見出し画像

【グルメ】【旅】札幌の楽園:KINOTOYA CAFEのケーキで幸せなひととき

札幌白石キノトヤでの
素晴らしい体験をお伝えします!
キノトヤはバームクーヘンが有名なお店。
私はもっぱら「六花亭」派だったのですが
最近の北海道地元の人気は
『キノトヤ』KINOTOYAと聞いていました。

今回札幌滞在中に、
友達と白石のキノトヤ本店を訪れ、お土産を購入。
でもお目当ては、実はKINOTOYA CAFEでした。
平日の11時頃に、我々はレンタカーで本店を訪問。
お店、CAFEは地元の方々、
ケーキ愛好家やカップルで賑わっています。
お散歩がてらに立ち寄るのにぴったりの場所。
お店でお土産を購入したところ、
CAFEでのコーヒーを二人分のチケットをプレゼントしてくれました。
これはケーキを食べずにはいられないと思い、
CAFEでゆっくりとケーキを楽しむことに。

お店には秋のケーキがたくさん。
選ぶのに迷った末、
私たちが選んだのは
渋皮栗のオムケーキ」と「キャラメルりんごと紅茶のケーキ
さらに極上牛乳ソフトミニです。

運ばれてきたケーキを見た瞬間、心が躍りました。
そして、一口食べて、
友達と私は笑顔と「うんまーーーーい」と言わずにはいられませんでした。
渋皮栗のオムケーキの生クリームは、
甘さが控えめで口当たりが滑らか
栗のペーストが絶妙にマッチし、
オムケーキは中は柔らかく、モチモチ感もありました。
口の中でのモチモチ感が絶妙で、
何か牛皮かお餅かのような食感が楽しめました。
そして、極上牛乳ソフトを添えると、
冷たさの中にほのかな甘みも感じられ、至高の瞬間。

キャラメルりんごと紅茶のケーキは、
紅茶の微妙な香りがほのかに広がり、
りんごの甘さとキャラメルの甘さが口の中で絶妙に組み合わさり
ました。
少し生クリームが挟まれており、
ケーキ全体の柔らかさに深みを持たせています。
そして、ケーキの一番下にはクッキー生地が使用されていて、
噛むたびに楽しい食感が広がります。
このケーキは、風味とテクスチャのバランスが素晴らしいと感じました。

サービスのコーヒーもまた、渋みがちょうどよく
甘いケーキと絶妙に調和していました。
このコンビネーションは、お茶時間をさらに楽しませてくれました。

札幌の地元の方々にとって、
キノトヤの美味しいケーキが日常的に楽しめることは
本当に幸せなことでしょう。
毎日食べるかどうかは別として、
美味しいケーキを手に入れることができることは、
日常を特別なものにしてくれることでしょう。
うーん、札幌市民、うらやましい。

このケーキのお値段も魅力的!

キノトヤでのケーキ時間は、
穏やかでリラックスできる時間でありながら、
高い満足度を提供してくれます。
美味しいケーキと素敵な雰囲気が組み合わさったこの場所は、
札幌を訪れる際には必ず立ち寄る価値があるお店
です。

きのとや 白石本店
住所:札幌市白石区東札幌3条5丁目
   地下鉄東西線「白石駅」5番出口より徒歩5分
電話:011-813-6161
営業時間:9:00~20:00
(KINOTOYA cafe:10:00~19:00)

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?