見出し画像

100日チャレンジ72相手の中に光を見る

ネパールからナマステー
みなさんには、苦手な方っていらっしゃるでしょうか?

わたしにも、いました。

でも、潜在意識のことを研究されている大石洋子先生によれば、
苦手な人というのも、自分の思考が生み出したもの、なんだそうです。

ええっ!衝撃!

自分が嫌なことをされたり、言われたりしたときは、自分が周りの人にそういうことをしていないか、振り返る絶好の機会だとか。

また、通訳者の小熊弥生先生によれば、自分で自分に否定的な声掛けをしていると、それが周りの人の口を借りて出てくると。

また、天使によれば、相手を信じ、相手の中にある光に焦点を当てると良いそうです。
相手の中にある影は自分自身だから、光も自分自身の投影。
これを意識したとき、わたしは相手を信頼し、身を委ねる感覚になります。

ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?