見出し画像

僕は明日もお客さまに会いに行く。の感想!!

こんばんは
新社会人です!

今回は最近読み終えた「僕は明日もお客さまに会いに行く。」の感想を書いていきます。

まず私がこの本を読もうと思ったきっかけはインスタで営業職の人は特に読んだ方がいいと紹介されていたからです。
私は現在営業職ではありません。しかしいずれ営業職に就くので、その前に読んでみたいと思い購入しました。

この本のあらすじは、入社6年目のやる気のない社員にエリート社員が付き、人として大切なことを教えて貰い成長していく物語です。

この本を実際に読んでみると、とても面白かったです。
約350ページあったけど、小説のように物語になっているのでスラスラ読むことができました。

そんな本で私は2ついいなと思ったとこがありました。
1つ目は「本気でやっている人は曖昧な表現で逃げ道を作らない」です。
これは営業だけに限らず言えることだと思います。
プロスポーツ選手や大物YouTuberなど成功している人は皆明確な目標を掲げています。
そんな人達を私も見習い明確な目標を立て、仕事を行っていきます。

2つ目はお客さまに対して、「感謝の気持ち」と「愛情」を持って接することが大切だということです。
私にはこの部分は大きく欠けていました。
いつも淡々と仕事をこなしてきました。
しかしこれはとても大切なことだし、私の心の持ち方1つで簡単に変えられることなので月曜から「感謝の気持ち」と「愛情」を持って接していきます。

社会人の方は是非読んで頂きたい1冊なので、お時間があれば手に取ってみて下さい!

それでは
おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?