見出し画像

2024/5/17~19 (ミニカーと競馬)

5/17から19は久々に三連休でした。

5/17
numberの日本ダービー特集号を買いに近所の書店に行ったついでに、向かいのハードオフでミニカーを買いました。

左から
・一畑定期観光バスの特注バス2台セット
・マグナムレスキューサポートカー
・赤箱通常品の2代目デミオ
・ヤマト運輸非売品クイックデリバリー

普段は国産乗用車の1/64を中心に集めてますが、あんまり見ないセット品や懐かしめのミニカーが安めに出てたのでちょっと手を広げてみました。

5/18
2日目は、普通に5月のトミカ新商品発売日だったのでプリウス2色とデリカミニを買いました。

夕方からは八王子方面の同期の家にTheSECONDを見に集まる予定だったので、その前に1年ほど前から気になっていた「エコタウン八王子大和田店」に行ってみました。

エコタウン八王子大和田店
〇〇オフシリーズが1箇所に固まっているため
通称"全部オフ"と呼ばれているそうです

とにかく敷地がバカデカい!1階の店舗入口前には、メリーゴーランドや子供が乗って遊ぶタイプの遊具なども売られていて、リサイクルショップ巡り大好き人間の私は大興奮。

あらかた全部回ってから、大本命のホビーオフへ。
バラのトミカはもちろん、超絶美品の希少トミカもたくさん陳列されていて、見て回るだけでも1日潰れそうな勢いでした。ここではバラのトミカをいくつかと、一目惚れだった1/43のルノー・ラグナネバダのモデルカー。そして端の方に競馬のコーナーもあったので、たまたまキーホルダー・カードともに揃っていたヴェルトライゼンデのグッズを購入。

"全部オフ"での購入品
奥は、kyosho製universal hobbiesのルノー・ラグナ
手前は左から日本製クイントインテグラとカルソニックR32
セット物の緑のエリシオンとモリタの消救車
大好きなヴェルトライゼンデの
23年日経新春杯アイドルホースミニコレクションと
エポック社ホースレーシングトレーディングカード
6/9エプソムCで長期休養から復帰予定とのことなので
見に行きたいと思います〜

余裕で閉店まで見て回れそうなぐらいあっという間に時間が過ぎる夢のような場所でしたが、買うものだけ買って早めに切り上げて同期の家へ。TheSECONDめちゃくちゃ面白かったです。

5/19
最終日は泊まらせてもらった同期の家から昼過ぎに直で東京競馬場へ。一昨年から現地に見に行き始めた関東の平地GⅠレースも、この日のオークスでコンプリートとなりました。残す現地未観戦関東GⅠは中山大障害だけなので、今年の年末に行こうと思います。

22年のダービーを皮切りに、約3年で
関東で行われる平地GⅠは全て現地観戦し、
このオークスにてコンプリート👏
J・GⅠの中山大障害を今年末に現地観戦できれば、
平地障害共にコンプリートとなる予定です。

馬券は穴党なのでガチガチ決着で一銭も取れませんでしたが、3日間いい息抜きになりました。

サイフの中は300円ちょいになりました。明日からまた粛々とバイトします🙆‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?