Yayoi Kontani

石川県金沢市出身。直近は上場ベンチャー企業の中でイントレプレナーをやってました。 現在…

Yayoi Kontani

石川県金沢市出身。直近は上場ベンチャー企業の中でイントレプレナーをやってました。 現在起業準備中です🌸 これから挑戦していきたいこと、人生やキャリアのこと、関心事をnoteに投稿します📒 キャリアアドバイザー|マーケ・事業開発・子会社PMI|イントレプレナー|将来の夢は学校経営

記事一覧

固定された記事

circle、それはサービスであり、思想であり、運動だ。

こんにちは、コンタニと申します。このnote記事を見つけてくださり、誠にありがとうございます。 自己紹介は、以前こちらのnoteにも書いたのでご興味がある方は合わせてぜ…

Yayoi Kontani
1か月前
60

声を上げれば、意外と社会は変えられるーわたしの人生の起点 Vo.1

こんにちは、コンタニです。 ”人生の起点をつくる”をキーコンセプトに、人と人が関わり合う暮らし、場づくりをする会社を現在起業準備しています。 そんなコンセプトに…

Yayoi Kontani
2週間前
6

私は、パブリックによって救われていた。

こんにちは、コンタニです。 引き続き、ジョブレスを満喫しながら今後の準備をしています。(無職を”ジョブレス”と名付けたエール社の篠田さんが素敵すぎる・・・ぜひこ…

Yayoi Kontani
3週間前
5

活動リスタート宣言。

こんにちは、コンタニです。 前職で運営していた事業を3月末にクローズし、会社を4月頭に退職してから、約3週間ほどが経過しました。(厳密には、まだ有休消化が続くので退…

Yayoi Kontani
1か月前
13

【third Book Club】期間限定でオンライン読書会コミュニティ始めます。

こんにちは、コンタニです。 最近、こんなネット記事を見かけました↓ いや~わかるなあと。 私自身、本を読むことがライフワークで、本によって救われてきた…というこ…

Yayoi Kontani
1か月前
32

私とあなたの、トランジション。

皆さん、こんにちは。コンタニです。 最初に書いたnote『circle、それはサービスであり、思想であり、運動だ。』が気が付けばいいね50を超えていて私自身も予想もしていな…

Yayoi Kontani
1か月前
4

いつかもわからない、何歳かもわからない未来の君への手紙。

こんにちは、お疲れ様。そちらは今、何年何月何日ですか? これを読めているってことは、何とか生き延びてはいるってことですよね。 ああ、よかったよかった。 どこかで読…

Yayoi Kontani
1か月前
5

今後の会社の方向性が決まりました。

こんにちは、起業準備中のコンタニです。 (どういう状況?wと気になって下さった方はこちらのnoteをぜひ読んでみて下さい🌞) いま現在は、改めて自分とはどういう人間…

Yayoi Kontani
1か月前
10

舞台に立ち続けるということ。

こんにちは、起業準備中のコンタニです。 自分の考えていること、取り組んでいきたいことを整理、模索していくことを兼ねて、noteを書いています📒 (そういえば、昔から「…

Yayoi Kontani
1か月前
7
circle、それはサービスであり、思想であり、運動だ。

circle、それはサービスであり、思想であり、運動だ。

こんにちは、コンタニと申します。このnote記事を見つけてくださり、誠にありがとうございます。

自己紹介は、以前こちらのnoteにも書いたのでご興味がある方は合わせてぜひ読んでいただければと思うのですが、私は今、入社して約6年間超勤めていたクラウドワークスを退職し、起業の準備を進めています。

このnoteは退職エントリとして、そしてこの約6年間、事業や仕事を通して学んだこと、活きたこと、活きた

もっとみる
声を上げれば、意外と社会は変えられるーわたしの人生の起点 Vo.1

声を上げれば、意外と社会は変えられるーわたしの人生の起点 Vo.1

こんにちは、コンタニです。
”人生の起点をつくる”をキーコンセプトに、人と人が関わり合う暮らし、場づくりをする会社を現在起業準備しています。

そんなコンセプトに沿って(?)、noteでもゆるゆる連載を始めようと思います。
バックグラウンド、現在のお仕事や活動内容問わず、”自分の足で人生を切り開こうとしている人”に、これまでの自らの人生の「起点」についてお伺いしていくnote連載にしようと思います

