見出し画像

『クラッキ・クロニクル』お品書き

☆コンテンツ紹介
  サークル名
:『クラッキ・クロニクル』
  テーマ:『ラヴリーな毎日を過ごすためのフットボール文化
      (の、つまみ食い)』
  特典:メンバー限定の掲示板の閲覧ができます。
     メンバー限定の特典記事やマガジンの閲覧ができます。
     Podcast『ラジオ・クラッキー』にお便りを送れます。
        
☆プランのご紹介
  プランは「ソシオ」と「パルコ」の2種類です

●「ソシオ」プラン
   緩やかに繋がりたい方はこちらで。
   軽めの原稿をご用意しています。

 ○閲覧できるメンバー限定特典記事&マガジン(不定期で更新)
  『プリメーロ・パロ』
    短めの書き下ろしフットボールコラムです
  『モッキンバードの丘で』
    こちらは短めのサブカルコラムです
  『パーソナブルな記事たち』
    リテラシーをあげてくれる海外記事、監督、選手のコメントなどを
    紹介します
  『ラジオ・クラッキーOP集』
    Podcast『ラジオ・クラッキー』のオープニングで使用した原稿に
    フットボールな写真を添えて紹介します。

●「パルコ」プラン
   専門的な内容を含むすべてのテキストが読めます。
   不定期に開催するファンミーティングに参加できます。

 ○閲覧できるメンバー限定特典記事&マガジン(不定期で更新)
 「ソシオ」プランで閲覧できる全ての記事&マガジン
  『プリメーロ・パロ』
  『モッキンバードの丘で』
  『パーソナブルな記事たち』
  『ラジオ・クラッキーOP集』などに加えて
  専門的な内容を含む『実況力』(応用編)と『中継資料』を読めます。

 『実況力』(応用編)では、フットボール中継の基本を紹介します。
  予定している原稿のテーマは
   「情景描写の練習をしよう」
   「言葉の蒐集方法と言い換えについて考えよう」
   「より良い放送のためのアイデア」
   「放送現場について」
   「実況中継してみよう」(声づくり、人づくり)など
 
 『中継資料』は試合背景を知るために集めた資料や小ネタを一部公開します。

  また、不定期開催(年に数回程度ですが)で
  オンラインでのファンミーティングを企画します。

近日公開します。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?