日記 最近の気持ちの整理用。

・まだ火曜日?

昨日は割とサクッと過ぎたんだけど、そこから2日は経ったと思ってたよ!経ってないや
体感、昨日で水曜日までの仕事をしたって事だと思う。でも水曜日はやってくる。今週はそんなに楽しみなことがないしただ働くマシーンになるしかないかも。

・寝ても眠い

これ季節の変わり目の度に言ってる気がするな?(⇽この傾向に気がつけただけでも進歩)
8時間は寝てるってのに日中眠すぎる。そして疲れもとれてない。食事、お風呂、そこらへんを見直した方が良さそうだけど、そもそもそれが面倒なんだ…
だいぶ暑くなってきたけどまた蒸気でホットアイマスクに頼ろうかな?

・元気がない

元気がない!これがなかなかでかい。
解決させなきゃと思ってかなり頭を使っている気がする。
仕事のことは、最終的に誰かが何とかしてくれるだろう!と思うようにしているからいいけど(よくはない)、その他のことは自分で考えなきゃいけないから疲れる。
彼氏とまた喧嘩?喧嘩じゃないかもしれないけど、良好では無さいのでそれも悲しい。
お互いの妥協点を見つけるのが私は苦手なのかもしれない。私が嫌だと思うことは心の底から嫌だと思っているから、譲歩するのがかなりストレスになる。相手のことが好きなら我慢するべき?という考えもよぎるんだけど、私が嫌だと思っているのを知りながらなぜ出来るのか?って相手に対して思っちゃうんだよな。ブーメラン?
大抵の場合向こうが折れてくれるからそれに甘えてしまうのもある。まぁお互いに譲れません!となったら別れるのかもしれないけど。
価値観の違いってよく言われるけど、大人になるとそこにかなり苦しめられる気がするね。
人の良くないところを見つけるのが得意すぎる自分にもそろそろ嫌気がさしてる。
この欄だけ長ったらしくて恥ずかしいな

・無印が楽しい

無印とKALDI、行くたびに「なにか買わなきゃ!」と焦る。
今週は無印で色々買った。
自分で良品を名乗っちゃってるんだから良品なのよね。
カップ付きキャミソールがとてもよかった。胸元がV字になっているのと、素材がツルッツル!夏には気持ちいい。
値段も安すぎず高すぎずだから購買意欲をくすぐるんだろうな、と思います。

・もっと褒められたい!

上司へ、もうどんどん褒められたいです。
私は人を褒めるのが苦手、というか怠ってしまう。幼少期に親から無条件に褒められてきたかどうかも大きいのでは!?とすぐ親のせいにしてしまう。
でもよく言われる「生きててえらい」とかそういうのはとても苦手で、ある程度具体的に褒められたい…。
こういうとこを書いていると毎回自分がかなりワガママでお子様だということを自覚するな。
褒められるように生きたい。

まだ火曜日です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?