて、
緩めた方が良い所は緩めやすくしているのだと思います。
分かりやすい例だと、グンゼのアーチサポートの
ソックスのようなイメージ。安定性も増す気もします。

インソール、ニューバランスのRCP130(EVA素材)に変更。
滑りにくく、適度に弾力性もあり、立体形状。
既存のものよりも確実に良いかと。
上位モデルとして、RCP150やRCP280もありますが、
こちらは、若干傾斜があり、ランニングに適しているかと。
ウォーキングや普段歩きは、RCP130が一番!

只、幅狭のD仕様のため、連続で長時間歩くと、
むくみ、きつく感じる時もあります。
その場合は、幅広4EのエドウィンのEDM-235に
アシマル ウォーキングⅡを入れ、対応しています。
靴は、内側にクッション性のあるメッシュがあり柔らかく、
アウトソールも、弾力性があり、疲れにくい気がします。
インソールはアシマル ウォーキングⅡに交換。
C-PROTECT(人工脂肪)と呼ばれる
EVAより反発力のある素材が使われているため、
衝撃を吸収してくれている気がします。
アーチサポートは最初違和感がありますが、慣れると快適です。
(EDM-275が発売、EDWINタグが目立たないカラーになっていました)

汚れ防止のため、防水スプレーをたまに散布します。
尚、373はメッシュ仕様なので、防水効果はないかと。笑
後は、靴をローテーションすることにより、
時間を空け、休ませるようにしています。
蒸れた靴を乾燥、クッション性の多少の復元効果が
あると思い、そのようにしています。長持ちすれば…!

ニューバランス インソール RCP130
EDM-235 エドウィン スリッポン


↓以下、追加レビュー(1年半利用後)になります。

1年半経過、壊れてはいませんが、追加で、0.5cm小さめを購入。
靴下を5本指から、普通の靴下に戻して履いていたら、
足の形が正常になって、横幅が小さくなったため。
(現在、週1で5本指、それ以外は普通)
正常な足はアーチ(弓形)があり、着地時のみ、平ら、
それ以外は、アーチになっているらしい。
衝撃を吸収しやすく、少ない力で効率的に歩けるらしい。
NBがなぜ、細身の靴なのか、分かった気がします。
足の形を正常に、アーチを作りやすくしているのかと思います。

【余談】
靴下は、ユニクロ、綿80%以上のリブ編みが良い気がします。
乾燥している季節でも、痒くなりにくいような…。
冬にパイル系の厚い靴下を試しましたが、微妙。
厚すぎて、指がきつく感じたので、リブ編み位が限界かな。
ちなみに、寒い所でNBを履きたいなら、CARAVAN MOC MID。

スリッポンの進化系、スリップインズなる靴があります。
スケッチャーズの靴で、靴ベラ要らずで、履きやすいとのこと。
スニーカーのようなビジネスシューズが、ドンキで販売中。
「スニーカー心地のラクすぎビジネスシューズ」という名前。
アシックスにも、似たコンセプトのビジネスシューズがありました。

ちなみに、上記以外で、今まで履いたことがある靴は、
adidas、vans、アシックス、コンバース、BIRKENSTOCK
エニーウォーク、ブラッチャーノ、TOP SEVEN、…etc?
現在は、ニューバランス、エドウィン、履き心地に惹かれ履いております。
只、デザインが良く、履き心地がベストなシューズには、
まだ出会ってないので、今後も探索の日々かも…。笑

何かの参考になれば幸いです^^
お読みいただきありがとうございましたm(__)m

ML373 TA2 オレンジイエロー 2023 春夏モデル


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?