見出し画像

虫のような人がいい🐞

明日の免許の更新が面倒すぎて今日を先延ばしにしている事実はさておき、夜中特有のピンと球体に収まった思考空間を逃したくなく『書けルンです📷』を取り出した。

勿論そんな物体は高度な資本主義社会においても実現されてないが。

おっとと……閑話休題

🔔『…………』

そうだな、『精神の高貴さ』について考えていた。いや、言いすぎた。
『こんな人が好き』ってレベルの話だな。勿論、お前らの事は好きだが。

🔔🪣📱📚⭐️(๑•ૅㅁ•๑)『…………🤔』

なんでそんな事考えてたかというと、最近の私の記事はもはや品のない悪口になってしまっているからだ。いや、そりゃまあその辺の人よりかは全然品があるけどさ。

🔔『…………🤔』

ネットのいざこざに対しても、現実のヤな奴に対しても、その対応は千差万別だ。
変な事をしてきた人を『ほぼ特定できる形』で晒し上げ、味方してくれる人の出方を伺う。
どのSNSにも現実にも居るだろう❓
まあ要するに

『私は間違ってないから慰めたり味方したりしてぇ〜ん‼ そしてあわよくばアイツを攻撃してぇ〜ん‼️️』

って行為。小学生か?
これを第三者目線で見た場合、『な、なんて尊敬できる行為なんだ!』とは決して思わない。

対して私が好きな人はタイトル通り『虫みたいな人』だな。

🔔『どんなだよ……』

虫は『反応』に終始している。そして本当の意味で『人に関心がない』
人にそもそも期待していない。加えて日常のほとんどを『擬態』で過ごしている。
人に期待していないから『本当の自分』を出す必要性を感じないからだ。

なぜかっつったら『本当の自分』を出したが故にたくさんの嫌な思いをしてきたからだ。

そして内面は空洞化し、虫と化す。
なんとなく日常をやりくりするが、常に『なんだかな』が付き纏う。

一見悲しいが、前述したプライドを守る為なら『慰めてぇ〜ん‼️』とかやっちゃう人よりか全然好きだ。

自分大好き野朗共は、とにかく言動に『意図』がありありとある。
言動からの展開を予測してから言動してる打算的で卑怯で功利的な人間。
他人から『今の自分が気にいる』言葉を引き出す為に計算して言動をする。

私はこの辺に特に敏感で、自身もそうならないよう注意を払っている――ので、よくお説教される。

『もっと人の気持ち考えたら❓』

無理です。人の気持ちなんて、どこまでいっても想像でしかない。
誰か知ってるか? 『人の気持ちを理解した』ってのがどういう状態か。自分の事すらよーわからんのに。

まぁそりゃ出来るっちゃ出来るよ?
『展開を予測しそれっぽい言葉を当てはめる』程度の事なんて。したくないけど。

……ちょっと違うな。
『どうでもいい人に対しては上記のようなウソをいくらでも吐ける』が合ってるかな。

好きな人にほどウソをつきたくない。正直でありたい。

あとさ、虫って可愛いじゃん。



【おまけ 今日描いたの】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?