マガジンのカバー画像

勉強法と書籍レビューと脳の仕組みでオプティマイズ化。

年間300冊読んでる書籍の詳細レビューや、脳科学の知見からみた作業効率の考察、日頃の勉強法やツールの紹介。いかにオプティマイズ化して生活をアップデートしていくかをまとめた活動記録… もっと読む
noteでは、有料コンテンツとする事で、AmebloやInstagramなどの無料SNSには載せる… もっと詳しく
¥2,500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

何をやればいいのかわからないならとりあえず音声発信とコンテンツ作成をしてみるのが…

いつもご覧いただきありがとうございます。 最近巷では、動画よりも音声の時代がやってくるな…

300
YASUTAKE
2年前
1

基礎講座① コンテンツがないと失敗する5つの理由

今回からは、「コンテンツの作り方」をテーマにシェアしていきます。 コンテンツは直訳すると…

600
YASUTAKE
2年前
1

顧客のニーズを理解する(よく陥るミスで失敗しないマーケティングライティング)

いつもご覧いただきありがとうございます。 前回はマーケティング基礎編その2ということで「…

500
YASUTAKE
2年前
5

【マーケティング基礎編②】

いつもご覧いただきありがとうございます。 今回はマーケティング基礎編その2ということで「…

600
YASUTAKE
2年前
3

【基礎編①】マーケティングを学ぶべき理由を改めて理解しましょう。

いつもご覧いただきありがとうございます。 ここ最近はビジネスをテーマにした話が続いており…

600
YASUTAKE
2年前
1

優良コンテンツの4条件

前回は「コンテンツを持つべき理由と求められているもの」についてシェアさせていただきました…

600
YASUTAKE
2年前
2

雑談で失敗しない2つのポイント

最近はクラブハウスで話をする機会が多く、コロナ前よりも会話機会が増えています。4ヶ月コミットしてみて、自分は一人語りは得意だけど雑談のような対話形式はめっぽう弱いということを再確認しました。 今回はそんな実体験もあったので「対話力」というものをリサーチして要約してみたので、最後までご覧下さい。 一人語りと対話形式の違い 一人語りと対話形式の違いは、結論から言うと「話の流れ」です。 一人語りだとしても、そこには「相手にきいてもらう」前提なので対話する相手がいます。違うのは、

有料
400

インスタグラム基本の「ホ」

この資料は、ウェブセミナーとして起業家さん向けにお伝えした内容になります。 結論から言う…

900
YASUTAKE
3年前
1

なんとなく嫌なやつ。なんとなくいいやつの違い。

いつもご覧いただきありがとうございます。 今回も ・SNSの投稿内容に迷っている ・投稿を頑…

600
YASUTAKE
3年前

エンゲージメントの高いアカウントの投稿法則と魅力的投稿の4原則

いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は ・SNSの投稿内容に迷っている ・投稿を頑…

600
YASUTAKE
3年前
3

消費者行動モデルを、細分化。

今回の内容は、前回から何度も紹介している消費者行動モデルを、細分化していく作業になります…

600
YASUTAKE
3年前
2

何を発信すればいいのか分からない人が覚えおくべき事

今回の内容は、 すでに興味がある層に、どう届けるか。今までは認知のフェーズ、つまり全く知…

500
YASUTAKE
3年前
4

人間を「行動」で理解しよう

いつもご覧いただきありがとうございます。 ここ数回は、マーケティングの基礎的な情報をベー…

500
YASUTAKE
3年前
1

2つの消費者購買決定プロセスとブランドとして認識してもらうための3要素

いつもご覧いただきありがとうございます。 前回に引き続き、SNSの発信方法について記事にスライドを貼ってまとめています。前回は、マーケティングの基礎の基礎「USP」、そしてカスタマージャーニーについてシェアしました。 Emotionalmarketingの説明の中で、人は理屈ではなく感情でモノを選ぶという話をしたと思います。なので、感情の変化を読み取ることが非常に重要になってくるのですが、そこで活躍するのがカスタマージャーニーです。 では、お客さんの導線がわかったところ

有料
600