見出し画像

もっと売上を増やしたい!


ある会社からコンサルティングの依頼がありました。
もっと売上を増やしたい。
リピートを増やす余地があるのではないだろうか?

ということで、依頼されてきたのです。

早速、その会社の顧客データの分析から行うのですが、
やはりこの会社も顧客データベースがありません。

顧客情報は会計ソフトの売上情報のみです。

そこで、会計ソフトからデータの抽出を行い、
擬似的なデータベースを構築するしかありません。

ほとんどが離脱客という現実


会計ソフトに登録されている顧客数は2000件ほど、
しかし、実際に顧客と言えるのは、300件ほどです。

つまり、85%が過去の顧客になります。
離脱顧客ですね。

この顧客の定義は直近2年以内に何らかの購買履歴があった顧客です。

さらに、そのうちリピーターは90件程度。
残り210件は、何もしなければ、離脱顧客となる可能性が高い顧客です。

この会社のこれまでのビジネスでは、顧客側からただ注文を待つだけでした。

この会社が特別ではなく、9割以上の会社は同じような状況です。

なので、これを変えて行かなければ、リピート増えません。

同じような商品を販売している同じような会社が世の中にはたくさんあります。

もちろん、顧客側としても一度、取引をした会社の方が新規で取引する会社よりも安心です。

しかし、競合会社が同じ品質の商品の価格を下げて販売していたら?

営業力があって、この会社なら買ってもいいかも?
と思わせるようなプレゼンをしたら?

注文を待つだけではなく、積極的に繋がる


なので、この厳しいビジネスの世界で生き残るには。
競合会社を超える何かが必要です。

それが関係性マーケティングなのです。
顧客からの注文を待つだけでなく、
こちらから接触的に繋がりを掴んでいく。

決して、売り込みではなく、顧客のための顧客の役立つ情報を提供する。

それも計画的に継続的に。
それがビジネスの世界で生き残る道なのです。

私に依頼してきたこの会社も、そのことに気づいたのです。

しかし、これからが大変です。
今までしてこなかったことをするのです。

これまでは待つだけでしたから、ある意味楽していたのです。

これからは、頻繁に発信しないといけません。
しかし、それをするからこそ、競合他社に打ち勝てるのです。


自宅の近くに、桜?梅?どちらかわかりませんが、すでに綺麗に咲いてしました。

【自己紹介】
中小企業のための関係性マーケティングのコンサルティングをしています。

*関係性マーケティングDXスタートプラン始めました。
【スタートプランとは?】
顧客データベースがない、もしくはマーケティングのためのデータが構築されていない場合でも、弊社でマーケティングデータベースを構築します。しかも、費用負担ゼロです。
私の完全サポートで無理なく関係性マーケティングDXが導入できるスタートプランです。
まずは、無料でご相談ください。無理にコンサルは勧めませんので、興味のある方、相談されたい方はぜひ。
顧客とWIN-WINの良き関係性を築き、一緒に顧客生涯価値を高めましょう。

無料相談は下記よりお願いします

関係性マーケティングの詳細は下記まで。

拙著「行列顧客ができる、利益を生み出す統計学マーケティング」がKindle版となり新たに発売しました。
よろしくお願いします。


No860

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?