見出し画像

ポケモンカードエクストラレギュレーションを始めたい・強くなりたいあなたに…パート1

どうもおはようございます。こんにちは。こんばんは。ヤスノリです。今回パート1ではエクストラレギュレーションについて簡単にお話していこうかなと思います!エクストラを始めてみたい方には是非読んでいただければと思います。それではいってみましょう!!

①エクストラレギュレーションって何?

エクストラレギュレーションとはポケモンカードシリーズBWから現在出ているカードプールでデッキを作って対戦することです。

②禁止カードについて

エクストラでは以下のカードが使えないのでデッキを作る際は気を付けよう!(詳しくは公式サイトをみてみてください)
アーケオス(BW2)
フラダリの奥の手
巨大植物の森
マツブサの隠し玉
アンノーン(SM8 特性「DAMAGE[ダメージ]」)
アンノーン(SM8 特性「HAND[ハンド]」)
こわいおねえさん
ムサシとコジロウ
リセットスタンプ
マーシャドー(SM3+など 特性「やぶれかぶれ」)
フラベベ(SM6 特性「ぬけがけしんか」)
ムウマージ(SM10)
レッドカード
ザクザクピッケル
しまめぐりのあかし
ゲーチス
マチスの作戦

③エクストラの強いカードを知ろう

エクストラでわはスタンと違いいくつもの破格な効果を持ったカードがあります。そのほんの一部を紹介(多分みんな知ってる…)

ポケモン編

シェイミEX 今でいう回数制限のないクロバットVです。

画像1

カプ・テテフGX 山札からサポートを持ってこれる最強カード

画像2

タマタマ(増殖) トラッシュにあると何回でも手札に戻すことができるクイックボールなどのコストになってくれる便利カード

画像3

ウソッキー(みちをふさぐ) 相手のベンチを4体までしか出せなくして相手の展開力を抑える効果を持ったポケモン

画像4

ダストダス(ダストオキシン) ダストダス自身に道具をつけることによってお互いのポケモンの特性を消しちゃうチート級カード

画像5

アローラベトベトン このポケモンはたつとお互いのたねポケモンの特性を消しちゃうダストダスと同じくらいチート級のカードです。

画像6

ソーナンス(がまんのかべ) バトル場にいると超ポケモン以外の特性がすべて消えちゃう厄介なカード

画像7

グッズ編

バトルサーチャー トラッシュにあるサポートを回収!そりゃ強い

画像8

ハイパーボール クイックボールの最強版!

画像9

バトルコンプレッサー 山札から3枚トラッシュにおくることができる最強カード!山札圧縮にもってこい!

画像10

時のパズル 2枚同時に使うとトラッシュの好きなカードを2枚回収できる意味不明なカードこれがあればピン差しのカードも複数回使えちゃう!

画像11

ピーピーマックス 確率でベンチのたねポケモンに基本エネルギーを付けられる加速カード!当たる時はとことん当たる!

画像12

ピーピーエイド ヤレユータン(さるじえ)で山の一番上をエネルギーにしちゃえば確定でどのポケモンにもつけれちゃう最強カード

画像13

どく催眠光線 相手のポケモンをどくにしてコイン表ならさらに眠りにできちゃうインチキカード

画像24

フィールドブロアー ツールスクラッパーのスタジアムも選択できちゃうカード

画像19

レスキュータンカ トラッシュのポケモンを1枚手札に加えるか山札に3枚戻すか選べる器用なカード

画像20

かるいし つけると逃げるエネルギーが0になる便利カード

画像21

パソコン通信(エーススペック) エーススペックといわれるデッキどれか一枚しか入れられない超超チートグッズの1つ手札を2枚トラッシュにおくることで山札から好きなカードを1枚持ってこれる!

画像14

ダウジングマシン(エーススペック) 手札を2枚トラッシュすることでトラッシュから好きなカードを1枚手札に加えられる時のパズルみたいなカード

画像15

スクランブルスイッチ(エーススペック) ヤスノリ一押しのカード!バトル場とベンチ入れ替えてバトル場に出たほうに入れ替えたポケモンについてるエネルギー好きなだけ付け替えれるテクニシャンなカード

画像16

ポケモン回収サイクロン(エーススペック) 回収ネットの最強版!

画像17

いのちのしずく(エーススペック) つけることで気絶した際にとられるサイドを1枚減らすことができる厄介なカード

画像18

スタジアム編

スカイフィールド ベンチ8体まで増えます!!!

画像22

サイレントラボ たねポケモンの特性を消せちゃうズルカードこれはられるだけで展開力が落ちてしまうくらい強い

画像23

タチワキシティ どくのチェックでのせるダメカンが2個増えるスタジアムどく催眠光線との組み合わせがとても強い

画像25

トロピカルビーチ ターンを終わる代わりに手札を7枚になるようにひけるスタジアムとにかく値段が高い!だから強い!選ばれしものが使えるカード

画像26

サポート編

オカルトマニア 使うと次の自分の番がくるまで特性がすべて消えるチートカード

画像27

 お互いリセットスタンプ!終盤で使うと強い!

画像28

エリートトレーナー 相手のがサイドを多くとっていたら相手の手札を3枚にできる妨害カード

画像29

センパイとコウハイ 倒された返しに使うと好きなカードを2枚山札から手札に加えることができるカード普通に強い

画像30

グズマ 入れ替え効果付きのボスの指令ザシアンに入ってたら最強だね!

画像31

ポケモンレンジャー 祈祷師の最強版!オルタージェネシスの効果も消せる!

画像32

アセロラ ダメカンが載ってる自分のポケモンを手札に戻すことができる耐久はもってこいのカード!

画像33

アクロマ お互いのベンチポケモンの数だけ山札を引ける爆速ドローカード一気に10枚ひけることも!

画像34

忍者ごっこ 場のポケモンを山札たねポケモンと入れ替えることができる!シェイミEXなどのポケモンを山札に返して再利用することもできるテクニシャンなカード

画像35

エネルギー編

ダブルドラゴンエネルギー ドラゴンタイプ専用のエネルギーはると好きな色2個分になるためオルタージェネシスが簡単に言えちゃう!

画像36

ダブル無色エネルギー ツインエネルギーの誰でも効果が働く版

画像37

ストロングエネルギー 闘タイプ専用のエネルギー相手に与えるダメージをプラス20することができるパワーカード

画像38

レインボーエネルギー はると10ダメージを食らうがどの色にもなるエネルギーミカルゲ(うらみだめ)との相性は抜群

画像39

プリズムエネルギー たねポケモンにつけることでどの色のエネルギーにもなるミュウツー&ミュウGXとの相性が抜群!

画像40

④終わりに 

今回はエクストラでよく見るカードの紹介をさせていただきました。
0から始める人はこんなカードがあるんだとわかってもらえれば嬉しいです。
次がいよいよ本題!!! 次回はヤスノリが思う現環境で多いデッキについて書きます!
そしてそのあとは僕が作ったデッキを紹介していこうと思います!楽しみにしておいてください!(デッキの紹介は有料になる予定です)
エクストラは情報があまりないとおもいますのでこれからもここで学んでもらえるように頑張ります。
何かわからないこと質問等ある場合はTwitterのDMまでお願いします。
では本日はここまでまたお会いしましょう!

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?