もっとみる
私は、パブリックによって救われていた。

私は、パブリックによって救われていた。

こんにちは、コンタニです。
引き続き、ジョブレスを満喫しながら今後の準備をしています。(無職を”ジョブレス”と名付けたエール社の篠田さんが素敵すぎる・・・ぜひこちらの記事を読んでみて下さい)

今回のnoteは、日記のようなエッセイのような、気づきをたらたらと綴るnoteにします。これを読んでくださった方に何かプラスのようなものをお届けできるかはわかりませんが、一緒に考えながら読んでみていただける

もっとみる
活動リスタート宣言。

活動リスタート宣言。

こんにちは、コンタニです。
前職で運営していた事業を3月末にクローズし、会社を4月頭に退職してから、約3週間ほどが経過しました。(厳密には、まだ有休消化が続くので退職ではないですが・・・ご興味ある方は、詳しくはこちらのnoteにて。)

今回のnoteは、自分にとって一つ大切なnoteになると思います。
こちらのnoteでも少し今後の構想っぽいことに触れていましたが、今後の会社の構想、事業の構想、

もっとみる
【third Book Club】期間限定でオンライン読書会コミュニティ始めます。

【third Book Club】期間限定でオンライン読書会コミュニティ始めます。

こんにちは、コンタニです。
最近、こんなネット記事を見かけました↓

いや~わかるなあと。

私自身、本を読むことがライフワークで、本によって救われてきた…ということはこちらのnoteでも書いたのですが、今思うと大学の経済/経営のゼミでも輪読があったり、社会人になってからも友人に誘われてオンラインで読書会をしていたりと、そういったことをふと思い出しました。

勿論、今も毎週のように地域の図書館に通

もっとみる
私とあなたの、トランジション。

私とあなたの、トランジション。

皆さん、こんにちは。コンタニです。

最初に書いたnote『circle、それはサービスであり、思想であり、運動だ。』が気が付けばいいね50を超えていて私自身も予想もしていなかった反響でした…
読んでいただいた皆さん、本当にありがとうございます!

現在も引き続き起業の準備、会社や事業の構想に時間をとっていますが、少しずつ輪郭が見えてきた感。今までお世話になってきた方とゆっくり話す機会も増えました

もっとみる
いつかもわからない、何歳かもわからない未来の君への手紙。

いつかもわからない、何歳かもわからない未来の君への手紙。

こんにちは、お疲れ様。そちらは今、何年何月何日ですか?
これを読めているってことは、何とか生き延びてはいるってことですよね。
ああ、よかったよかった。

どこかで読むタイミングがあるかもしれないと思って、こうやって書き残しておいたんだよ。
私は今、起業を準備していて、今後の会社づくりについて考えています。まだ何も具体的に始まってないよ。そちらは何か始まってる?

人生をかけて、自分のいつ終わるかわ

もっとみる
今後の会社の方向性が決まりました。

今後の会社の方向性が決まりました。

こんにちは、起業準備中のコンタニです。
(どういう状況?wと気になって下さった方はこちらのnoteをぜひ読んでみて下さい🌞)

いま現在は、改めて自分とはどういう人間なのか、どういう人間でありたいのか、自分の人生を懸けてどんなことをしていきたいのか、どんなものを残していきたいのか…そういったことを整理して、模索して、書きだしたり、色んな人とお話ししたり、本を読んだりしている日々です。

私のこと

もっとみる
舞台に立ち続けるということ。

舞台に立ち続けるということ。

こんにちは、起業準備中のコンタニです。
自分の考えていること、取り組んでいきたいことを整理、模索していくことを兼ねて、noteを書いています📒
(そういえば、昔から「紺谷さんって文章でのアウトプット量半端ないよね…」ってよく言われたなと気づく。しかも全くの自覚無しだったので「どこが?普通じゃない別に」という感じだった。)

お話、口頭ベースでの発信だと、私はどうしても進行役のほうが落ち着くので、

もっとみる