色や香りの好み

4月からのお仕事に向けてナースウォッチとハサミを購入して今日届きました🚚懐かし〜🤣🤣🤣w
好きなラベンダー色でテンション上がります🌸

そして写真の貼り付け方わかったよ〜🤣
色々模索しながらやっていきます☺


実は数年前までは紫が嫌いだったんです😇
なんか怖い色ってイメージだった(たぶん子どもの頃いじめてきたすごく嫌いな子が紫好きだったからかなw)だからかずーっと好きになれなかった。
でもくすみ系カラーが流行りだして
ラベンダー色と出会ってピンクに似てるけど可愛らしいだけじゃなくてちょっと落ち着いてる可愛さの色味に「え!めっちゃ可愛い🥰」となり

結婚式のカラードレスもピンクか黄色で探してたはずが最終的にラベンダーピンク、今使ってるお財布もラベンダー色、よく考えたらシャーペンもラベンダー、、となんだか気づいたらラベンダー色に囲まれてました😇今は無意識にラベンダー色選んでしまうほど大好きです(笑)

なんでこんな話したのかというと
色とか香りの好みって自分の本心とか内面を映してるのかなぁと最近思うわけです。

アロマの学校で先生が授業で言ってたことですごく心の中に残ってることがあったんですね。
いい匂いだな、好きだなって感じる香りはいま自分にとって必要な効能があるものだったりする。
(これはまぁ、わかる)

逆にこれは嫌い、嫌な香りって感じるものは自分が無意識に否定しちゃったり避けてるものが隠れてたりするみたいなニュアンス。
あー、なんかうまく言えない!言語化難しい、、(笑)

先生はすごい可憐で年齢を重ねてもずっと綺麗で美意識高くてThe女性!って感じの方なんだけど、昔は女性性を象徴する(確かイランイランって言ってたかな)香りが嫌いだったそう。
先生は背がスラッと高くて私からみたらそれは素敵な面にしか見えないんだけど、昔の先生は背の高い自分がコンプレックスで小柄で女の子らしい子と比較しては女性である自分を否定しちゃってたらしい。で、そういう自分だったうちはイランイランの香りが受け付けなかったと。

でも、そんな私も私だよねって受け入れられるようになってからはイランイランとか女性性を象徴するような香りが嫌いじゃなくなったんだそうです。
もうね、今の先生しか知らない私にとってはそんな過去があったなんて驚きなくらいなんですよ!
先生、女性らしさしかないじゃない!!って(笑)

いま入ってる講座でも自分のインナーチャイルドを癒そうということで過去の自分と向き合うってことをやってるのですが、まぁこれがなかなか辛いw
だって中には2度と思い出したくなかったような思い出もあるし、これな〜!って思うけどまだ触れたくない!さわるな、危険!みたいなエピソードもあるわけで🥹

でも過去の自分を癒やしてみると今まで絶対許せなかったものがすこーし許せるようになったり、当時は自分の辛さでいっぱいだったけど相手ももしかしたらこうだったのかも、、、?とちょっぴり相手の気持ちに思いを馳せられたりと今まで自己流でやってみても絶対感じられなかった変化を感じているここ最近です。たまに逃げたくなるけど1人じゃないから頑張れる〜🥹🥹🥹
いい環境に身を置くってとても大事だなと気づいた2024年。この講座の主宰者さんを見つけて講座に飛び込んだ時点で私の2024年はすでに大成功なのです(まだ3月だけどなw)

過去の自分と仲直りしてあげる
ちっちゃいやっちゃんがしてほしかったことを息子達には思いっきりしてあげられる自分になるべく引き続き頑張りまーす🌸

ちょっとしんどくなったら、たまには趣向を変えて香りや色の好みから自分を見つめてみようかなぁなんて思ってみてます☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?