見出し画像

輪島キリモトさんのお弁当箱が紡ぐ豊かな気持ちの連鎖

先日、輪島のキリモトさんのお弁当箱について書いたところ
コングラボードをいただきました!
ありがとうございます。

コングラボードいだたきました

その後、このお弁当箱で自分のお弁当を作っています。
このお弁当箱、高さがあるのですが、
大きさがとてもよく。
ご飯はちょうど1杯分弱。
おかずもお肉とお野菜を入れて、ちょうど良い!!!

仕事の関係上、毎日お弁当ではないのですが、
作った日はInstagramにアップすると何人から♡をいただきます。
これはお弁当箱の威力が強いですね~。

素敵に見えます。

そこへ、ソーイングが趣味なお友達が、
なんとお弁当を入れる巾着を作ってくださったのです!
見てください。この作品。

高さがあるのですが、
ぴったりです

今までの巾着だと少し高さが足りないのでは?と心配してくださり、
巾着とお揃いのお箸入れを作ってくれました。
生地も素敵でしょう~。
新しいお弁当箱と、新しい巾着とお箸入れ。
輪島の桐本さんへ、応援の連鎖。
なんだか私のランチタイムは
豊かな時間になりつつあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?