マガジンのカバー画像

勉強法と書籍レビューと脳の仕組みでオプティマイズ化。

年間300冊読んでる書籍の詳細レビューや、脳科学の知見からみた作業効率の考察、日頃の勉強法やツールの紹介。いかにオプティマイズ化して生活をアップデートしていくかをまとめた活動記録… もっと読む
noteでは、有料コンテンツとする事で、AmebloやInstagramなどの無料SNSには載せる… もっと詳しく
¥2,500 / 月
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ポートフォリオを持とう。まずはポートフォリオの役割を理解する

いつもご覧いただきありがとうございます。 この記事を書いているのはコロナ騒動真っ只中です…

400
YASUTAKE
4年前
4

多くの人が勘違いする志とマインドセット

いつもご覧いただきありがとうございます。 4月は、コロナの騒動があった分、社会の生き抜き方…

400
YASUTAKE
4年前

人生のハードルを下げるための前提知識

こんにちは。今日も閲覧頂きありがとうございます。 今年に入って自己啓発的な内容が多いと感…

400
YASUTAKE
4年前
4

たぶんみんなができていないスキルはこれ。

前回は、目標設定であったり、マインドセットについてシェアしました。 マインドの持ちようで…

400
YASUTAKE
4年前
1

頭の回転を良くする具体的なインプット方法 その②

前回の続きです。

400
YASUTAKE
4年前
2

考え方が原始時代のリハビリ業界

題名通りの内容です。

200
YASUTAKE
4年前
3