見出し画像

水のある場所 水めぐり 鎌倉の弁財天

神奈川県鎌倉市  銭洗弁財天 宇賀福神社

清らかに流れていたり 湧き出ていたりする
水のある場所は
気持ちがすぅーっとフラットにり清々しくなるのと同時に、
心底リラックスできます

そんなところがすごく好きで
そんな場所に出会えるとうれしいです


鎌倉でも有名な銭洗弁財天

鎌倉へ行けば案内や看板が出ていて
耳にすることも多い銭洗弁財天です
鎌倉へ行っても他のところを観てまわっていると
少し距離があるのでなかなか行く機会がない場所でした
まだ2回しか行ったことがありません


ここでのお水といえば、巌窟の中のお金を清める霊水を思い浮かべる方もいるかと思いますが
私は下之水神社の脇にある 高さ3mほどの”一条の滝”にとても惹かれます

湧水が流れ落ちているので 水量があるように思えない滝なのですが
その水音と流れ落ちる水の姿に惹かれ、そばに立っているだけで
落ち着き、癒されます



画像3

一条の滝
見づらいですが、狛犬の奥に見えるのが滝です



おまけ…

画像2

龍神水おみくじ
かわいらしい龍神像に水が入った鉢があります


最後まで読んでいただきましてありがとうございます

動画も観てみてください





よろしければサポートお願いいたします。サポートは今後の活動に活かさせていただきたいと思います。