見出し画像

ビジネス文書の本質を学べる素晴らしい一冊

【概要】

タイトル:ドキュメント・コミュニケーション全体観
価格:6,050円(上下巻込み)
読了日:2024/2/20
オススメ度:★★★★★
読みやすさ:★★★★★

【選んだ理由】

・パワポを用いた資料作成が増える中で、自分は資料作成が得意ではない(考える技術で書く技術を補っている)と自覚
・コンサル業界で話題の本と知り購入

【主なポイント】

⚫︎解・動・早
・ビジネス文書の鍵は、「解・動・早」
・相手に、理解してもらう・行動してもらう・しかもできる限り早く

⚫︎空⇒雨⇒傘⇒HTD
・「解・動・早」を実現するための文書構成が、「空⇒雨⇒傘⇒HTD」
・空:状況(現状把握)
・雨:解釈(現状に対する自分の考え)
・傘:結論(何をするべきか)
・HTD:How To Do(どうやってやるのか)

【実践した効果】

・シンプルかつ明確な文書が作成できる◎
・文書作成だけでなく、思考力にも好影響(空雨傘HTDのフレームワークめっちゃ使える)