57

イラスト練習100日記録をつけています!毎日の記録はInstagramに載せています→

57

イラスト練習100日記録をつけています!毎日の記録はInstagramに載せています→

最近の記事

81〜90日・イラスト練習100日記録(性格的に毎日必ず描くことが必要かもしれない)

今回、88日から89日目までに10日間かかりました。それと、練習内容も前回より少なかったです。今回のnote自体も短めになっています。 81日から90日の記録 毎日練習途切れる 私の性格上、一旦休むと再開するまでに時間がかかるみたいです。 とにかく毎日イラスト練習するという心構えで取り組もうと思います。 練習内容は前回と変わらなかった。 漫画の練習がなかなか出来ない。簡単な漫画を描くことが目標なのでとにかく描いてみようと思います。

    • 71〜80日・イラスト練習100日記録(線を引くのに慣れる)

      約1ヶ月連続でイラスト練習出来ました! なんとか継続できてよかったです。 今回の投稿では継続できた事についてと少し思う事について書きます。 10日間の記録 基本的なルーティン (全ては出来ない日はあったけれど) ジェスチャードローイング 服のしわの練習 手の練習 漫画の練習 体の描き方基本  模写 パース感円柱の圧縮感の練習 今回はジェスチャードローイングしかできない日が何日かありました 連続30日間イラスト練習できた なんとか 今回も毎日イラスト練習することが出

      • 61〜70日・イラスト練習100日記録(イラスト描く習慣ついたか)

        前回から10日間スムーズに進みました 20日間継続して練習出来たのは初めて 今回はそのことについてまとめたいと思います! 10日間の記録 基本的なルーティン (全ては出来ない日はあったけれど) ジェスチャードローイング 服のしわの練習 手の練習 漫画の練習 体の描き方基本  模写 そして途中からパース感円柱の圧縮感の練習を始めました 連続20日間練習出来たのは 楽しいから続いたというより 続けなくてはというプレッシャー?の方が大きかった 手の描き方練習は1日1ペ

        • 51〜60日・イラスト練習100日記録(イラスト上達へのスタートラインに立てていない•新年度で心機一転)

          またまた前回から10日間を達成するのに2ヶ月以上かかりました。けれど、今回の10日間は楽しく達成出来たのでそのことについて書いていきます。 10日間の記録 ジェスチャードローイング 服のしわの模写 顔の練習 手の模写 途中から 顔の練習をアニメのキャラクターの模写に変更(前回の記録noteを思い出した) 漫画の練習 比率の練習を加えました 新年度の前と後 前回からの2ヶ月間はイラストは描いてましたが、練習はしていませんでした。 新年度を機にもう一回気合い入れて取り組

        81〜90日・イラスト練習100日記録(性格的に毎日必ず描くことが必要かもしれない)

        • 71〜80日・イラスト練習100日記録(線を引くのに慣れる)

        • 61〜70日・イラスト練習100日記録(イラスト描く習慣ついたか)

        • 51〜60日・イラスト練習100日記録(イラスト上達へのスタートラインに立てていない•新年度で心機一転)

          41〜50日・イラスト練習100日記録(毎日描きたいな〜と思っていても、怠けてしまう)

          41日から50日の10日間を達成するのに2ヶ月以上かかりました。何故そんなにかかったんだろう。毎日描きたいな〜と思っていてもなかなか机に向かえない。 今回の投稿は10日間の記録に加え、そんな気持ちの整理とイラスト記録50日経ち折り返しなのでその事について書きたいと思います。 46日 47日 48日 49日 50日 前と練習方法を少し変えました。 動画を見ながら練習する方法から 動画のイラストを段階に分けてスクショしてそれをキャンパス内にコピーし、見本と自分の絵を

          41〜50日・イラスト練習100日記録(毎日描きたいな〜と思っていても、怠けてしまう)

          ここ2週間くらいお休み中 明日から再開したい

          ここ2週間くらいお休み中 明日から再開したい

          31〜40日・イラスト練習100日記録(すぐに上手くはならないけど、自分に合った練習方法は見つかった)

          31日から40日の10日間はスムーズに練習をすることが出来ました‼︎けど、顔のイラスト練習では思ったような絵が描けない負のスパイラルに落ちいっていました。 今回はこの2つについて書きます。 31日から40日の記録 31日目 36日目 38日目 39日目 前半は、今の経験値の中で上手く描けたなと思っていたが後半からは思ったように描けないし描き直しても上手く描けないと思うことが多かった。 それなので今までで描き易いと思ったイラストに再チャレンジすることにした。 時間

          31〜40日・イラスト練習100日記録(すぐに上手くはならないけど、自分に合った練習方法は見つかった)

          21〜30日・イラスト練習100日記録 (描くのが楽しくなってきた)

          21日から30日の10日間は、イラスト練習しない日が続いて30日経つのに時間がかかりました。 なんとか今日30日終えてほっとしています。休んでも良いから100日続けようとハードルを下げたら怠けてしまった。 今回の投稿では21〜30日の10日間の感想と31〜40日間に向けての改善点について書こうと思います。 21日から30日の記録 21日目 25日目 (↓17日目) 17日目に描いたイラストに再びチャレンジしたもの。こう並べると、前よりバランス良く描けるようになった気

          21〜30日・イラスト練習100日記録 (描くのが楽しくなってきた)

          11〜20日・イラスト練習100日記録

          11日から20日の10日間は、イラストを描かない日があったり少ししかイラストを描けない日が続きました。まだ始めたばかりなのになぜそんな風になるのか…改善するにはどうしようか… 今回はそれらの悩みと今後について投稿することにしました。 11日から20日の記録 11日目 15日目 16日目 20日目 イラスト練習が停滞気味な理由 原因1 15日目で6種類の角度の顔を描き続けるのは「練習の練習になってる」と思い、16日目から他のチュートリアル動画を参考に練習をしたらなん

          11〜20日・イラスト練習100日記録

          イラスト練習100日記録10日

          思い描いたイラストを描けるようになりたい!!漫画を描いてみたい‼︎と思いながらぐずぐずしていたらもう2023年の9月に。このままでは嫌だ、夢を叶えたいな。 そのため、9月10日からイラスト練習を100日記録をインスタに投稿することにしました。せっかくなので10日間ずつの記録もしようと、このnoteも開設しました。ここではイラスト練習の進捗状況と参考にしてるYouTubeや本などについて書く予定です。 私のイラスト歴  2022年頃からスマホでトレースや模写イラストを描くよ

          イラスト練習100日記録10日