空き家でまちの関係性をはぐくむ建築家のお話
こんにちは、やわデザnote編集部兼「目的地は鬼ヶ島」制作チームの ニブです。
2ndシーズンの第3話では特定非営利活動法人CHAr(チャー)の連 勇太朗(むらじ・ゆうたろう)さんをゲストにお迎えしました。
テーマは「空き家でまちの関係性をはぐくむ建築家のお話」です。
建築家とは家を設計する人。
そんなお仕事のイメージが、連さんのお話を伺ってまちづくりという大きな範囲に広がりました。もともと連さんは、高校時代には社会課題に興味があり、ジャーナリストを目指していたそうです。一方で「社会を変えるために建築の考え方やモデルを活かす」という視点に出会い、社会に必要なものを具体的に提案する建築家の仕事に興味を持ったそうです。
連さんは学生時代から、「モクチンレシピ」といわれる木造賃貸住宅の改修リフォーム方法をウェブページで公開しています。古い物件を少ない予算でも工夫して魅力的に変えることで、空き家問題の解消や住み手に愛される家づくりを目指しています。
現在は一軒あたりの価値を上げるだけではなく、全国各地の不動産屋さんとともにそれぞれのまちの課題を解決するための活動をされています。 街づくりにはどんな課題があるのか、連さんが大切にしている観点については、ぜひ本編の動画をご覧ください!
(動画全編は記事の最後にございます!)
どんぶらこタクシーに相乗りしてみての感想
配信中に寄せられたリアルな反応は?
リアル配信では「Slido」を使ってコメントの書き込みや、桃太郎さん(ゲスト)への質問もできます。
配信中に寄せられた感想をいくつかご紹介いたします。
今回のお話を全編ご覧になりたい方は、以下のリンクからご覧ください。
第4話へ続く
興味を持ってくださった方は、第4話「大人を頼れない若者を社会とつなぎなおすお話」の開催レポートをぜひお楽しみに!
この企画を応援してもいいよ!という方は、「スキ」と本noteのフォローをぜひよろしくお願いします!
特定非営利活動法人CHAr(チャー)
連さんのプロジェクトに参加したい!という方はこちら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?