見出し画像

クラフトボス レモンミルク~新商品・新サービス 探検 その30

缶コーヒーの「ボス」から飛び出した「クラフトボス」。

どんどん進化していってますね。

レモンミルク味をスーパーで見つけたので試してみました(108円(税抜))。

名前の「クラフト」の意味は、手作り感を出すためとのこと。

オフィスワークでパソコンに向かい続けている人が、ぼてっとしたガラス感のあるペットボトルと合わせて”ぬくもり”を感じてもらうコンセプトだそうです。

缶コーヒーは、休憩時間に公園のベンチで飲むイメージですが、ペットボトルに入った「クラフトボス」はふたを開けてちょこちょこと口を潤す飲み方ですね。だからブラックコーヒーもあえて薄めにしているそうです。

その「クラフトボス」もコーヒーの域を抜けてフルーツオレとかいろんな商品に展開されています。

お馴染みのパイプくわえた髭のおじさんの顔のロゴマークもだいぶ意味合いが変わっているんでしょうね。

どことなく表情が柔和になったような感じが。。。

ところで、味の方ですが、まず第一印象ですが、

「これってカルピスやんな?」

です。

ラベルにも「甘酸っぱい」、「乳酸菌入り」とあります。

だから、やっぱりカルピスのレモン味??

美味しいです。

氷で薄めたり、ソーダで割ってもいいかな(カルピスだけに・・・)

よかったら試してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?