見出し画像

私のオススメ!災害時に頼れる備蓄食料4選+口コミ評価

日本に住んでいると、やっぱりいつ地震や台風で被災するかと気が抜けませんよね。私自身は被災したことはありませんが、東日本大震災の時はテレビ越しとはいえこの世の終わりのような光景を目にし、大きなショックを受けました。

今年、能登半島で起きた地震の際もそうですが、大きな地震が起きるたびに、被災された方のご無事を祈りつつ、「なんで日本人は日本列島に住んでるんだろう」と毎回考えてしまいます。

地震や火山は多いけれどその分温泉があり水が豊かで、四季があるから様々な作物が美味しく育ち、自然が豊かでサービスの質が良く、治安も良い。

良いところはたくさんあるのですが、古代の石造りの建物がそのまま残っている欧米諸国と比べると、果たしてメリットがデメリットを打ち消すのかどうか考えてしまいます。

地震という、現代科学では克服できない災いが身近にあるからこそ、日本人の心からアミニズム的な信仰心が消えないのかもしれません。

とはいえ、私たちにできるのは出来るだけ備えて後は祈ることだけです。

備えの中でも、非常時にも美味しく、そして長持ちする食料って意外と重要ですよね。そんなわけで今日は、私の防災キットから厳選した、おすすめ備蓄食料をご紹介します。

1: サタケのマジックライス 五目ごはん

説明: お湯か水を注ぐだけで炊き立ての五目ご飯が食べられる非常食です。保存期間も長く、手軽に本格的な味が楽しめます。
良いところ: お湯がなくても水でできるので、非常時でも安心。味も本格的。
悪いところ: 価格が高めですが、その分の価値はあります。
総合評価: ★★★★☆

2: カゴメ 野菜生活100

説明: 20種類以上の野菜と果物がぎゅっと詰まったジュースで、栄養満点です。
良いところ: 一食分の野菜がこれ一本で摂れるのは魅力。保存も効くので、非常食としても役立ちます。
悪いところ: 他の乾物に比べて賞味期限が短いので、ローテーションが必要です。
総合評価: ★★★★☆

3: ハウス食品 カレーマルシェ レトルトカレー

説明: 本格派のレトルトカレーで、温めなくても美味しいです。
良いところ: お湯が沸かせれば、簡単に温めるだけで温かい食事ができる点が良いですね。風味も豊かです。
悪いところ: カレーだけだと食事が単調になる可能性があります。
総合評価: ★★★☆☆

4: 井村屋 えいようかん

説明: 実は羊羹は30年保つと言われるほど保存性に優れた食品です。こちらの商品は、長期5年保存型。災害時の甘いエネルギー源として最適です。
良いところ: 小さくても必須栄養素である糖分がしっかり補給できます。被災時のささくれ立った精神にも良いでしょう。和の味わいも心を落ち着けます。
悪いところ: ちょっと袋から取り出しづらいです。
総合評価: ★★★★☆

結び

以上、こんな感じで、各商品を実際に使ってみた私のリアルな声を交えてみました。
災害時には、これらの食品があると心も体も支えられるはず。
ぜひ、皆さんの備蓄リストに加えてみてくださいね!


最後までお読みいただきありがとうございます! 良かったらスキ/フォローお待ちしてます。あなたにいいことがありますように!

#防災いまできること

この記事が参加している募集

#みんなの防災ガイド

2,758件

#防災いまできること

2,449件

サポートありがとうございます! 金額にかかわらず、サポートが執筆の大きな助けです。 いつも感謝しています。