見出し画像

#書く習慣が身に付く1週間 ー お題とiPhoneは最強だった。

noteのイベント『書く習慣』が身に付く一週間に参加し、見事7日間(途中1日寝落ちして翌日2つ投稿したけど)走り切りました。7日目を投稿した直後に、いしかわゆきさんが↓を投稿していて、スキをしたら、どうやら、スキ1番乗りだったみたいで、7日間完走したこととスキ1番が獲得できて、超自己満足❤

と思っていたら、ゆぴさんからさらなる課題が降ってきた。

もし余裕のある方は、「プログラムに参加してみて」な振り返りnoteもお待ちしております!(突然の8日目テーマwwwww)

振り返ってみて、自分で思ったことは2つ。
一つ目は、お題があると1日そのことを考えながら生活している。あ、これお題に合うかも、とか、この気持ちを今日のお題にどうあてはめたらいいかな。。。と常に書くことを考えていました。(考えすぎずにアウトプットしなはれ、って感じですが)

二つ目は、ゆぴさんや、他の参加者さんもおっしゃっていましたが、意外とiPhoneでも書けるってことでした。PCの前に座って、”さて”とPC開ける儀式が、気軽に書けないことと関連づいている気がしてきました。ゆぴさんが講義でおっしゃていたように、Twitterを3つ、4つ書けば、もうそれは立派なnoteの作品になる。iPhoneでポチポチ意外と書けるし、早く書ける。

プログラムに参加して、私自身の行動や考えが変わったのは2つでした。色々やってみると、考えや行動も8日で変わるんだな、と気付いた夜です。
noteさん、いしかわゆきさん、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

X日間やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?