見出し画像

寅年の年賀状もふりかえってみる

毎年、年末に年賀状を作成している。デザインは干支
のモチーフの写真を組み合わせている。来年は兎年
なのでうさぎをレイアウトしてみた。今年の寅年では、
意外に寅と出会わない。そんな時は、今までに見た黄色
や黒のイメ―ジを集めレイアウトしてみたりもする。


まずは黒のイメ―ジから。京都で見た格子のデザイン
ドットのアートにトラを思う
黒の空間に光の点
次は平面的なかぼちゃの模様
大地の芸術祭のでの鏡の部屋。影が縞のように
そしておなじみの黄色のかぼちゃ
滝の線という名の縞模様
また黄色いかぼちゃ。ドットの大きさで見え方も大きく変わる
宮地嶽神社でくぐった黄色の布
福岡にはレム・ク―ルハ―スの集合住宅がある
虎の像は、平安神宮にて
パンチングパネルのドットパターン
黄色の外壁も切りとってみる
エコバッグだってモチーフにもなる
こちらの黄色い壁は小倉にて
これはトラやん。いつかの淡路島への旅の途中で
ドアの取手も使えるかな


黄色と黒でなんとなくトラのイメージを
ちなみに丑年はボードゲームのカードにて


年賀状作りを楽しんでいる。牛も寅も、うさぎだって。
来年は辰年だ。辰のモチーフはすでにいくつかある。
また来年は、どんな素敵な風景に出会えるだろうか。
辰のイメージを頭の片隅に、また新たな旅を楽しもう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?